ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

アキチョウジ・ガンクビソウ他~

2020年08月31日 | 野草
秋の野草が咲き始めているかと
お手軽散策に出かけてみると・・・

アキチョウジ



ガンクビソウ



オトコエシ



ミズヒキ(白花)



ミズタマソウ実                  ゲンノショウコ



クサアジサイ まだ綺麗               キツリフネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タムラソウ

2020年08月30日 | 野草
アザミに似るがアザミの仲間ではなく、茎葉に刺がない。
タムラソウ属はこの1種のみ日本に自生
草丈:30~150㎝
今年も里山の裾野で株は少ないけど嬉しい出合







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イシガキチョウ

2020年08月29日 | 里の蝶々
和名通り、石崖、石垣模様  後翅には尾状突起がある
吸水のために濡れた地面に降りる姿がよく見かける
分布、温暖化により北上している蝶のひとつ

吸水中をパチリ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルービー・コアオハナムグリ・スズメバチ他~

2020年08月29日 | 昆虫
ブルービー 
正式名称は ナミルリモンハナバチ  体長1.5㎝
「幸せを運ぶ蜂」として伝えられているのは
美しい見た目だけでなく、見かける機会が非常に少ない蜂だから
自分の巣を作らず、ほかの蜂の巣に卵を産み付けて子育てを任せてしまう習性があるらしい
里山のイヌゴマにて










コアオハナムグリ  コガネムシ科 成虫:体長11~16 ㎜
成虫は、主にバラやヤブカラシ、ハルジオン、柑橘類など吸密
ヤブガラシにいました




スズメバチ 小さな巣でした
垣根に小さな巣を発見~空巣かと思って覘くと、蜂がいて、お互い見合う(#^.^#)
静かに巣から離れるのがいいようですね~






セグロアシナガバチ スズメバチ科  体長20-26mm
刺されるとアナフィラキシーショックにより死亡する可能性もある



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンノショウコ

2020年08月28日 | 野草
東日本では白色から淡紅色
西日本では淡紅色から紅紫色の株が多い
薬用効果が確実に現れることから「現の証拠」の名
弾けた後の果実の形が、御輿の屋根に飾られる装飾品に似ていることから
ミコシグサの別がある

淡紅色が多いに西日本ですが出会うのは白が多い
なので、ピンクのゲンノショウコに出合うと嬉しくなる(#^.^#)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする