goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

美味口福 いち井@郡山(陣屋)

2011-04-22 | 郡山
こんにちは

先日 郡山復興支援隊 副隊長 merryさんパパの誕生日で食事をしてきました

副隊長・・・いつの間にか 私が隊長になったらしい

ってか merryさんの方が飲み歩いてないかい

ま その辺は置いといて 3人で仲良く陣屋にある 「美味口福 いち井」に行って来ました

ちょっとこんなお店知っているんだって なんだか通な気分にしてくれるお店です

入るとカウンターがあり 奥に個室が3部屋

今回は個室でゆっくりと

さて まづは先付けて乾杯

先付け3品  お刺身
 

お刺身もサバもツブも新鮮で ウマウマ

ごま豆腐 春菊のおひたし カニの和え物   白子ポン酢
 

ごま豆腐が滑らかでウマウマ   白子がポン酢とあってウマウマ

茄子のぬか漬け  茄子田楽
 

漬け物もこんな風に出すと 漬け物様々になるな~  田楽の味噌でビールが飲める

茹でアスパラ  白エビのかき揚げ
 

アスパラが甘くて美味しかった~   白エビも香りが良くて 塩をちょいと付けてウマウマ

アメーラトマト  茹でそら豆
 

トマトの甘みと酸味がして小粒ながら濃い味でうまうま  本当は焼きそら豆が食べたかったけど売れ切れで茹でそら豆に
それでも十分美味しかったですよ

カパッと茶碗蒸し
 

三つ葉と椎茸の香りが良く とても滑らかな茶碗蒸し

一品一品丁寧な作りをしてあり 盛りつけのお皿や食材の彩りまでの細かな心遣いが伝わってきます

今回も大変美味しかったです

ごちそうさまでした


と思うでしょ~

この後に 行っちゃいました 〆のラーメン

ババンッ



長浜ラーメン



バリカタのストレートはするするっと入って行きます



一口 二口 頂いてから・・・



この濃~い脇役達の登場

これたちを ばしばしと入れて~の からし高菜も入れて~ので



二度美味しいとんこつラーメン

ニンニクバシバシ来るわ~

替え玉するか悩んだけど いきなり自粛モードに入り断念

でもね しておけば良かった

朝方 緊急地震アラームが早いか お腹が減って目が覚めた方が早いか どっちだったか解らなかったわ~

しかし 以前食べ歩きのためだけに行った 博多 中州の屋台 本場長浜ラーメン

また行きたいわ~

夜中の3時まで 食べ尽くしたいわ~ と思い出しながら 家路へと

途中 がんばろう福島の気合いの看板



心は一つです

ペロッペロになって 家に帰ると 久しぶりに2ショットの出迎え



くろねこちゃん&半溶けのん

こんな母さんでも 迎えてくれる喜びをかみしめている母さんでした



「美味口福 いち井」

郡山市駅前1-2-8 エピキュbld 1F
Tel 024-927-7739
open 17:00~23:00
年中無休


「一心亭 郡山分店」

郡山市駅前2-1-5
Tel 024-933-7730
open 19:00~翌4:00
定休日 日曜日


春は私を解放しているわ~ ポチッとお願いします
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

のんしか登場してないけど こちらもポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへにほんブログ村

20110418



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ずぼら@のん | トップ | ガマンのふて寝@のん »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
満腹 満腹 (姫子)
2011-04-22 10:36:20
まだ、お昼にならないのに お腹がグーグー泣いとりますがな

何とか責任とってくんろ~

どれもこれも 美味そうで腹の虫が煩せぐて

困っちまぁ~・・・・・

ね、ね、ねアメーラトマトって 何?

初めて 聞いたよ。。。。。
返信する
でへへ (ぐっぴょん)
2011-04-23 17:42:33
このルビー色の小振りなアメーラトマト
最近 地元のスーパーとかでも見る時があって 結構トマト様々なお値段だったりもするんです
でも食べると 小さいながらもしっかりトマト
大きくても味が薄いものより 食べた感があるんです~

責任?
ワタシ セキニン ヨクワカリマセン
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。