goo blog サービス終了のお知らせ 

ロマンスグレー☆いつも前向きに!

ナイスミドルを夢見て!
これからは詩吟やゴルフ以外にも
たくさんチャレンジしたことなど・・・

コンペから今帰宅

2013年06月15日 16時25分04秒 | ゴルフ

昨日に引き続きゴルフでした

今日は久々のコンペ

植苗カントリークラブ(旧千歳国際)でしたが

ここは狭いし難しいコースです

OBは少ないのですが左右に曲げると

密集した林に入ったり土手を転がり落ちたり・・・

 

林に入ると出すだけでもやっとです

僕は森は大好きですが林は大嫌いです

 

スコアーは別にして

昨日よりは落ち着いて楽しみながらできたかな?

 

 

しかし、この年齢になると

この先いくら練習しても一番良かった時期には戻れないのでしょうかね?

 

ゴルフがだめなら

詩吟一本で頑張るとするかな~・・・なんてね

 

 

 

 

 

 

 

 


ショットボロボロ

2013年06月14日 22時16分48秒 | ゴルフ

今年3回目のゴルフに行ってきました

 

先週は池だらけで超狭い超苦手コース「札幌ベイ」でしたので

今日は駒丘でしたがめっちゃ広く感じました(^^)

 

しかしショットが殆どトップしてしまい

悩みに悩みぬいて結局立ち直れず、先週よりスコアー悪かった

 

先週はショットは良かったけれど、

アイアンの距離と寄せがうまくいかなかっただけでしたが

 

今日は全てだめ!

 

そして極めつきは・・・

7番ホールパー3のホールで1打目がバンカーに入り

 

2打目ボールの下をくぐって出ず

3打目も同じ

4打目トップして反対のOBへ

5打目でやっと出たもののグリーンエッジ

6打目でやっとオンして2パットで結局9打

 

そこまで悪いながらも辛抱のゴルフしてたのに

 

1ホールで6オーバーはきつい

 

明日もコンペだ!

天気悪そうだが、気持ちのいいゴルフしたい

 

 

 

 

 


足がつりそう~~~

2013年06月09日 09時36分56秒 | ゴルフ

札幌べイゴルフコースに行ってきました

今年2回目のラウンドと云っても

前に紹介したとおり初ラウンドは悪天候のため10ホールでリタイヤ

 

と云う事で今回初ラウンドのようなものです

 

 

ここのコースは札幌のとなり石狩市にあり

石狩川の河口ですぐ目の前が日本海と云うリンクスコースです

 

いつもなら海風が強ので有名なコースですが

スタート時は快晴で、しかも無風状態

気温は夏を思わせる27度でした

 

これじゃスコアー悪くても文句言えない・・・

 

 

内容ですが

ティーショットは悪くなく

各ホールに池のあるコースですが

ティーショットの池ポチャは一回だけでした

 

でも、ラウンドしてないためアイアンの距離感・・・

特に寄せなどのショートゲームがボロボロで

10打は損してるって感じでしたが

スコアーはともかく、楽しく気持ちよくゴルフできました

 

PS、歩きのコースで足がつりそうに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


筋肉痛

2013年06月06日 20時09分38秒 | ゴルフ

一泊で函館出張してきましたが

仕事を早く済ませて今年初めてのゴルフの練習に行ってきました

 

今年は一回しかコースに出てません

それも強風と寒さで10ホールで中止に

 

その後もありましたが悪天候で中止という事で

今年は結局1ラウンドも回ってません

 

 

今後のために練習はしなきゃならないのですが

寒くて行かず

暑くて行かず

 

結局一度も練習してませんでした

 

 

 

今回練習してみて感じたことは

ショットがどうの言う前に

グリップもアドレスもスイングも何もかもシックリこない

 

何かがちがう

 

こうかな?

こうやったらどうだ?

