よう獣 いぱお

~よう獣いぱおと、その仲間たち~
柴女ラニカイ・キジトラ猫モアナ・そして・・・

いぱ君の春の準備

2014-02-28 | 犬猫噺

2月も、あっという間に終わりですなぁ…

暦の上では、そろそろ春ですかいな?

ここんとこ、ちょっと寒さはマシですけどね。

きっと、寒さが戻ったり暖かくなったり、

三寒四温で春になっていくんでしょうな。

毛が生え換わるわんわんは、

一足先に春を感じるようですな。

ひかりんも春の準備をしているようだす。

そして、いぱ君も・・・

 

 

 

 

 

 

あっ!タマ毛が薄うなってきてるでな。

冬の間は、キツネ色のマリモのように毛に包まれたタマタマですからね。

 

 

 

 

 

 

黒々なるように、お手入れしとかなアカンでな。

えぇ~、なんのために?

今まで、人知れずそんなお手入れしてたんですかいな。(笑)

 

 

 

 

 

 

黒々タマタマは、男の魅力やないけ~

えっ!そうやったん~?

はぁ・・・犬の世界も、いろいろあるんですな。

ところで、いぱ君。

それ、ラニたんが真似して困るんやけど。

なんでや?ラニにはタマタマないやろ?

あるかっ!!

 

 

 

 

 

 

ZZZ・・・

ラニたんが真似して、ソファーカバー引っ張ってその上で寝るんですな。

なんでも、上の子を真似して困りますわ。

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ ラニにもタマタマ生えてきたんかとビックリしたわと押してくれ!

 

 

 

  

↑ 2個あるんやから1個分けたりーなと押して下され!

        

 


お買いものチェック?

2014-02-25 | 犬猫噺

お買いものから帰ってきたら、

買った物をさっさと片付けりゃいいものを・・・

ナマケモノおかんは

荷物をテーブルの上にドサッとおいて、

まずは休憩~なんだすな。

悪い癖だと、わかってるんですけどね・・・

 

 

 

 

 

 

おかん、ナニ買うてきてん~?

え~?まだ何かしまうの忘れてる~?

お仕事から帰った いぱ君は必ずチェックするんですな。

こういう男を亭主にすると大変そうですな。(笑)

 

 

 

 

 

 

ハッ!!

あら、中に入ってたのは、お買いものしたやつと ちゃいますな。

 

 

 

 

 

 

シャ~リ シャ~リ・・・

プナねぇ、そんなんせんと、おいらと遊ぼうや~

嫌ですにゃん・・・シャ~リ シャ~リ・・・

黒猫プナちゃん、ナイロン袋が大好きなんだす。

箱には、あんまり入らないんですよ。

 

 

 

 

 

 

また、煩いのが来たですにゃん・・・

アレのドコがおもろいんやろ・・・?

楽しい遊びは、人それぞれですよって・・・

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ 不審なもんはチェックするのが、おいらの役目と押してくれ!

 

 

先代犬ププがいた頃、黒猫プナちゃんの遊び場は黒テーブルの上でしたんや。

黒猫プナちゃんがダイニングテーブルの上に乗ろうものなら先代犬ププの教育的指導が入るんだすな。

黒テーブルの上で、黒猫プナちゃんはのんびり遊んではりました。

でも、黒テーブルの上だと いぱ君がちょっかいを出すんで、ダイニングテーブルの上で遊ぶようにならはりました。

ほんま、お行儀の悪いことで困ったもんだす。

 

 

 

  

↑ いぱ君の鼻水が、チェック済みの証と押して下され!

        

 


ひざまくら

2014-02-22 | 犬猫噺

ずいぶん昔・・・

おかんが今ほど、ブクブクでなかったころ・・・

長淵剛さんのファンでした。

優しい雰囲気でラブソングを唄ってはりましたわ。

長淵剛さんも、今みたいにムキムキではなかったんですな。

やっぱり、志保美の悦ちゃんに夫婦げんかで負けんように、

ムキムキにならはったんでっしゃろか?

おかんは、おとんとの夫婦げんかで飛び蹴りくらわして、

おまえの体重は凶器やと言われた過去がおます。

若い時の事ですよって・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 おまえの~ひざまくらが~とっても~

 おいらにゃ~心地~よいから~~~

長淵剛さんの歌「ひざまくら」を思いだしますなぁ・・・

ウトウト・・・

なんとまぁ、いぱラニのほのぼのする寝姿ではおませんかいな。

さぞかし、いい夢を見てるんでしょうなぁ。

 

 

 

 

 

 

う~ん・・・う~ん・・・重いでち・・・

いい夢を見てるのは、いぱ君だけみたいだすな。(笑)

いぱ君、どいたり~な!!

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ えぇ気持ちで寝てたのにと押してくれ!

 

 

 

  

↑ きっとラニたんの足はしびれてたでと押して下され!

        

 


春はそろりと・・・

2014-02-20 | 犬猫噺

まだまだ寒い毎日だすが、

春はそろりと近づいているようだすな。

夕方もずいぶん明るくなったし、

おとんは出先で花粉症が出てきましたでな。

そして、いぱラニも・・・

 

 

 

 

 

 

いぱ君、さっきからなんや嬉しそうやなぁ~

ハッ!!

寒いお外から帰ってきたからほっこり、っちゅう顔ではおませんな。

 

 

 

 

 

 

いぱにいたん、家の前を通った子にかまってもらったでちよ。

ラニたんの次に、かわいい感じの子でちたよ。

もてる男はつらいわ~

ホンマにもてたんでっしゃろかいな?

