ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

本格中華料理 華苑@郡山(堤)

2012-06-27 | 郡山
「麻婆豆腐定食 2辛 680円+30円=710円」(1辛増えるごと+30円ね)

こんにちは

今回 "も" 「華苑」です

この日はお友達とランチで やたら暑い日

さっぱり蕎麦にする~? それとも あっついラーメンにするぅ~? なんて言ったら「濃い辛の華苑がいい」ってことで 華苑にGO~

んで 「麻婆豆腐定食 2辛」を頼み 見出しとなります



麻婆豆腐とご飯 スープ ザーサイ 杏仁豆腐が付いて 680円 しかもご飯とスープはお変わり自由だなんて~ なんて危険



白いお皿に赤い麻辣が縁取り まっ おいしそう

これを 白いご飯に ちょいと乗せて~



お~ イエィ~♪

麻のビリビリと 辣のヒリヒリが くぅぅぅ~ウマい

友達は 「ホイコーロー定食(780円)」を頼み どんっ



すごっ



高さもあって この皿じゃ 小さかないかいっ(笑

お肉を1枚もらって on the rice (麻婆の後だから 少し色どっているけど・・・)



甘い味噌味が また ご飯が進むぅ~

普通盛りのご飯が どんどん消えて行き・・・

「まま~ お変わり~」 とうとう禁断のお代わりをしてしまった・・・でも ままさん嬉しそう~



またきれいな 白いご飯の上に 麻婆乗せて~止まらな~い

でもさすがにお腹いっぱいになり 1/3くらい残しちゃったので 麻婆豆腐も少し残して お持ち帰りゾーンへと行ってみました

ここである計画・・・

この麻婆豆腐のたれに うどんを絡めたらどな~い? と言う企みを持ったのよ~ ふふふっ

そして・・・実行する予定のその夕方・・・出先から帰った私の目に飛び込んだのは 旦那に冷凍のご飯と共に食べ散らかれた麻婆豆腐の空パックでした (涙


  


食べ散らかされた悔しさから また友達二人と行った「華苑」

この日のメニューは決まっていまして こちら



「麻辣タンメン」

同じく頼んだのに 最初に来たのが こちら


「C チャーハンと小ラーメン 650円」

これで 650円って ママ・・・大丈夫?って言いたくなるボリューム&お味

チャーハンを少しもらって食べたら うまうまうま~ パラパラ加減やら味付け具合やら It's a perfect!

 
「餃子 5個で360円」

あれ? 6個いる・・・ママ もしかして 私たちが血を見ないようにしてくれたの~(涙&感謝

餃子って どっちから撮った方がおいしそうかな~???と思って 両方撮影w


「2 海老と野菜の炒め定食 880円」

た~ぷり 山盛りの野菜とエビときのこたち



残念なことに このお友達・・・きのこがダメ あら~ではでは 食べてあげるわよ~って箸を延ばすわたしw

と・・・大御所は最後?w に登場した わたしのがこちら


「麻辣タンメン 780円」

いや・・・あの・・・すごっ

確かに「麻辣をお楽しみ頂く料理ですので 辛さ控え目調節は致しかねます」って書いては有るものの 真っ赤な色合いに ほとんど悲鳴のお友達二人

でも すごく興味津々のまなざしプラス(笑

つい先週「若武者」で 無茶辛・・・いや シビ辛verを食べたばかりのわたし・・・どれっ と一口・・・ん? それほどでもないって もはや 口がおバカ?

少し麻のビリビリは有るけど すすれるくらい

でもこれ ものすっごい具の量に 麺を出すのに一苦労

そこを グググッと出したら あら? 麺が変わってる



以前の時より 少し平がかかっていて モッチリもしていて あら~この麺おいしいわ~

スープも旨味が有り このスープを白いご飯にかけて・・・ああぁ いけない妄想

「海老と野菜の炒め定食」を食べていた友達が テーブルに辣油が無くて 辛みが欲しい~って言っていたので このスープをお裾分け

あら~ おいし~と とても好評~♪

ただ ただ 半端ない量・・・どんぶりのほとんどが 具でひしめき合っている状態で 最初はちょうど良かったけど だんだん 味付けの濃さに ギブの兆しが・・・

そう・・・わたしの弱点・・・味付けが濃いこと・・これが 来てしまった・・・

まさかまさかの 残すという敗北宣言をしてしまいました(涙

ただ このスープにやはり酢を足すと あら おいしい~ これで進む? いや それは まぼろし~

さすがに ママも持って行けとは言わなかったわ

残念なことに残してしまいましたが 次は何食べよっと切り替えも早いw

今回も大変おいしかったです

ごちそうさまでした



2012.6.7 メニューに無い料理たち
2012.5.19 茄子の辛し煮込み定食
2011.8.1 担々麺
2011.4.5 酸辣拉麺 ほか

「本格中華料理 華苑」

住  所 郡山市堤2-233-1
電  話 024-951-0080
営業時間11:30~14:30 17:00~22:00
定 休 日 不定休
駐 車 場 店前に5.6台は止められます




だから ここはうまいっ!



