よう獣 いぱお

~よう獣いぱおと、その仲間たち~
柴女ラニカイ・キジトラ猫モアナ・そして・・・

出ておいで~2

2014-12-30 | 犬猫噺

クリスマスプレゼントは、やっぱりクリスマスにあげないと、

テンションはイマイチですな。(笑)

とはいえ、クリスマスのちょっと前にもらったハウスベッド、

いぱ君はえらく気に入ったようで・・・

 

 

 

 

 

 

いぱにいたん、出てこないでちねぇ・・・

いぱ、ラニたんのベッドなんやから出ておいで!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

そんな事で、おとなしく出て来る いぱ君ではおませんな。

 

 

 

 

 

 

オヤツでつるしか、しょうがおませんな。

おねえ、オヤツ取って来て~

おね~たん、オヤツでちか?

なんやなんや・・・・

ほらね、いぱ君たら顔を出しましたでな。

 

 

 

 

 

 

いぱも欲しかったら、早よおいで~

しゃあないなぁ・・・

やっと出てくる気になりましたかいな。ホッ

 

 

 

 

 

 

・・・て、ハウスひきずって、

いぱ君デンデンムシですかいな?(爆)

まぁ、気に入ったんなら、ええですわいな。

 

 

 

 

 

 

ZZZ・・・ZZZ・・・

いぱ君のは、玄関のケージに置いてあげましただす。

このベッドになってから、朝なかなか起きてきよりません。(笑)

 

 

 

 

 

 

ZZZ・・・ZZZ・・・

ラニたんのは、PCデスクの下に・・・

あいかわらず、手前に寝てはりますけど。(笑)

夜中に寒くなったら、ハウスベッドに入らはりまする。

黒猫プナちゃんのも、おんなじシリーズで買ってあげたんだけど、

そっちはもう少し後で出しましょうかね。

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村←携帯の方はコチラ

↑ コレがあったらドコでも寝れるやないけと、ポチッとな

 

 

 

 

今年も1年、バタバタと過ぎましたけど、

終わりよければすべてよしという事で・・・(笑)

「よう獣いぱお」を見に来て下さったあなたに、ありがとう。

コメント下さったあなたに、ありがとう。

ポチッと応援して下さったあなたに、ありがとう。

来年も、覗きにきて下さると嬉しいです。

どなたさまも、よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

↑ ラニたんのベッドも いぱにいたんが寝てるからポチッとでちよ~ 

  そうなんですわ、いぱ君がリビングに居る時は いぱ君ベッドに早変わり?(笑)

  おっさん臭たっぷりのラニたんベッドだす。オエッ

 


出ておいで~

2014-12-28 | 犬猫噺

今年の冬は、いきなり寒くなったり、

身も心も冬の準備が出来てないまま、

寒い冬が訪れたような始まりだしたな。

それは、犬とて同じこと。

いえいえ、冬毛が生え揃う前に寒くなられちゃ、かないませんて・・・

だもんで、クリスマスプレゼントにいいなと買ってきた、

ぬくぬくのアレを先にプレゼントする事にしたんだす。

 

 

 

 

 

 

おかん、コレなんや~?

あぁ、それ、クリスマスプレゼントに買ってきたんよ。

 

 

 

 

 

 

おいらの好きそうなフカフカやなぁ~

もう、いぱはしゃあないなぁ・・・

今年は寒いから、先にあけよか~

 

 

 

 

 

 

怪獣おねえが組み立ててくれましただす。

ほれ、できたで!

なんや、オモチャやないんやな。

そうなんだす、ハウス型のベッドだす。

たまたま、セールで安かったんだすな。(笑)

 

 

 

 

 

 

どれどれ、危険が危なくないかチェックしなアカンでな。

これはリビングに置く、ラニたんのベッドだす。

ラニたん、前のが好きでち・・・

ベッドが変わると、なかなか慣れないラニたんですからね。

 

 

 

 

 

 

 

ラニ~、中は温そうやでな。

狭くないでちか?