 

 

 

 

 

 

今度、淀川デート誘おうかな~

告白されたりして・・・

たぶん、断られるでちね。

いぱ君も、春はそろりと妄想ですかいな・・・

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ もてる男はつらいんやと押してくれ!

 

 

 

  

↑ それをもててると思ってるのが悲しいと押して下され!

        

 


おでぶになったから・・・?

2014-02-18 | 犬猫噺

先週の雪は、すごおましたな。

おかん、出かけるのにタクシーを呼んだんですけど、

来てくれませんでしたわ。

ま、事故は怖いですからね。

 

今年は2回も積雪があって、

毎冬より寒く感じますな。

さぞかし、寒がり黒猫プナちゃんも寒かろうと、

お洋服を着せてあげましたでな。

 

 

 

 

 

 

私だって、お洋服似合うですにゃん。

うんうん、黒猫プナちゃん可愛いわぁ~

あっ、プナね~たん、それ・・・

 

 

 

 

 

 

にゃんにゃのよ・・・

猫がお洋服着たら、文句あるにゃ?

黒猫プナちゃんに、この配色のお洋服はとってもお似合いだすな。

 

 

 

 

 

 

ゴロゴロゴロ・・・マフラーもついて、あったかですにゃん。

あら、案外ごきげんで良かったですな。

ジィィィ・・・・・・ハッ!

 

 

 

 

 

 

プナね~たん、それ、ラニたんのお洋服でち!!

ラニたんに、返すでち!

嫌にゃん!

返してもらっても・・・

 

 

 

 

 

 

あんたが、おでぶになったから着れなくなったんですにゃ~

え・・・ラニたん、おでぶでちか?ガーン!!

いや・・・成長してお洋服が小さくなったんですけどね。

ま、おでぶには違いないけど・・・(笑)

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ おいらはおでぶになってへんのに、ラニに服とられるでな!かわいそうにと押してくれ!

 

 

 

  

↑ ラニたん、お洋服すぐ破るから いぱ君のお古なのと押して下され!

        

 


★YPAO★

<イパオ・元気号>(柴犬♂赤)★★★誕生日2011,9,17★★★ 体重10.4kg(1歳)←体重1.4㎏(我が家に来た時)
<趣味>遊ぶ事・食べる事・歌う事・ケージをよじ登る事などなど・・・
成犬になってからは、歌わなくなってしまいました。代わりに遠吠えをします (笑)

★LANIKAI★

<ラニカイ・松ノ貴姫号>(柴犬♀赤)★★★誕生日2012,7,27★★★体重7.8kg(1歳)←体重3.0kg(4か月半で我が家に来た時)
<趣味>遊ぶ事・食べる事・ケージから脱走する事などなど・・・なかなかのお転婆さんだす。
遊びでは、女の子なのに犬相撲が大好き (笑)

★MOANA★

<モアナ>(キジとら猫♂)2016,11,29←我が家に来た日 怪獣ちゃんの学校のお庭に、2匹の仔猫とお母さん猫が時々来てたそうです。 でも何故だか2匹の仔猫のサイズは、どんどん違ってきてしまったんですって・・・ そんなある日、怪獣ちゃんが1年生の時の担任の先生が、カラスに襲われている仔猫ちゃんを発見。 縁あって、我が家の2代目ニャンコになりました。

★チュンチュン★

<ちゅんちゅん>雀性別不明2017,6,13←我が家に来た日14g おかんの務める保育所の敷地内に雀のヒナが落ちてきて、足を怪我してる様子でした。 保育所には猫も来るし上にはカラスも飛んでるし、なにより子供たちにも触らせたくないので、所長と2人で保護して我が家に連れて帰ってきました。 まだくちばしの黄色い、雀のヒナでした。

★いつまでも家族だよ★

★PUPUKEA★<ププケア・竹龍星号>(柴犬♂赤)★★★2006,12,13~2011,10,6享年4歳★★★体重8.6kg
他にはいない濃い赤毛で、淀川一小さい雄柴で、自分の何倍もある大きな犬さえ負かしてしまう孤高の淀川番長でした。 亡くなった後も、「最近見ないけど」と声をかけて下さる方が何人もいて番犬として沢山の人に愛されていたんだなと知りました。 太く短い生涯を生きた、優しく賢く強い犬でした。
★PUNALUU★ <プナルウ>(黒猫♀)★★★誕生日2008,6,27~2016,10,10享年8歳★★★ 体重2.6kg
おとんと先代犬ププが、公園の草むらで拾ってきた黒猫です。目ヤニで目も開かず、虫がいっぱいついていて、水も飲めず今日明日が山ですと獣医さんに言われたほど弱ってました。獣医さんによると生後一か月ぐらいで、死にかけのため足手まといになるので母猫に捨てられたんだろうとの事。季節の変わり目やちょっとした事で具合が悪くなり病院通いをしていたのに、先代犬ププの寿命をもらったのか今では元気元気になりました。我が家に来た日を誕生日にしました。

★おとんとおかんと子供達★

おとんとおかんは、(人間の子供の)里親をしています。 なんらかの事情があって、実の親と暮らせない子供達を家族として迎えます。 今まで、7人の子供達が、お父さん・お母さんと呼んでくれました。 里親家庭と言っても、普通の家庭と同じなんですよ。ただ、血が繋がっていないだけ・・・日々の楽しい事や悲しい事を共有しながら生活する。 親として良い所も悪い所もある。子供達が大人になって家庭を持った時に、良い所はお手本にして悪い所は反面教師にする・・・家庭というもののたたき台にしてくれればいいかなと思っています。子供は面白い!子供の成長は嬉しい!子供のいる生活は大変だけど楽しい!そんな毎日を送っています