先週末は全日本大学女子駅伝(仙台)、西日本実業団女子駅伝(福岡)など各地で主要駅伝
大会が開催されました。
そんな中サポートしているエチオピア人選手・アッバイネ・アイエレ選手(マツダ所属)も
広島県実業団駅伝(6区間・47.52km)に出場。
今回は自身初となる駅伝レース。結果よりもまずは駅伝がどういうものかを体感することを
狙いとして参加。2区・6.6kmを走り区間1位、18分25秒の区間新記録をマーク。
5位でタスキを受けそのままトップに躍り出る走りを見せ、今後の駅伝シーズンに向けて
順調な滑り出しです。
同駅伝の1位は中国電力・2時間20分23秒。マツダは4位・2時間22分04秒でした。
結果はこちら(大会HPより)。
↓来日以来、順調にトレーニングを積んでいるアッバイネ選手。
すっかりチームの和にも溶け込むなど競技力もさることながら、異国の地での適応能力も
非常に高い選手です。
(写真は、9月中国実業団記録会5000m時)

Photo by M. Kawaguchi
大会が開催されました。
そんな中サポートしているエチオピア人選手・アッバイネ・アイエレ選手(マツダ所属)も
広島県実業団駅伝(6区間・47.52km)に出場。
今回は自身初となる駅伝レース。結果よりもまずは駅伝がどういうものかを体感することを
狙いとして参加。2区・6.6kmを走り区間1位、18分25秒の区間新記録をマーク。
5位でタスキを受けそのままトップに躍り出る走りを見せ、今後の駅伝シーズンに向けて
順調な滑り出しです。
同駅伝の1位は中国電力・2時間20分23秒。マツダは4位・2時間22分04秒でした。
結果はこちら(大会HPより)。
↓来日以来、順調にトレーニングを積んでいるアッバイネ選手。
すっかりチームの和にも溶け込むなど競技力もさることながら、異国の地での適応能力も
非常に高い選手です。
(写真は、9月中国実業団記録会5000m時)

Photo by M. Kawaguchi