goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

麺処 あんかつ@福島市

2019-02-23 | 福島
「まぜそば(800円)」


こんにちは


昨日の「麺処 あんかつ」さんの続きです♪


ってか 見出しにこの「まぜそば」の写真を出したかったのかと言えばそうかもしれませんww


なんたって「あんかつおすすめ!」と書いてあったし♪


なんか〜危険な感じがしつつw 興味津々 初の辛いまぜそばw








ご覧の通り まっかなパウダーがかかりまくりw


そして 麺に負けてない ももりもりもやしも♪








バラチャーシューの厚さがまた これぇ〜♪


これが美味しいし 食べて行くときの時にオアシスにww








チャーシューの下にもたっぷり唐辛子w


これでノーマルですw


これを が===っとまぜて まぜて まぜて〜!








お見苦しいですが こうなります


まぜそばですが スープと言うかタレも多いかも♪


このベースのスープは魚介の風味が強めで すでに豆板醤の旨辛な下味付きw


そこに あの赤いパウダーがあらら〜ってくらい どん!


食べていくうちに辛い?辛いね〜 辛っ 辛 あっ〜!!!と どんどん辛さが迫ってきますw


でもこれが やめられない とまらないwww


うすら涙目


うすら鼻水


でも 箸はとまらにゃい♪


実は味つけひき肉も唐辛子パウダーの下に隠れていました


なので その子達も自然と辛くなってます


何と戦っているのか もはやわからなくなってきてる感じw


しかし箸がとまらないww


もちもち中太麺麺ともやしに 容赦なく旨味のある辛ダレが絡む絡むw


そして 箸はとまらないwww


「あさん」曰く「自分は唐辛子少なめで食べます」w


言ってよ〜wwでも最初はノーマルでいいのですね♪


これ食べたら 繊細な「醤油」や「塩」が もうわからないけど癒しになります♪






「餃子 3個(200円)」


下味がついているので そのまま食べてもうまうまな餃子♪


そして熱いから 辛いから もう大変w


あ〜でも美味しかったなぁ〜♪


今度は欲張らず しっかり食べよ〜w


「まぜそば」は 辛味半分にしよう〜w


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「麺処 あんかつ」
住  所 福島県福島市松川町字鼓ヶ岡38-2
電  話 024-502-6452
営業時間 11:00~15:00 17:30~20:00
定 休 日 水曜日 
駐 車 場 店舗の向って右に指定駐車場あり 

2019.2.22 塩と醤油ラーメン


20190211


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺処 あんかつ@福島市 | トップ | 極辛味噌専門店 麺屋 つどい... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2019-02-23 13:33:18
まぜそば。。。
辛いもの好きの私でも
この辛味パウダーを見たら
引いちゃいましたよ
でも何故か 辛い物って後引いちゃうんですよねぇ~
でも良く ぐっぴょんちゃん
この真っ赤な まぜそば食べれましたねぇ~
胃薬のお世話に成りませんでしたかぁ~
返信する
姫子さんへ (ぐっぴょん)
2019-02-26 14:43:26
胃薬は不要でした
古い油は一発ですが辛いものとかは大丈夫です
久々にこれだけ辛い物を頂きましたが なんだかクセになりそうで
Mっ気があるのかもww
返信する
辛いまぜそば (sachs)
2019-02-27 04:34:40
全体的な旨味バランスがあり、
見た目ほどではないでしょ(笑

今度は是非、『デス最中』、
スイーツ?試してください♪
返信する
sachsさんへ (ぐっぴょん)
2019-03-18 11:59:57
いや〜結構ハフハフする辛さでしたw
でもなんでか箸が止りませんでしたww

「デス」は・・・ちょっと・・・(汗
なのでこの間は辛さ別で頂いて来ました♪
ノーマルのスープでもプチ辛みがあって美味しかったです♪
返信する

コメントを投稿