YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

ほぼ、完了!

2012-03-13 21:43:56 | Weblog
今になっても夢みたいな  ミャンマー  に明日の夜旅立ちます 

準備は、ほぼ完了 
“正露丸”も持ったよ!(超日本人だよね…笑)

さあ、今からインターネットで探して…
ミャンマーについてのお勉強 『一夜漬け』



杉本 良夫

2012-03-13 21:09:18 | Weblog
『オーストラリア6000日』

1973年から17年間(もし今もいらっしゃるのなら…40年近い 
この本が書かれたのが91年だから、ちょっと全ての情報が古いんだけど、
とっても深い。

なぜか本棚の片隅にあって…
なぜかその気になって…読んでみた。

知らないことだらけで、いっぱい教えて貰った ョ!

『こういうふうに世間が多民族化してくると、
「まだら社会」のおおもしろさが身の回りでいろいろと発生する…
…大学の受験生は外国語を選択しようとすると、24ヶ国語の中から選ぶ事が出来る。』

『日本の先生が「説教好き」だという点である。アメリカでもそうだが、オーストラリアでは学校は知識の伝授をする場所であり、倫理、道徳、価値観といった分野は家庭の責任領域になっている。先生は生徒に対して「態度が悪い」「生意気だ」「やる気があるのか」といった小言を、ほとんど口にしない。そういう事は、家庭で解決する次元の問題だと考えられている。』←そうだそうだ! 

『名前の変更は『チェンジ・オブ・ネーム』という書類に、その旨を記入して提出するにすぎない。名前の変更は許可制ではなくて届出制であるという点が重要である。私事に対しては、役所は決定権を持たないという考え方が、このような領域でも徹底しているように思える。』

『日本国内に定住しないというライフスタイルを選択することによって生まれる豊富な冒険的刺激が、私にとっては、精神のご馳走である。』

ね、素敵でしょ?
最後の言葉なんて、超納得