どもないどもない。

 

 

 

 

 

 

なかなか、エエやんけ~

いぱにいたんは、ベッド好きでちからね・・・

 

 

 

 

 

 

中で、あんな事こんな事でけるで、デヘへへ・・・

こういう時の いぱにいたんは、妹として恥ずかしいでち・・・

 

 

 

 

 

 

ほら、屋根も開くんやで。ええやろ~

勝手に、覗かんといてや・・・

覗くて、人聞きの悪い・・・

 

 

 

 

 

 

いぱ君、すっかりベッドが気に入ったようですが・・・

 

 

 

 

 

 

いぱにいたん、出てこないでちねぇ・・・

いぱ、ラニたんのベッドなんやから出ておいで!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

そんな事で、おとなしく出て来る いぱ君ではおませんな。

 

 

 

           *

           *

           *

          つづく

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村←携帯の方はコチラ

↑ やっぱりハウスは落ち着くから、ポチッとな

 

 

まいど、「よう獣いぱお」を見に来て下さり、ありがとうございます。

なんと、今日で「よう獣いぱお」は、3周年でございまする。

幼かった いぱ君も立派な大阪のおっさん犬になってしまいました。

かわいいかわいいと育てたラニたんは、勘違い娘に成長してしまいました。

箱入り黒猫プナちゃんは、すっかり箱入り熟女でございまする。

どこで、どう、育て方を間違ったのか・・・???

いや、こうなる運命だったのか・・・

まぁ、このまま4年目突入するしかおませんな。(笑)

これからも、楽しく過ごしていけたらと思います。

どうぞ、よろしく。わんわんにゃん!

 

 

 

 

↑ いぱにいたんの匂いがするベッドが好きなラニたんにもポチッとでちよ~ 

 


しょぼいクリスマス

2014-12-26 | 犬猫噺

世界中のアチコチの家にサンタが来た日、

我が家の いぱラニもトナカイのバイトに行ってましただす。

だから、クリスマスのちょっと前に、

我が家のクリスマスパーティーをしましただす。

クリスマスは、おいしいもんを食べる日なんだと、

我が家は全員思っておりまする。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今年のツリーは、しょぼいですにゃん。

うんうん、怪獣おねえが出すのがじゃまくさかったそうで・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

いぱラニには、チーズオムライスだす。

おかんらのと比べて、なんかしょぼないか?

文句、言うんやったら食べてくれんでもエエで~

 

 

 

 

 

 

ラニたんは文句ないでち~

おいしそうでち~

ラニたんは、こだわりがないですからね。(笑)

 

 

 

 

 

 

食べていいよ~

おいしいでちよ~

お芋さんも、好きでちよ~

ラニたんは、ええ子やでな。(涙)

 

 

 

 

 

 

見た目はイマイチやけど、案外うまいやないけ~

当たり前ですがな。

卵にチーズにお肉にお芋さん、いぱラニの好きなもんばっかりですがな。

 

 

 

 

 

 

ハフハフ・・・

ラニたんは、早食い女王ですな。

いぱ君とは、食べる早さが全然違いますでな。

 

 

 

 

 

 

もう、食べたでちよ~

残したら、もったいないもったいない・・・

文句言いつつも完食のいぱ君だす。

 

 

 

 

 

 

あ~、うまかった。

お皿きれいにするでちよ~

2匹のお皿は、ラニたんがピカピカにしてくれまする。(笑)

 

 

 

 

 

 

食うもん食うたし、今年はプレゼントもないし、

もうクリスマスは終わりやな。

そんな身も蓋もないこと言わんといてくれる?

というのも、クリスマスプレゼントは買ってきた時にあげちゃったんですな。

でも、クリスマスの日になんもないのもかわいそうかと・・・

新しい名札をつけてあげましたでな。

表はスマイルちゃん、裏に名前とかですわ。

 

 

 

 

 

 

似合うでちか~?

