goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ   初夏の朝日連峰&果樹園 (寒河江市)

地吹雪

2010-02-06 | Weblog

自宅裏JR左沢線   2010/2/6 PM1時


昨晩から大荒れの天気が続いている

今冬一番の寒波襲来

自宅裏の工業団地 地吹雪で視界が遮られ霞んで見える

雪が顔に突き刺さって

次第に感覚が麻痺して来る

こんな天気の日は 地吹雪が止んでも 

R287号線より以西は ずっ~と視界が途切れたままだ

地吹雪は神社の杜を越えて

の中まで侵入

愛犬ナナ 尻尾をだらんと下げ

少し不安そうな面持ちで

林のてっぺんを見つめていた

今朝起きると 30cmほどのサラサラした新雪が積もっていた

トラクターを使って 吹雪の中 およそ10日振りの除雪

人の力だけでは どうしようもない位の量だ

片付けようにも雪の捨て場がない

その点我が家は雪の捨て場には

まだ恵まれている・・・・・・・・・



只今 伽羅を覆う粗垣の積雪 85cm

今にも潰れてしまいそう

粗垣の雪降ろし・・・・・・・? あまり聞いたことがない

来年 もう少し丈夫に作らなくては(反省)


寒そうな地吹雪の写真ばかりで少々ウンザリ 口直しに プリムラの可愛らしい写真を見ながら ほっと一息  ティータイム・・・・・・・・


昨日 隣のDIYから1個98円の鉢植えのプリムラ(?)を

2個買って来た

(あとから気が付いたのだが あまりに安かったせいか 花の名前が書いてなかった)

こんな吹雪の日は どこへも出掛けず

家でのんびり 春の香りのする花を眺めながら 

確定申告の準備でもするとしよう・・・・・・・・・・・・・・