2012060325

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロン @ぷりん | トップ | ぴゅいんっ @のん »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真っ赤。。。。 (姫子)
2012-06-27 10:27:12
麻婆豆腐定食と言い、麻辣タンメンと言い・・・

例えが悪くて申し訳ないですが

『血の池』みたいに真っ赤ですねぇ~

でも、この真っ赤なお色にの字の
私も 昨日「オオモリ」へ行って冷やし坦々メン食べて来ましたぁ
熱いのも良いけど、冷たいのもうんめ~かったぁ~ 
返信する
Unknown (Iceman)
2012-06-27 13:28:39
先日初めて『華苑』さんを訪問した際に頼んでみようと思ってたのが「麻辣タンメン」でした。
翌日病院で健診予定だったので泣く泣く回避しましたが、どうやら回避しなかった方が泣きを見てたかもしれませんね(大笑)
参考になりました。

いつかチャレンジしてみます♪
返信する
あ~ん・・・ (katsu-you)
2012-06-27 13:48:25
華苑さんにも行ってないよ~・・・。
某酒屋さんで主人のビールも買いたいのに~!!
時間が足りないよ~・・・。
回鍋肉、たぶん私が食べた時よりもお肉の座布団が高く積み上げられている!!
以前、海老チャーハン(写真を見て)を頼んだのですが、黄金のパラパラごはんで美味しかったのですが、写真の通り、チャーハンの山のてっぺんに海老が3つしか乗っていなくて・・・。
山を崩したら海老が出てくると思っていたのに・・・。

返信する
Unknown (まぁくん)
2012-06-27 15:56:54
マーボー食べてきましたか・・・
私も先日食べたばかりです。
レポも1日違い、もしかしてニアミスしてませんか?

華苑の味、脳みそにもインプットされたみたいで普通に食べてきました。
前回のような異変も無く・・・

1辛と2辛はどのくらい違うのでしょうか?
返信する
Unknown (無芸大食)
2012-06-27 18:43:47
あぁ~~~(><)どこを見ても真っ赤っかぁ~! いつの間にこんなのが平然と楽しめるようになって来ちゃったんでしょうかね?w( ̄▽ ̄;)w

うぅ~~ん、味がちゃんと連想出来るぞぉ~♪ そろそろ引っ張られそうな気が・・・

あっ・・・ そう言えば、ラーメン+チャーハンって食べた事が無いやww
返信する
姫子さん (ぐっぴょん)
2012-06-27 20:50:32
「血の池地獄」・・・そこまで言ってないか
いやはや 辛いのが続くと麻痺しちゃって~
でも ウマさの方も際立っているので おいしく頂きました

あの「大盛り」・・・じゃなくて「オオモリ」ですねw
「冷やし坦々メン」季節ですね~
返信する
Icemanさん (ぐっぴょん)
2012-06-27 20:58:05
見ました「坦々麺」(^_^)ニコニコ しかも辛味レベル2スタート!
「華苑」はクセになるウマさがあるので みんなこぞって行ってますね~。

「麻辣タンメン」は辛いと言うより しょっぱい方が気になりましたけど ぜひぜひ Icemanさんにも挑戦していただきたいです♪
具に入っているお肉が やわやわで超おいしかったですよ~と誘ってみたりして(* ̄∇ ̄*)エヘ
返信する
Unknown (無芸大食)
2012-06-27 20:58:54
↑ あれぇ~~?! コメが切れていますぅ~Σ(oДolll)ノノ ↑

って事で再投稿(^◇^;)

辛い系は少々苦手でいらっしゃるのかと思ったら、意外とイケるじゃないですか♪ それとも麻辣耐性が日々強化されて来たのでしょうか(`・ω´・ ;)
返信する
katsu-youさん (ぐっぴょん)
2012-06-27 21:00:38
行ってくださいよ~w
座布団増しになってますか?Σ(゜д゜;) ヌオォ!?
すごい量でしたもの~。

わたしも 某酒屋さんで『わたし』のワインが欲しいです('-'*)エヘ
返信する
まぁくん (ぐっぴょん)
2012-06-27 21:02:51
したのかなぁ~ニアミス???
そこには素敵マダムはいましたか?ww

辛さは わりと食べ続けて行くうちに強くなるもんですよ~。
「1辛と2辛はどのくらい違うのでしょうか?」←それは食べてみてのお楽しみ♪www
返信する

コメントを投稿