goo blog サービス終了のお知らせ 

GENさんの陸上ワールド

柳原 元の公式ブログ。WA世界陸連公認代理人。海外サポートしているクライアント選手、チームの活躍ぶりなどを綴ります。

2016 チェコ・ロードレース遠征 その3

2016-09-13 05:21:28 | 海外サポート
関西実業団陸上競技連盟様のチェコ・ロードレース遠征レポつづき。

↓レース翌日、プラハ市内の別のホテルに移動。
 写真は移動前、主催者から当面のスケジュールなど説明を聞く選手達。
 先日のプラハ10kと今週末のウスティ・ハーフの2レースに参加する選手が多く、
 約2週間に渡って宿舎、食事、各種イベントなどを共にしながらの行動です。


↓移動の翌日。この日は宿舎近くの公園で軽めのJog。他国の選手も皆、練習は基本この
 公園で行います。向かって左から津崎紀久代選手、中林咲マネ、堀江美里選手(いずれも
 ノーリツ)。


↓昼食も主催者が用意。ケニア、エチオピア、ウクライナ、ブラジル、チェコ、そして日本の
 選手と主催者スタッフ約25名揃っての食事。


↓夕方には市内の民間スポーツジムにある最新の超低温サウナに出掛けました。
 このサウナ、マイナス約120℃のサウナ室に約2分間入り、その後軽い運動を15分程度
 することにより筋肉の疲労を取り除くというもの。入室前には手袋、マスク、専用の帽子を
 ヘアバンドを着用。あとはTシャツ、Rパン姿で入ります。


↓サウナ室から出てきた直後の選手達。後ろのガラス扉の向こうがサウナ室。室内や出入口付近は
 冷気の煙で殆ど何も見えません。このサウナ施設、レスリング、重量挙げ、体操、陸上、サッカー、
 アイスホッケーなどチェコ国内のトップアスリートも数多く訪れるそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。