う~ん、影になってあんまり見えませんな。(笑)

 

 

 

 

 

 

ま、何にもないよりマシやわな。

ほんま、可愛げのない事を言うてからに・・・

あの日、あんなに喜んでたくせに・・・

 

 

 

 

 

 

あの日のことは・・・

 

 

 

 

 

 

           *

           *

           *

          つづく

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村←携帯の方はコチラ

↑ クリスマスは稼ぎ時のおいらに、ポチッとな

 

 

  おーる20ブログトーナメント に、参加しました。

   いぱ君、大健闘でしたね。

 応援して下さったみなさん、おおきにありがとワンだふる~~~

 

 

 

 

↑ 次はお正月のごちそうが楽しみのラニたんにもポチッとでちよ~ 

 


作戦決行

2014-12-20 | 犬猫噺

常々、ラニたんは思ってたそうだす。

ラニたんは美味しいものが好きなのに、

どうしてちょびっとしかくれないでちか?

ラニたんはカワイイのに、

美味しいものはどうして いぱにいたんより少ないでちか?

 

それは、ラニたんは犬だから、あんまり人間のものを食べたらアカンのよ。

それに、ラニたんはおでぶだから、いぱ君より少なめなのよ。

そんなこたぁ、知っちゃいないラニたんですからね。ふぅ・・・

 

 

 

 

 

 

次は、ラニたん。

やっと、もらえたでち~

これで、心置きなく作戦決行できるでちね。ニヤリ・・・

作戦?何のことでっしゃろ?

 

 

 

人間のおいしいものを、ほんのちょびっとづつもらったら、

犬の小さな幸せはお終いなんだすな。

オワッ、ワッワッ ラニ~~~

ナニすんねん!!

 

 

 

 

 

 

カップー!!

ラニたん、まさかのかぶりつきだす。

おいら、知らんで・・・

 

 

 

 

 

 

おいしかったでち~~~フッフ~ン

おとん、おいらもかぶりついてエエか?

アカンアカン、もうおとんの分しか残ってへんがな。

いぱ君、そんなん聞いたらアカンて言われるに決まってますがな。(笑)

まぁ、こういう時でも律儀な いぱ君だす。

 

 

 

 

 

 

おかん・・・

何やの?

おいらは賢うオスワリしてたのに、もらわれへんのんか?

いぱ君、目が死んでますな。(笑)

 

 

 

 

 

 

しゃあないなぁ~

ほれ、おかんの分ちょこっとだけあげよ。

やっぱ、おかんはスペシャルおかんやな。

なんや、それ・・・おだてても、もうないで。

ま、いぱ君の目が生き返ったので、今回は良しとしましょか。(笑)

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村←携帯の方はコチラ

↑ 人も犬も真面目にやっとたらええんやと、ポチッとな

 

 

 

↑ ラニたんだってヤル時はヤルでちからポチッとでちよ~ 

  やらんで、ええて・・・

 


欲しい気持ちがいっぱいで・・・

2014-12-16 | 犬猫噺

おいしい頂きものがあると、

誰でもテンションはあがるもんだす。

それは、人も犬もおんなじようで・・・

ご近所さんから頂いたおいしいものは、

我が家に幸せと共に波乱を呼ぶんですな。

 

 

 

 

 

 

おとん、うまそうやんけ。

おいらにも、くれるんやろな。

まぁ、待っときいな。

 

 

 

 

 

 

どや、おとん?うまいか?

うまいでぇ~

 

 

 

 

 

 

欲しい子は、オスワリ!!

欲しいでち欲しいでち!!

ラニたん、欲しい気持ちがいっぱいでオスワリが聞こえてないみたいだすな。(笑)

 

 

 

 

 

 

オスワリしな、ないで!!

やっと、2匹ともオスワリが出来たようだす。

と、思う間もなく・・・

 

 

 

 

 

まだでちか?

アカンアカン、オスワリやで!

ラニたん、じっとオスワリしてマテができませんのかいな。(笑)

 

 

 

 

 

 

やっと、オスワリできたな。

ほな、いぱ君からな。

やっとかいな~

 

 

 

 

 

 

次は、ラニたん。

やっと、もらえたでち~

これで、心置きなく作戦決行できるでちね。ニヤリ・・・

作戦?何のことでっしゃろ?

 

 

 

           *

           *

           *

          つづく

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村←携帯の方はコチラ

↑ 長い間オスワリして待ってたおいらに、ポチッとな

 

 

 興味なし30ブログトーナメント に、参加しました。

   いぱ君、大健闘でしたね。

 応援してくださったみなさん、ありがとワンダフル~~~

 

 

 

↑ いい作戦があるから、ポチッとでちよ~ 

 


★YPAO★

<イパオ・元気号>(柴犬♂赤)★★★誕生日2011,9,17★★★ 体重10.4kg(1歳)←体重1.4㎏(我が家に来た時)
<趣味>遊ぶ事・食べる事・歌う事・ケージをよじ登る事などなど・・・
成犬になってからは、歌わなくなってしまいました。代わりに遠吠えをします (笑)

★LANIKAI★

<ラニカイ・松ノ貴姫号>(柴犬♀赤)★★★誕生日2012,7,27★★★体重7.8kg(1歳)←体重3.0kg(4か月半で我が家に来た時)
<趣味>遊ぶ事・食べる事・ケージから脱走する事などなど・・・なかなかのお転婆さんだす。
遊びでは、女の子なのに犬相撲が大好き (笑)

★MOANA★

<モアナ>(キジとら猫♂)2016,11,29←我が家に来た日 怪獣ちゃんの学校のお庭に、2匹の仔猫とお母さん猫が時々来てたそうです。 でも何故だか2匹の仔猫のサイズは、どんどん違ってきてしまったんですって・・・ そんなある日、怪獣ちゃんが1年生の時の担任の先生が、カラスに襲われている仔猫ちゃんを発見。 縁あって、我が家の2代目ニャンコになりました。

★チュンチュン★

<ちゅんちゅん>雀性別不明2017,6,13←我が家に来た日14g おかんの務める保育所の敷地内に雀のヒナが落ちてきて、足を怪我してる様子でした。 保育所には猫も来るし上にはカラスも飛んでるし、なにより子供たちにも触らせたくないので、所長と2人で保護して我が家に連れて帰ってきました。 まだくちばしの黄色い、雀のヒナでした。

★いつまでも家族だよ★

★PUPUKEA★<ププケア・竹龍星号>(柴犬♂赤)★★★2006,12,13~2011,10,6享年4歳★★★体重8.6kg
他にはいない濃い赤毛で、淀川一小さい雄柴で、自分の何倍もある大きな犬さえ負かしてしまう孤高の淀川番長でした。 亡くなった後も、「最近見ないけど」と声をかけて下さる方が何人もいて番犬として沢山の人に愛されていたんだなと知りました。 太く短い生涯を生きた、優しく賢く強い犬でした。
★PUNALUU★ <プナルウ>(黒猫♀)★★★誕生日2008,6,27~2016,10,10享年8歳★★★ 体重2.6kg
おとんと先代犬ププが、公園の草むらで拾ってきた黒猫です。目ヤニで目も開かず、虫がいっぱいついていて、水も飲めず今日明日が山ですと獣医さんに言われたほど弱ってました。獣医さんによると生後一か月ぐらいで、死にかけのため足手まといになるので母猫に捨てられたんだろうとの事。季節の変わり目やちょっとした事で具合が悪くなり病院通いをしていたのに、先代犬ププの寿命をもらったのか今では元気元気になりました。我が家に来た日を誕生日にしました。

★おとんとおかんと子供達★

おとんとおかんは、(人間の子供の)里親をしています。 なんらかの事情があって、実の親と暮らせない子供達を家族として迎えます。 今まで、7人の子供達が、お父さん・お母さんと呼んでくれました。 里親家庭と言っても、普通の家庭と同じなんですよ。ただ、血が繋がっていないだけ・・・日々の楽しい事や悲しい事を共有しながら生活する。 親として良い所も悪い所もある。子供達が大人になって家庭を持った時に、良い所はお手本にして悪い所は反面教師にする・・・家庭というもののたたき台にしてくれればいいかなと思っています。子供は面白い!子供の成長は嬉しい!子供のいる生活は大変だけど楽しい!そんな毎日を送っています