今度はどうだ?・・・・・・何をやってもうまくいかない

 

 

色々考えてるうちにわからなくなってきた

 

ショットの度に距離、方向、高さ、勢いなどの弾道が違う

 

ドライバーショットはバナナショットがでたと思ったら

今度はどスライス

重症です

 

明後日ゴルフだと云うのに

それも・・・ほとんどのコースに池のある「札幌ベイ」

 

やばいです

 

 

 

 

 


本年度初ラウンド

2013年04月29日 18時24分31秒 | ゴルフ

昨日今年の初打ち・・・というより

始めてクラブに触りました

 

以前勤務していた同僚や部下との久しぶりのラウンドだったので

超楽しみにしてました

 

当日の天気は札幌は風が強く雨模様でしたが

苫小牧方面は 予報では日中は晴れだったので

風が多少強くても大丈夫と思い出発しました

 

しかし、行けども ゞ 低い雲は切れ間を見せず

霧雨のような雨が突風とともに吹きつけてくる最悪の天気

 

ゴルフ場に到着しましたが

風は一向に収まるまる気配はありません

 

気温は7度でしたが、体感温度0度以下

強い風は体温をどんどん奪って行く感じです

真冬の氷点下の方がまだましと思いました

 

一応スタートはしたものの

全く天気は変わらず

ハーフ折り返しへ・・・

後半2ホール目でのグリーン上ではパッティングしようとしても

風にあおられて出来ません

 

そのうちに置いていたフラッグが突風で

ものすごい勢いで転がってきました

 

もう、手の感覚ないし 身体は冷え切り集中力もなし

他3名もとうとう音を上げ「やめて帰ろう

 

冷え切った身体に熱いラーメンが美味かった~

 

どうなってるんだこの天気は!

 

明日もゴルフですが、雨の予報で気温も9度・・・

中止にしてくれ~

 

 

 

 

 


もう10月!

2012年10月02日 18時58分22秒 | ゴルフ

昨日から10月ですよ~

早すぎると思いませんか

残暑厳しかったけれど、ひと月もしないで雪の便りかな?

あっという間に正月ですね

 

ゴルフのシーズンも多分残り1ケ月ちょっと?

 

 

今日は代理で銀行のコンペに行ってきました

先週のコンペと同じスウェーデンヒルズGC

3つコースあるのに回るコースも全く同じ順番でした

天気はしばらくぶりで一切雨の降らない・・・どころか

風も全くなくピーカンで気温もちょっと汗ばむ程度の最高のコンデション!

 

物覚えの悪いわたくしでも、さすがに一週間前に回ったところは殆ど覚えてました

天気は最高で気分が良かったのと、先週回ったコースということで

今年のベストスコアーで回ることができました(^^)v

 

雨や風や暑さに寒さ・・・その日の天候で調子を崩してるようじゃ駄目ですね

毎回天気がいいわけじゃないんですから!

 

やはりメンタル面が弱いってことでしょうか?

 

詩吟でも本番で練習通り出来ない弱さがわかりますよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ツキに見放されてるって感じ!

2012年09月26日 19時00分45秒 | ゴルフ

今日は当別のスウェーデンヒルズカントリークラブ

9:00集合だったけど早めの7:15に出発

朝の天気予報は晴れ時々曇りの最高気温は23度の予想

降水確率0%だったから、超張り切って出かけました

 

8:15に到着!!ちょっと早すぎました

ゴルフ場もすがすがし~~~くて気持ちの良い天気

風もないし、絶好のゴルフ日和です。

 

ここしばらくはマジで調子悪いし、天気にもツキにも見放されてるような・・・

今日こそは気持ちの良いゴルフができればと

滅多にしない、ラウンド前の打ちっぱなしの練習をしちゃいました

 

ドライバー・・・相変わらず調子いいぜ!

7番アイアン・・・方向よし!

5番アイアン・・・なかなか力強い弾道!

これは期待できるんじゃないの~

 

さて、スタートです!

ドライバーのティーショットからナイスショット!!!の掛け声とともに

フェアウェーど真ん中

今日こそいけるぜ!と2打目を打とうとしたら

なんと!未明の雨のせいでぬかるんでいたのでしょうか?

ボールに泥がこんもり

ぬかるみは移動出来るけど、泥は拭けません

 

どうにかなるさ!って打ったら急降下(野球のフォークボールみたい)で

バンカーで目玉

一発で出ず、やっと出たけどグリーンエッジ

結局5オンの2パットでトリプルスタート

 

てな感じで6ホールまでで10オーバー

 

しかし、家で景品を期待して待ってる奥さんのためにここから奮起!

上がり3ホールをナント1アンダーで回りました(やるじゃん)

 

けどやっぱりツイテないのかな

天気予報で降水確率0%って言ってたのににわか雨

 

結局上がってみればいつものスコアーです

ハンディがハマってくれればと期待するも

景品どころか前半のハンディは

-1だった上がり3ホール全てが隠しホール

そのためたったの3.6

 

全てにツキの無いビョンビョンでした・・・(ツキだけじゃないと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ゴルフはむずかしい

2012年09月02日 10時47分18秒 | ゴルフ

前回のゴルフで後半に今シーズンハーフベストを出したので

昨日はちょっとイケそうな気分でコンペに臨みました

 

しかし、ゴルフというものは

まじめに練習しない人には試練を与えるのですね

 

づーっと今まではドライバーのティーショットには自信があり

アイアンの方向性の悪さとトップするのが悩みでした

アイアンが悪いとリズムにのれないと云うか・・・

寄せもパットも不調になってくるんです

 

しかし、前回の後半はからアイアンが急に調子よくなり

リズムが戻ったのか、パットも長いのが入りだすんですよ

 

ですから、一昔前の感じに戻りつつあるんじゃないかと喜んでいたら

アイアンは前回の調子を持続しているのに

あの絶好調のドライバーが・・・・

 

結局OB3回、OBにならなくても林の中や土手の下とか

2打目打てず横に出したり、木に当ったり

アイアンは調子好かっただけに悔しいです

結局いつものスコアーで終了

 

アトラクションも一個も獲れず

たまたまバーディやパーであがったホールは隠しホールで

ツキにも見放され、ハンディーつかず

いつも通りの参加賞ゲット

 

やはり練習が大切ですよね、ゴルフも詩吟も・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


久しぶりにゴルフしてきました

2012年08月16日 14時52分44秒 | ゴルフ

昨日勤務先の社長と仕入れ業者の人たちとしてきました

南区の札幌南カントリークラブ駒丘コース

天気も 薄で 時折気持ちの良い風が吹く絶好のゴルフ日和でした

 

めったにしない練習を土日に二日続けてしたので

今までよりは内容が良いだろうと、少し楽しみにしてました・・・が

 

しかし

アウトはダフリ、トップあり、池ポチャあり、4パットありのボロボロの内容で

唯一調子よかったドライバーも後半ブレまってOBありで

今シーズン・・・というか過去に出した記憶のないほどのスコアーでした

 

社長から どうしちゃったの?らしくない・・・と気づかいの言葉掛けてもらって

やさしいなーと思ったら あまりのひどさに

パークゴルフと間違ってるんじゃなないの?とキツ~イジョーク

 

しかし、このままではしばらく馬鹿にされると思い

何かきっかけを作りたいと気分転換になるかもと

ハーフ終了後に腰が不安で付けていたコルセット外し、

汗で濡れたアンダーシャツも脱ぎ 後半に挑んだところ

 

スタートのティーショットは今日1番で  その後も芯に当るようになり

気分良くなってきたせいか、距離もあってきて

 

 アウトと同じ人間かと言われるくらい変身して今季ハーフベストがでました

 

前半のスコアーは恥しいものでしたが

アウト、インで20打近く縮める 超大波賞でした

 

過去20年以上は記憶にないワースト記録とと今期ベスト記録で

 自分は上手いんだか下手なんだかわからなくなってしまった一日でした