goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

酔龍@須賀川

2018-08-31 | 須賀川
「ダールー麺(770円)」


こんにちは


今回は須賀川にある「酔龍」で初訪問&ランチして来ました


頂いて来たのは見出しの「ダールー麺」








あっついのに くそ暑っついのに こうゆうものが食べたくなるんです♪


卵がふわふわ浮いてますが いい感じで辛いです♪


なんか欲してる 酸っぱ辛いもの♪








辣油と胡椒の辛さのダブル〜で ぐいぐい行きたいけど 暑くて無理ですwww








そりゃ これだけとろ〜とろなスープですもの♪


だから箸が止らないのもたしか♪








柔らかな豚肉もうまうま♪








トロトロスープだから 難なく中太麺に絡み付きます


はいっ ぜったいにすすれませんww








一緒に行った旦那が頼んだのは日替わりランチの「高菜チャーハンと油淋鶏セット(880円)」








がこちら↑ 超モリッ盛りww








パラパラタイプで 高菜のシャキシャキとかうまぁ〜♪








しかもこの「油淋鶏」の量は まさにメインww


かなり食べごたえあるし 美味しいしで 満足度高しです♪


どちらのセットにもサラダとお漬け物 デザートの珈琲ゼリーがついて 旦那の方にはスープまで付いて来ました♪


これでこのお値段!


須賀川パワーを感じます♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「酔龍」
住  所 福島県須賀川市中町15
電  話 0248-75-5013
営業時間 11:30~14:00 18:00~
定 休 日 日曜日、祝日 
駐 車 場 4台(詳しくはスタッフまで) 


20180730

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節料理 なじみ@須賀川

2018-08-30 | 須賀川

こんにちは


今回はMちゃんと須賀川の「季節料理 なじみ」に初訪問です♪


見出しは「梅おにぎり」w


「ビールで乾杯」の写真を撮り忘れたようで 無いっ


っつ〜ことで「おにぎり」です♪


このごはんがおいしくて おにぎり最強〜♪






「氷下魚(北海道産)」


淡白だけど味わい深いなぁ〜♪


かじりながらビール くぅ〜♪♪






「レバニラ(夏限定)」


「夏限定」っときたら 頼まないとっ♪


レバーがとっても柔らかくて ふわふわでおいし〜♪


ニンニクも利いてて 元気でる〜←ずっと元気ww






「牛すじ煮込み」


とろ〜とろで こりゃうまぁ〜♪


玉ねぎも甘くて柔らかくて 箸じゃなくてレンゲで食べたい♪


ああぁ ごはんにこれかけても美味しいっ 絶対美味しい♪






「野菜炒め」


サラダにしようか迷ったけど 温かい方に決定!


しゃきしゃきっとして 野菜が甘くて美味しい♪


何故か乗っている紅ショウガにチョイウケ♪


何気にポイントになって うまし♪


こちらは色んなメニューが豊富で しかもお安〜♪


またまたいいお店を見つけちゃった♪


また行かなくちゃな〜ボトル入れたしwww


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「季節料理 なじみ」
住  所 福島県須賀川市岡東町87
電  話 0248-76-2900
営業時間 11:30〜22:30
定 休 日 木曜日 
駐 車 場 店舗前に数台置けます


