goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

四川名菜 天心〜麺の刻〜@須賀川

2018-10-18 | 須賀川
「四川担々麺(850円)」


こんにちは


この日は須賀川の「四川名菜 天心〜麺の刻〜」さんで「四川担々麺」食べて来ました








平日ランチだとライスやザーサイ 杏仁豆腐がつきます♪


この日は健康診断でバリウム飲んだ日だったので ライスは自粛ww








なんと注文してから出てくるまで5分かかった?ってくらい最速!


時間も少しずれていたとはいえ 早くてびっくり♪


スープは濃厚なゴマの香りとコク 四川だけどそんなに辛みはなく食べやすい感じ♪


濃い味つけのひき肉は こゆいスープに負けていません


ああぁ〜これはライスだったなぁ〜って感じ♪


青物はほうれん草


ほか刻みネギとナッツが香ばしさの手助けです ぽりぽり♪








早く出て来た答えは麺みたい!


細麺ストレートでつるつる しかも濃厚なスープが絡む〜♪


ああ 細麺だとすぐ食べちゃうから やっぱライス〜w←断ったことを後悔ww


はっきり言えば このスープにはライスが合いますwww




じつは「四川担々麺」にしようか「青山椒ラーメン」にしようか迷って「四川担々麺」に♪


でもね 気になるでしょ「青山椒ラーメン」って♪


次回はもう決まりだね♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



20180917 ラーメン

「四川名菜 天心〜麺の刻〜」
住  所 福島県須賀川市六朗兵衛116-1
電  話 0248-94-4211
営業時間 11:00〜20:00
定 休 日 月曜日 
駐 車 場 敷地内に 7〜8台だったかな


20180926
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさひ家@須賀川

2018-10-05 | 須賀川
「あさひ家ラーメン(880円)」


こんにちは


今回は須賀川の「あさひ家」さんでその名前がついた「あさひ家ラーメン」食べて来ました♪


気が付けば こちらでのラーメンは1年ぶり〜♪








あっ お久しぶりです♪


お変わりないようで♪









崩れそうなバラチャーシューが2枚 あっ お久しぶり〜♪


相変わらず とろけてますね♪

 





モモチャーシュー お変わりなくうまうまですね♪








ぷりっぷりの麺 こちらもお元気そうで♪


どこか白河ラーメンの感じもありつつ 独自の個性が全面に出ているこの1杯はうまうま♪





 ←メニューです(ポチッとすると大きくなります)


定食の魅力も感じつつ たまにやっぱりラーメンもね♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした





2018.4.11 唐揚げ定食
2018.3.20 ラーメン
2017.12.18 焼肉定食
2017.9.25 あさひ家ラーメン(油少なめ)&味噌タンメン
2017.6.27 あさひ家ラーメン(油少なめ)
2016.11.18 あさひ家ラーメン
2016.9.30 あさひ家ラーメン
2016.7.25 味噌タンメン
2016.6.27 あさひ家ラーメン 塩タンメン


「あさひ家」
住  所 須賀川市下宿町197
電  話 0248-94-7736
営業時間 11:00~20:00(スープが無くなり次第終了)
定 休 日 火曜日
駐 車 場 敷地内に5、6台と道路の向かい側に指定駐車場があります 

20180912
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ら〜麺 勝樹(シェイシェイ)@須賀川

2018-09-20 | 須賀川
「辛し味噌らーめん(900円)」


こんにちは


今回は須賀川の「ら〜麺 勝樹(シェイシェイ)」に初訪問して来ました


須賀川インターのすぐ隣って感じの場所で いつも通る度に気になりながらもやっと行けました♪


頂いて来たのは「辛し味噌らーめん」で見出しです








前の日に飲み過ぎたのもあり「味噌」と「野菜」が欲してのチョイスw


スープは信州味噌ベースの甘みとコクがあり 昨夜飲み過ぎたアタイには 嬉しいお味w


少しピリ辛なのも ありがたいっw








しかも もりもりの野菜♪


もやし キャベツ 人参 キクラゲなどがメイン


一回ひき肉と共に炒めている感じで シャキシャキです


攻略しがいのある量で これは麺からやっつけないと大変な事になるなとww








その麺は 味噌に合う太目のもちっとしてて うま〜♪


そうそう 味噌にはこうゆう麺が合いますね〜♪


でも気を付けましょう! 野菜の下から引っ張り出したり元気よくすすると 大暴れしますww





    メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)


よく見ると 塩担々麺とか醤油坦々タンメンとか色々あります


そして激辛系の挑戦系があるようで 挑戦された方の紙が店内のカウンター上に一言書いてはってありました


完食された方 否の方w さまざま〜w


なかなか攻めているお店だったのですねww


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「ら〜麺 勝樹(シェイシェイ)」
住  所 福島県須賀川市牛袋町123-1
電  話 0248-72-2402
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00 ※土日祝のみ11:00~20:00
定 休 日 月曜日 
駐 車 場 10台くらい 


20180826



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四川名菜 天心〜麺の刻〜@須賀川

2018-09-17 | 須賀川
「ラーメン(680円)」


こんにちは


今回は須賀川の「四川名菜 天心〜麺の刻〜」に初訪問して来ました♪


安積にある「四川名菜 天心」の須賀川店です


麺の種類が多くて迷うし〜♪ごはん物やサイドメニューもちゃんとあります♪


メニューを見たら「担々麺」がオススメでしかも色んなメニューがあるぅ〜♪


でもこの日はノーマルな醤油が食べたくて「ラーメン」です♪








思った以上にしっかりとした色合いのスープだぁ〜♪←黒好き♪


いただくと 見た目よりもずっといい意味で ノーマルの醤油スープ


どこか懐かしさもあり 中華屋さんの醤油スープって感じで うまうま♪








薄く切られているチャーシューは 柔らかくてそれほど味も強くなくスープを引き立てている感じ








チャーシューの下に穂先メンマが隠れてますw


くるくるって柔らかいところが黒胡椒と共にまとまっています


穂先は柔らかくてうまうま♪


他に海苔とネギとナルト 青物は小松菜♪








麺は意外としっかりした太目の縮れ麺


つるつる もちもちで美味しい♪


醤油のスープにこの麺の太さだけど このスープだから合うんだなぁ〜って♪


やはり実はノーマルに見えて 太麺に負けてないスープなのです


次回はやっぱり 担々麺かなぁ〜


一番気になったのが「青山椒ラーメン」ってのがあって あららららぁ〜♪


ワクワクして来ます♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「四川名菜 天心〜麺の刻〜」
住  所 福島県須賀川市六朗兵衛116-1
電  話 0248-94-4211
営業時間 11:00〜20:00
定 休 日 月曜日 
駐 車 場 敷地内に 7〜8台だったかな


20180825
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本そば 田村屋@須賀川

2018-09-09 | 須賀川
「十割りせいろ大盛り ミニ天ぷら付き(1,100円+220円)」


こんにちは


今回は旦那と須賀川の「日本そば 田村屋」で「十割りせいろ大盛り ミニ天ぷら付き」食べて来ました


まぁ 旦那は「鴨せいろ」普通盛りだったんですがねw


普通盛りじゃ足りないだろうと 私が大盛りを頼んだってことで どうかwww








さて その十割りそば♪


やはり安定の美味しさす♪


香りや甘みが飛んでしまうほど冷やしすぎない ちょうどいい感じ♪


なので この細いお蕎麦の持ち味を充分に味わえます♪








「ミニ天ぷら」といっても 充分満足♪


しかも野菜だし うれしいのです♪








人参のかき揚げ 大葉 舞茸 ピーマン ゴーヤ♪


夏ですね〜♪


伺ったのはちょうどお盆時期


さすがに混んでいましたが 待ってまでも食べたくなるお蕎麦でした♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした




2018.1.10 Aセット(せいろとミニ天丼)
2017.9.14 十割せいろ(ミニ天ぷら付き)
2014.9.26 十割せいろ(ミニ天ぷら付き)
2012.6.11 野菜天せいろ
2010.6.25 季節の野菜ミニ天ぷら付き
2010.7.29 十割 天せいろ

「日本そば 田村屋 (たむらや)」
住  所 須賀川市下宿町55
電  話 0248-75-2652
営業時間 11:00~15:00 17:00~19:00(お蕎麦が無くなり次第終了)
定 休 日 木曜日 
駐 車 場 店舗前に6台位と隣に大きな駐車場ができました


20180814
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする