goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

道東自動車道阿寒~釧路西間、2024/12/22開通

2024/8/25付ブログ記事「2024~25年度に開通予定の北海道の高規格道路について」の続報です。

上記で取りあげた路線のうち、道東自動車道阿寒~釧路西間について開通日が発表されました。2024/12/22です(供用開始は15時)

https://www.hkd.mlit.go.jp/ks/release/c86hsb000000gh4n-att/c86hsb000000hpq0.pdf

厳寒期ではありますが、釧路市周辺の内陸部は気温は相当下がるものの豪雪地帯ではないため、式典を開催するにあたっての問題は特になしと判断したのでしょう。ちなみに、道東自動車道の本別ICより東側は新直轄方式で建設されたため通行無料ですが、これまでの開通日時は以下のようになっています。

 本別IC~浦幌IC間=2009/12/21

 浦幌IC~白糠IC間=2015/3/29

 白糠IC~阿寒IC間=2016/3/12

また、釧路空港ICは道道952号山花鶴岡線と直交する形になります。2024/5時点の現地のストリートビュー(一例はこちら)を見ると、ランプ側のアスファルト舗装は既に完成していました。ただ、道道952号の釧路空港ICと国道240号の間は2km程度あり、道東道を通ることにより釧路市中心部との間のアクセス時間が短縮されるかどうかは微妙なところですね・・・釧路市東部や釧路町・厚岸町方面は確実に短縮されそうですが

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幹線道路(北海道)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事