20180730

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾料理 真味餃子房@須賀川

2018-08-12 | 須賀川

こんにちは


今回は 久々にMちゃんと台湾に行って来ました


ええ♪ 須賀川の台湾ですw








今回の生ビールセットのお供は「八宝菜」から♪


ベースはお醤油味で 人参 白菜 キクラゲ ヤングコーン 舞茸
マッシュルーム しめじ 竹の子 小松菜 袋茸 あとヒラタケ見たいなきのこ


こんなに豊富な食材が入っているので きのこ好きには たまらん♪たまらん♪


きのこが嫌いなMちゃんは きのこ意外をぱくぱく♪






「生姜焼き」


下にキャベツの千切りが敷かれていて 甘い玉ねぎも沢山♪


豚肉も柔らかくて ビールでも良し ごはんでもよしっ♪






「軟骨揚げ」


定番で好きなメニュー♪


かりっ こりっ ♪


歯が丈夫でよかよか♪ 大事にしよっと♪






「イカゲソ揚げ」


噛めば噛むほど じわじわ美味しくなるやつ♪


ゲソの先を見つけると つい箸がそこに言ってしまう〜♪








そして プラス300円の炒飯がこちら♪


とても300円じゃないしっ♪


しっとりしつつパラパラ感もあって これはコスパ良過ぎで申し訳なくなるくらい♪


食べきれなくて 炒飯半分とゲソ揚げをテイクアウトしたほど♪


だからまた行って 飲んで貢献しなくちゃね♪





 ←今回の生ビールセットのメニューです♪


他にも 単品で沢山のメニューがあるので こちらをご参考に


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



2018.3.15 八宝菜 他
2018.2.19 黒酢酢豚 他
2018.2.4 鶏肉の黒胡椒炒め 他
2018.2.2 鶏肉の辛し炒め 他

「台湾料理 真味餃子房」

住  所 福島県須賀川市西川字前田6 なんぶビル105号 
駐 車 場 こちらのビルの共同駐車場ですが店舗前に停めるか 建物の裏側にも置けます


20180629
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイニーズレストラン とん珍@須賀川

2018-06-03 | 須賀川
「麻婆ラーメン(690円)」


こんにちは


今回は約3年ぶりの「チャイニーズレストラン とん珍」で「麻婆ラーメン」食べて来ました


ってか690円って 安っ♪








「辛いですか?」と聞いたら「そんなでもないです」というので辛目でとお願いしても優しい辛さww


スープのベースはお醤油味かな?


ポカポカ身体はあたたまってきます♪








優しい辛みでも超熱々♪ 滑らかなお豆腐も拍車をかけて超熱々♪


だからうま〜い♪








麺は中細麺で これが正解!


これでなきゃ逆にすすれませんww


あつあつ トロトロのスープを絡ませてくれて 細麺だけど モチモチしててうまうま♪








友達のMちゃんは「回鍋肉定食(800円)」


一口もらって安定の美味しさにに ふたくち白米奪いますww





    ←メニューはこちら(ぽちっとすると大きくなります)





この日は須賀川の「Rojima」の日で 朝から雨模様でなんとなく冷えた身体に ポカポカ補充出来ました♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



2015.7.25 蒸し鶏の生春巻き 他

「チャイニーズレストラン とん珍」
住  所 須賀川市本町23
電  話 0248-75-1188
営業時間 11:00~22:00
定 休 日 第2・4火曜日 
駐 車 場 敷地内に7~8台はいけそう~ 

20180513

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家焙煎珈琲屋 利休@須賀川

2018-04-23 | 須賀川
「グァテマラ サントトーマス バチュージ シングル(600円)とリキューズ ドッグ(950円)」


こんにちは


今回は須賀川の「自家焙煎珈琲屋 利休」に初訪問♪


見出しのセットを頂いて来ました








切っていただく前に撮れば良かったと後悔したけど さすがに長い♪


郡山の降矢農園の最高級品質のソーセージを使用した全長30cmのホットドッグで ぱりっとCMの様にw


甘みのあるあっさりしたパンに玉ねぎのみじん切りも入ってて シャキシャキうまうま♪


Mちゃんと一緒に行ったので 仲良く半分こ♪


でもなかなかの大きさです♪








それと「グァテマラ サントトーマス バチュージ シングル」 こちらのオリジナルカップで出て来ます


香りが良く豆の甘みも出てて美味しい珈琲♪








Mちゃんのコップはストライプ柄♪








初めに出して頂いたお水のコップ


力任せにやったんじゃないからねw


こうゆう形のガラスのコップですw


おもしろさと飲みやすさは ちと違う系ww








こちらは1階が珈琲や雑貨販売スペースで 飲食は2階に進められます


階段を上がっていくと わくわくスペース♪


すぐの広い所と 奥に個室の二部屋


今回はこの部屋で のんびりワクワク♪








カップが選べるようでしたが うっかりして何もせずw


でもかわいいカップで出て来たから〜♪








もう一部屋は屋根裏部屋タイプ♪


居心地良さそう〜♪








建物はログハウスでとってもこだわりを感じます




      ←メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)


場所は4号国道の「ひばり温泉」の信号を温泉方向に曲りぐぐっと行くと右手にあります


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「自家焙煎珈琲屋 利休」
住  所 福島県須賀川市宮の杜16-3
電  話 0248-94-7868
営業時間 11:30~20:00 金曜日限定でNight Cafe営業
定 休 日 水曜日(他不定休あり)
駐 車 場 6台 


20180326



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする