ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

イタリア ドロミテ周遊&ベニス観光Ⅰ

2019年06月30日 | 外国
善通寺山の会の仲間たちで「トレ・チーメ」ハイキング(#^.^#)
個人山行なので思い切って参加。6名で出かけることになった。
ツアーではなく、6名フリーのドロミテ周遊。
海外経験豊富なリーダー&仲間たちが英語が少し話せること、
ツアーの要所要所で、日本語の話せるガイドさんをお願いしているし
6名なのでタクシー利用などの計画でスムーズにいきそう~バッチリです!
私は、迷子にならないよう、しっかりついて歩くことに集中の旅です。

6/18 17:40高松発~羽田~カタール航空でドーハ~ベニス・マルコポーロ空港着
所要時間:待ち時間を入れず19時間30分。イタリアは遠かった(#^.^#)
眠れないけど、カタール航空意外と楽でした。時差は東京から-7時間、若返ります。

ベニス・マルコポーロ空港に着くと、送迎ボードを持った方多数~
無事現地タクシードライバーと出合って、コルチナダンペッツオのホテルへ

6/19 15:44コルチナダンペッツオのHOTERL VICTORIAにチェックイン
こちらは夜の9時過ぎまで明るいので夕食をかね、街ブラです。

ホテルのロビー


ホテルのオープンカフェ(もっと広いです)


歩行者天国、街ブラ


ピザ屋さんに入る。メニューに写真が載っていなくて適当に頼むと量が多すぎ
1日目は注文失敗~食べきれません(量が把握できました)



2日目 9:00 日本人ガイドさんの案内。タクシーは昨日の男性。運転がかなり荒い(#^.^#)。
ドロミテドライブ途中、ジアウ峠に停車~グセラ峰を眺める 運転手さんの計らいのようだ



山間の風景



この後、目的のポルドイ峠(2239m)に進み、ロープウエイで展望所へ~
展望所からの風景~雪景色が広がっていて驚いた!主峰ピッツ・ポエ(3152m)を眺める



私達も雪の上を歩いてみる






「後ろから撮って~」今回の若手、彼女のスマホ大活躍です~頼りっぱなし。


 







たっぷり楽しんだ後 
ドロミテで一番高い峠、セッラ峠~高いと言ってもボルドイ峠と1mしか違わない(>_<)
峠からサッソルンゴを眺める(3179m)





その後、運転手さんが美味しいレストランに案内して下さった。
運転手さんはイタリア語なので会話はままならない。
日本人ガイドさんがいるので注文はスムーズ~とても美味しかった。



今日の最後は車でないと行けないフネス谷
感動の静かな光景なのに私たちの賑やかな声が響く~(#^.^#)
ガイドさん曰く「こんなに笑いの絶えないパーティは初めてです」と嬉しいお言葉
この時間、観光客は私達のみ。


素朴な素敵な光景が伝わらない・・・写真は難しい!


Tさん撮影~~





イケメン運転手さん(#^.^#)


予約してなかった明日のトレ・チーメ登山口まで、ガイドさんがタクシーを交渉して下さった。
即OK~このことが吉に出る(^_-)-☆

15:20予定終了~ホテルに帰る

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレ・チーメ(イタリア)

2019年06月28日 | 外国
イタリアのドロミテ周遊を楽しんできました。
楽しかった!!

トレ・チーメ 圧巻でした!



野草の嬉しい出合は
カラフトアツモリソウ~~(#^.^#)



写真撮りすぎで、編集が大変です・・・
少しずつアップの予定です。
まず2枚。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバノトンボソウ

2019年06月17日 | 野草
ラン科 
トンボがとまったような形に見えることが名前の由来となっている 
長い距がトンボを連想させる


小さな地味な野草です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキソウ他

2019年06月16日 | 野草
トキソウ ラン科 
北海道、本州に自生し、四国、九州ではまれにみられる
和名は花の色がトキの翼の色であるトキ色に似ているから
香川:絶滅危惧I類






カキラン ラン科
山野の日当たりのよい湿地、沢沿いなどの湿り気のある場所に自生する。
和名は花の色が柿の実の色に似ているから
香川:準絶滅危惧種






ノハナショウブ アヤメ科
園芸種であるハナショウブの原種。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテイアオイ

2019年06月15日 | 野草
ミズアオイ科 南アメリカ原産の水草
葉柄が丸く膨らんで浮き袋の役目をしていて、浮き袋の半ばまでが水の中にある。
日本では、この浮き袋のような丸い形の葉柄を布袋(ほてい)の膨らんだ腹に見立てて
「ホテイアオイ(布袋のような形をしているアオイ)」と呼ばれるようになった。
                         ウィキペディアより

溜め池を覆い尽くすほどの光景をよく見かけます。 雨の日のショット






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする