
「鶏ラーメン(塩・中)680円」
こんにちは

今回は以前「つるとかめ」さんだった所に新しく開店した「濃厚つけ麺 まる家 郡山堤店」にいってきました・・・ナシゴレンの後にw
この日もまさかの連食になってしまったんですよ・・・胃袋肥大が止らないww
で 私は「鶏ラーメン(塩)(中)」をいただき見出しとなります

郡山ではめずらしい鶏白湯スープ とろとろで トロトロなんです(*´∇`*)
濃厚な味わいは鶏の旨味がたっぷり出てて でも特有の臭みが無く ごくごく飲めてしまいます♪

メンマが炙られていたのですが その変化が私には難しくて良くわからないけど コリコリしてうまっ

チャーシューがが2枚入っていて これがとても柔らかい
味付けもスープと良く合い お互いを高める組み合わせとなっていました

麺は緩いウェーブがかかった中細麺
最初はそれなりにコシが感じられましたが 半ば頃からもちもちしてきて スープとの相性は後半が好みかも♪
なにせ ナシゴレンの後なんで 次は思いっきりお腹を減らして来たいものです

「唐揚げ(3個)300円」
お腹を減らして来たい理由の一つでもあるのが この唐揚げヽ(=´▽`=)ノ
劇的にウマいっ
かなり大きめで外はカリッカリ 中はジューシーで しっかり醤油と生姜とニンニクの下味がつけられていて スゴくおいしい♪
これは白いごはんと食べないとイカンだろ~って思えます
なので ラーメンを頼むと「唐揚げ+ごはん+お新香」セットが380円で頂けるんです
ヤバい位お腹を減らして ラーメン+このセット
普通に「唐揚げ定食」も食べてみた~い これに付いてるスープって・・・白湯かなぁ~o(^o^)o ワクワク

ね 君も気になるでしょ♪

さて こちらは友達が食べた「鶏ラーメン(醤油・中)」です
鶏だと塩が合う気がしてたんですが スープを飲ませてもらったら醤油もマジ旨かったっす ♪(* ̄ー ̄)v

で 友達が麺リフトしてくれたんですが 私の塩と麺の色が全然違う~ オオーw(*゜o゜*)w
こんなにスープを持ち上げる力を持っていたのか はたまた それだけスープが濃厚なのかっ
期待が高まる一方ですww

さて メニューはこちら↑(ポチッとすると大きくなります)

店内には お店の意気込みが感じられる文言が飾られていて 心の中で(がんばれ!)と 応援です♪
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
こんにちは

今回は以前「つるとかめ」さんだった所に新しく開店した「濃厚つけ麺 まる家 郡山堤店」にいってきました・・・ナシゴレンの後にw
この日もまさかの連食になってしまったんですよ・・・胃袋肥大が止らないww
で 私は「鶏ラーメン(塩)(中)」をいただき見出しとなります

郡山ではめずらしい鶏白湯スープ とろとろで トロトロなんです(*´∇`*)
濃厚な味わいは鶏の旨味がたっぷり出てて でも特有の臭みが無く ごくごく飲めてしまいます♪

メンマが炙られていたのですが その変化が私には難しくて良くわからないけど コリコリしてうまっ

チャーシューがが2枚入っていて これがとても柔らかい
味付けもスープと良く合い お互いを高める組み合わせとなっていました

麺は緩いウェーブがかかった中細麺
最初はそれなりにコシが感じられましたが 半ば頃からもちもちしてきて スープとの相性は後半が好みかも♪
なにせ ナシゴレンの後なんで 次は思いっきりお腹を減らして来たいものです

「唐揚げ(3個)300円」
お腹を減らして来たい理由の一つでもあるのが この唐揚げヽ(=´▽`=)ノ
劇的にウマいっ
かなり大きめで外はカリッカリ 中はジューシーで しっかり醤油と生姜とニンニクの下味がつけられていて スゴくおいしい♪
これは白いごはんと食べないとイカンだろ~って思えます
なので ラーメンを頼むと「唐揚げ+ごはん+お新香」セットが380円で頂けるんです
ヤバい位お腹を減らして ラーメン+このセット
普通に「唐揚げ定食」も食べてみた~い これに付いてるスープって・・・白湯かなぁ~o(^o^)o ワクワク

ね 君も気になるでしょ♪

さて こちらは友達が食べた「鶏ラーメン(醤油・中)」です
鶏だと塩が合う気がしてたんですが スープを飲ませてもらったら醤油もマジ旨かったっす ♪(* ̄ー ̄)v

で 友達が麺リフトしてくれたんですが 私の塩と麺の色が全然違う~ オオーw(*゜o゜*)w
こんなにスープを持ち上げる力を持っていたのか はたまた それだけスープが濃厚なのかっ
期待が高まる一方ですww

さて メニューはこちら↑(ポチッとすると大きくなります)

店内には お店の意気込みが感じられる文言が飾られていて 心の中で(がんばれ!)と 応援です♪
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした

住 所 郡山市堤2-198-3
電 話 024-983-7003
営業時間 11:00~22:00
定 休 日 年内(2013年)は無休
駐 車 場 敷地内に7~8台くらい
20131031
以前のものはカリッカリのパリッパリだったんですよ~。
次回はカニクリームコロッケを攻めてみたいと思います!!
それと塩味のラーメンも♪
ぐっぴょんサンにとっては
もう連食なんて常識ですね(笑)
白濁のスープがいかにも旨味たっぷり!って
感じですね~♪
叉焼はよく見るけど、メンマを炙るって
珍しい!Σ(゜Д゜)香ばしくて美味しそう…。
麺も白っぽく透明でするする~ですねww
そんな食べまくりのぐっぴょんサンに
おすすめ!
須賀川市の「銀河のほとり」。
肉や魚の動物性なものは一切使わず、なのに
しっかりした野菜の味や大豆のハンバーグ
なんかの健康的なごはんが食べれます!
しかも格安♪
ボリュームもたっぷりで男性でも満足できますし、
ぜひ行ってみてくださいね♪
私も困りますよ
今まで以上に食をそそられるじゃない(*^^*)
私も唐揚げ大好きだから大きな唐揚げ食べたいよ~
んでも、なんでみんなつけ麺食わねんだべー。
ボクもメンマに炙りを入れる作法が、今ひとつ分からないんです( ̄ω ̄;) それよりも思い切り甘口クタクタ仕立てにした方が、味わいの幅が広がる気がします。
その内、鶏白湯味噌も加わるようですので、こちらにも大いに期待ですね( *´艸`)
そうだね~クリームコロッケも気になる所♪
ラーメン屋さんなのに ナゼ?って所も気になるしね♪
うん 行ってみる♪
情報ありがサンクスo(*^▽^*)o~♪♪
これからも 須賀川情報よろしくですww
ここ ラーメン屋さんなのに唐揚げがウマ過ぎw
おもしろいな~って思いました♪
で とりあえず年内は連食自粛です(´_`。)グスン
お正月に向けて 体型調整に入りますwww
あと 来年のB-1グランプリin郡山にむけて調整して行く予定!(あくまで予定ww)
ほんとうに困ってしまいます
こんな誘惑の多いメニューがそろって 私をどうしたいの~って感じww
唐揚げは国民食ですね
塩もいいけど醤油もウマウマだったので 次は思い存分醤油を堪能する予定だずww
ここは ある意味デンジャラスゾーン(*´∇`*)
抜け出たい でも抜けられない・・・的なww