goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ベニマシコ・アトリなど~

2021年01月31日 | 野鳥
ベニマシコ 冬鳥 全長15cm アトリ科
オスは赤くメスは茶色
偶然の出合~嬉しいお初 オスのみ撮る事が出来ました










後姿もパチリ!



飛ぶ姿勢



飛んだ~顔が写ってなくて残念 唯一ピントが合ったのに(>_<)



アトリ 冬鳥 全長16cm よく出合いますね~



シロハラ 冬鳥 全長24cm 雌雄同色



お馴染みのメジロちゃん~

メジロ&お馴染みさん

2021年01月30日 | 野鳥
メジロ 留鳥 全長11.5cm 目のまわりの白い縁取りが特徴
オスはお腹の中央に黄色の線がある
梅や桜など花背景印象が強いメジロですが
里山散歩ではこんなショトになった

ヘクソカズラの実を食べていました















ヤマガラの後姿 留鳥 全長14cm



水を飲むヒヨドリ  留鳥 27.5cm

ツクシガモ3羽・ヘラサギ6羽・ミコアイサ

2021年01月28日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
ツクシガモ 冬鳥 全長63cm 雌雄ほぼ同色
この溜め池で、まだしばらく出合いそうです
いつも3羽一緒~でも写真に収めるのは難しい




ヒドリガモ、ハシビロガモと一緒に~



ミサゴ通過



一枚撮れた3羽ショット



ヘラサギとツクシガモのショット



ヘラサギ、一斉に飛び立つ すぐ戻ってきた



他の溜め池ではミコアイサが元気 冬鳥