goo blog サービス終了のお知らせ 

裸足-hadashi-

子供たちが小さかった頃は子供の面白ネタ。デカくなった今では、日々のおかしな出来事なんかを書いてます。

ほどほどに(もろもろ)

2009-02-26 14:57:32 | ニュートラル
ある日の学校から帰ってきた次男のジーンズ。



膝から下に大穴が、、、、、
てか、横に裂けていたところから縦にも裂けた。。。。
膝からスネまで丸出し状態。
このまま遊びにいこうとするから着替えさせました(^^;A)
あばれんぼうもほどほどにしてくれよ。。。。


長男の分のマフラーがやっとできあがりました。


今日さっそく学校にしていったもよう。
フワフワできもちいーって言ってましたw
やっぱこれかわいい




こんなネイルやってみました。



かわいいような。。。。。
でも自分でもちょっと気持ち悪いようなボツボツ。。。。。(笑)


この前めっちゃいかりくるって、
ちらかり放題のテーブルの上をガサーっと払い落としたときに負傷した傷が手の平に残ってます(^^;A)
御怒りもほどほどに。。。。(^^;A)


地味

2009-02-15 00:08:12 | ニュートラル
地味~にこれ、なんだかわかります?
このベアブリックのモデル。


この格好の人を大好きな人でも、
言われるまでわからない気がする。。。。。(^^;A)










この地味な格好。
半袖の下に長袖着てるとこ。。。。

これはプリズンブレイクのマイケルなのです。
シリーズ1で着ている囚人服なのです。
ウェントワース・ミラーなのです。

ペプシのおまけだったらしい。
ホビーショップで買いました。

プリズンブレイク友達に見せたところ、
しばらく考えてから、、
「あー!もしかしてマイコ~」と当てたw
でもどうせだったら上半身裸で、あの入れ墨をプリントしたらよかったのにーという結論になりましたw






次男がジェンガで作ったウォーリー。


なかなかよくできてます。


左のは箱の状態になったときのウォーリー。


このあと、おにいちゃんがわざと物をぶつけて壊したといって大泣き。。。。
めんどくせー(笑)





先日『グーグーだって猫である』を見ました。
加瀬くんがみたくてー
ちゅーしようとするシーンとか、何回も巻き戻してみました~(笑)

加瀬くんもかわいかったけど、
きょんきょんのかわいさも再確認


あの話のモデルになってる大島弓子さんのマンガ好きでしたー。
綿の国星とかよく読んでいた。

あの映画の中できょんきょん演じる漫画家の先生は、
ひかえめでかわいらしくて、まわりがほっておけない感じの人。
ああいうかわいい人に憧れもするが、
とりあえず今の私が目指してるのは『ファンキーばばあ』だしな(笑)
おばあちゃんになったら、ひかえめでかわいいばあちゃんになるとするかな。
とかいって、その頃には『ファンキーばーさん!』とか言ってそうだけど(^m^)


きょんきょんのこのヘアスタイルが素敵!!!


今の私はパーマはがっつり残ってるけど、根元がだいぶ伸びてきてる。
どうにかしたいーと、テレビ画面の写真をとり貯める女。


SATCのキャリー・ブラッドショーもいいのよねー。






ところで今日はバレンタインでしたね。
子供たちにチョコちゃんと買っておいたんだけど、
またまたかわいいチョコ見つけて買ってしまった。
だから今年はママから2個づつチョコをもらったふたりでした。


60秒遅れのミラクル

2009-01-29 07:32:32 | ニュートラル
某日の夜、ちゃりで走っておりますと、スカートがチェーンにからまり、スカートは無事でしたがチェーンが外れてしまいました。
で、しゃーないから近くの居酒屋の前が明るかったので、そこでチャリをとめてチェーンをはめました。
できた!としっかりチェーンが元の位置にもどったとき、居酒屋から出て来たお客さんのおじさんが「大丈夫?」と声をかけてきました。
一緒にいた娘さんらしき人が「なんでも言って、一応自転車屋さんだからw」と、、、、

「おおおっ、あと1分早くでてきてくれれば~~~w」と、
みんなでゲラゲラッと笑いましたw

ほんとあと1分早く出てきてくれてたら、すんげえミラクルだったのに~~~w


インフルエンザ

2009-01-22 20:26:31 | ニュートラル
はやってきましたね~

長男のとなりのクラスは学級閉鎖となっています。

うちは今のところ誰もかかっている様子はないけど、
今朝は長男が頭痛い、お腹痛い、気持悪いといって学校を休みました。
熱もないし、どれも自己申告だけの具合の悪さだったので、
休ませようか悩んだけど、いつまでもグズグズ言っていたので、
この調子で無理矢理学校いかせても途中で早退とか言い出して、
けっきょく私が学校に迎えいいくことになるんだろーなーと容易に想像できたので休ませました。

しかし、グズグズいって休んで、テレビみたりゲームやったりエンジョイさせたんではしめしがつかない。
ずっと寝室で寝かせておきました。
テレビだけはつけてよしっつーことで、おとなしく寝ていた長男。
頭痛薬だけ飲んだら、夕方ころからは復活してきた。

まあ、こんなもんでよかったけどさ。
やっぱりね、、、って感じ。

今の時期、朝は寒いし眠いしで、学校行きたくない気分のときもあるだろうから、本当に具合が悪いのか仮病なのか、そのへんの見極めが難しい
しかもインフルエンザがはやってるという背景もあるし。。。。

明日は元気にいってくれー。
家にいられると一日中イライラしちゃうんだ。

みなさんもインフルエンザにお気をつけください。
うちは全員予防接種うけたけど、うけてもかかる人がいるようです。
うけた方がかかっても軽いらしいけど。






この前スピッツのライブのため子供たちを実家に預けたとき、
長男は泊まってくるといってその夜帰ってこなかった。
で、翌日ひとりでヒマな次男は自分で塩むすびをつくるといって大はりきり。




よこから塩ふってあげたりいろんな準備は全部私がしなきゃならないのでめんどくさいこと。

まんまるにしていた。
まんまるってさ、ころころころがって不便なのよね。
この、この真ん中のちっちゃいやつだけ私にくれました(笑)



キレてな~い

2008-09-10 07:39:33 | ニュートラル
1週間程前、旦那がスケボーでコケて、
近くの整形外科で靱帯切れてると言われ、
ガッツリ足首から足の付け根までギブスされて、
大学病院へ行くように紹介状を書かれました。

大学病院へ行く日の朝。
ギブスが汚れないようにスーパーの袋をはいて持ち手のところを縛ってみたら、、、、、

ちょーどスニーカーのNIKEとか入ってるポジションに、
スーパー「おおた」の文字が

「おおたのスニーカー[m:76ひぃ~~~~っ]」と
朝っぱらからギャハハと笑う私(笑)



2日間でギブスがそうとういやになった旦那は、
「あー、とりてー。とったら治ってたってことないかな。」
とあまったれた発言。
ありえねーし。



ところが、、、、


あったんです。



実際には靱帯切れてなくて、
大学病院から帰ってきたらギブスもとれてた。
しばらく痛みは残るけど、そのまま自然治癒らしい。


ま、よかったけど。



病院からなかなか帰ってこないので、
携帯に「どうだった?」って電話したら
後ろで爆音が。
ゲーセンにいたらしい。
はあ~あ。