ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

かんかん山・嶽山・三木町

2023年01月31日 | 山歩き 里歩き
「里山歩き隊」 1月ハイキングⅡ 三木町 4名で歩く

かんかん山(標高105m) 嶽山(だけやま 標高205m)
帰路の寄り道 金毘羅山&みどりの広場

のんびり歩きのコースタイム
10:53 かんかん山 諏訪神社登山口・・・山頂11:21・・・12:04大師堂で食事・・・
12:33下山===車移動===12:41嶽山往復13:41===寄り道~金比羅山===緑のひろば14:24

諏訪神社手前にある小川の橋は「真田橋」 真田幸村縁りの橋らしい
立派な石の「真田橋」の標識がありました。


かんかん山
諏訪神社経由 振り返ると白山(しらやま)が正面に 今日の仲間も写っています







こちらが諏訪神社?朽ちていました



この白い印はリーダーが下見して下さった時につけたもの 
道があるようでないような分かりにくいルートでした 有難いです




三角点確認 小さな山頂標識は「西の土居」になっていました



大師堂で昼食 こちら方面に来るといつも望めるギザギザが目印の女体山



四国88カ所ミニコースを眺めながら、山頂方面に登り返し無事下山



この辺りが古墳跡かも 綺麗に整備され、杭を打って保護されていました



今から歩く「嶽山」を眺めて、かんかん山終了



嶽山
私たちが歩く里山は、登山口の標識がないことが多い
嶽山でのリーダーの第一声は「登山口の標識があるよ」のお言葉でした(^^♪
左の階段を進む




垂直の登山道 写真撮るの怖い感じだったので 一枚撮れて良かった お気に入りの写真



お馴染みの鳥居のある風景



三角点ゲット 私はここまでで後は眺めることに・・・



仲間たちはしっかり歩く お陰様で絵になりました(^^)/






地図 ありがとうございます



時間に余裕があるので
帰り道にある「金毘羅山」に寄る 
こんな標識のある場所に車を止める 登山口から10分もかからない







「みどりの広場」公渕公園付近 こちらも歩きは少し 神社の裏に進むと



広場みたいな所に出る 立派な石碑のみでなにもない 
捨てられた車が一台、景観を損ねていた




コクランの葉多数~仲間が見つける(^^)/ 花の時期に出向くには、ちょっと遠い~


皆様ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマガラス・ヘラサギ

2023年01月30日 | 野鳥
溜め池に
今季もミヤマガラスがやってきた
群れでいるのですぐ分かる
コクマルガラスを探したけど
残念~姿なしでした



ミヤマガラス 冬鳥 全長:44~47cm 群れをつくって飛来
成鳥はクチバシの根元を覆う羽毛が抜け、クチバシの付け根が石灰化して白くなる




日本には10月から3月頃に冬鳥として渡来する 
毎年溜め池の水が引き地面が乾いた状態のとき群生を見かける




昆虫や落ち穂など採食



仲良しの証? 毛繕いのお手伝い~ 何組か見かける






ヘラサギ 11羽ですが、離れた所に1羽いて12羽揃っていました
ミヤマガラスとは違った溜め池にて
 



香川:準絶滅危惧Ⅱ類



動きがないので早々に引き上げる  またね~(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサ・コウノトリ

2023年01月29日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
水が引きはじめた小さな溜め池に
お食事中のコウノトリが一羽
ミコアイサも撮って
写真ないけど
お休み中のヘラサギ一羽&コサギ多数眺めた


ミコアイサ♂ 冬鳥 全長:42㎝ パンダのような模様 よく出合う(^^♪







キンクロハジロ♂とツーショット 冬鳥 全長:44㎝ ♀は地味な茶色



私に気付いて慌てるミコアイサ






ミコアイサ♀ 地味ですね



ため池にコウノトリ一羽
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサ 威嚇

2023年01月28日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
河口に20羽以上のウミアイサの姿
タイミングは良かったけど
チョット遠すぎ・・・
でも威嚇のショットが撮れていた(^^)/

ウミアイサ 冬鳥 全長:♀52㎝ ♂59㎝ カモの仲間 オスの成鳥の頭部は緑黒い メスは茶色




あれ~オス同士が荒々しくなった・・・



追っかける~




喧嘩してる? 検索すると求愛行動のようだけど・・・相手はオス



激しく言い合って



でも両者落ち着く?



・・・並んで群れに戻る  決着ついたのかな~不思議?



こちらのオスが振られた?? 私にはどちらのオスか分からないけど・・・



オス



メス



みんな揃って海に向かう~飛ばない組



飛んで移動組は数羽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ・セグロカモメ

2023年01月27日 | 野鳥
河口に着くとカモたちの姿多数
ミサゴが狩り成功の姿で私の前を横切る
川沿いではセグロカモメが水浴び中~
私はルンルン気分でカメラを向ける(^^)/


ミサゴ 留鳥 全長:♂54 ㎝・♀64 ㎝ 香川:準絶滅危惧種 よく出合う
水中に足から突っ込み、魚ばかり捕食するタカで「空飛ぶ漁師」と形容されるほど魚捕りの名人










セグロカモメ 冬鳥 全長:60㎝ 特徴:くちばしは黄色 下くちばしの先の方に赤斑あり



水浴び中に出合ったのでカメラを向ける(^^)/






頭、顔、胸、腹、翼の下面 すべて白色



ウミネコ 留鳥 全長:45㎝ 名の由来: 鳴き声が「ミャーミャー」とネコに似ているから
嘴(くちばし)は黄色 先端は赤と黒になっている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする