goo blog サービス終了のお知らせ 

全国交通ニュースブログ

徳島南部自動車道の2025/1時点の工事進捗が公開されています

2024/12/29付ブログ記事「徳島南部自動車道津田大橋、立派な仮設桟橋が運用中」の続報です。

上記ブログ記事で

>津田大橋<建設中>とその南側の大神子地区<設計途上>の状況は徳島南部自動車道の整備における重要なファクターであり、徳島河川国道事務所のサイトでも現状を報告していただければありがたいのですが・・・

と書きましたが、2025年に入ってからリニューアルされた徳島河川国道事務所のサイトにおいて、津田大橋も含めた全体の進捗状況が公開されていることを確認しました。

https://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/road/b/jigyou/oudan_anann-komatsu/index.html#tab_panel-3

ただ、このページ内には「徳島南部自動車道」の名称はどこにも記載されておらず、正式な事業名である「四国横断自動車道 阿南~徳島東」とのみ記載されています。

多くの区間では「令和5年10月時点」「令和7年1月時点」それぞれの進捗状況が公開されていますが、津田大橋に関しては現場での着工が2024年末以降だからか「令和7年1月時点」のみとなっており、仮桟橋の写真が掲載されています。

https://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/road/b/jigyou/oudan_anann-komatsu/pdf/02_tudaoohashi.pdf

他の区間の状況も、北側から順に紹介しておきます(詳細は上記サイトのPDFファイルをご覧ください)。

 津田地区・・・橋梁下部工・上部工の施工中

 大原地区・・・買収済み用地の管理中

 江田地区・・・橋梁上部工の施工中

 前原地区・・・橋梁上部工の施工中

 田浦地区・・・一部構造物が作られた状態で工事中断中(当ブログで以前紹介した2023年GW時点と変わらず)

 新居見地区・・・新居見トンネルを北側から掘削中

 恩山寺谷地区・・・橋梁下部工の施工中

 政所谷地区・・・情報なし(工事未着手のため?)

 天王谷地区・・・情報なし(工事未着手のため?)

 櫛渕地区・・・盛土工や上部工の施工中

 立江地区・・・盛土工や側道部の擁壁工・水路工の施工中

 上岩脇地区・・・盛土工の施工中

 下大野地区(阿南IC付近)・・・橋梁の下部工・盛土工の施工中

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「徳島南部自動車道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事