goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

帝産湖南交通は2025/4/1に石山駅周辺のみ運賃値上げ

関連ブログ記事・・・2024/1/18付「滋賀の帝産湖南交通、運賃値上げ→ICカード導入の布石か?

その帝産湖南交通ですが、2025/2時点もICカード導入見込みはなく、運賃箱も旧タイプのままです。

さて、同社は2025/4/1から石山駅周辺の一部区間のみ運賃を値上げします。

https://shiga-teisan.co.jp/2025/02/07/teisaninfo20250207/

これですが、2024/11/19付ブログ記事「近江バスは2025/4/1に運賃値上げへ・・・アップ額は一律」で書いた

>大津市内の「浜大津駅~大津駅~石山駅~神領建部大社前」の区間は京阪バスや帝産湖南交通に運賃を同調させることになっているため、他社の運賃設定に合わせて改定予定(例:石山駅~神領建部大社間は230円→250円)です。

に相当する内容ですが、実際には帝産湖南交通については2024/4/1付の値上げの際に該当区間の値上げを見送っており、近江バスの値上げを待って同社および京阪バス(2024/12/1値上げ済=2024/8/24付ブログ記事参照)と同額に引き上げる形です。石山駅~神領二丁目間は帝産バスだけが運行しており240円という独自の運賃設定ですが、今回のタイミングで特殊区間の1区に相当する250円に引き上げます。

石山駅を含む大津市内の近江バスの路線図・運賃表(2025/3/31まで)はこちら

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「路線バス<運賃関係>」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事