ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ヘラサギ お食事中

2021年11月30日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
ヘラサギ4羽
この溜め池を餌場にしているよう
通るたびにチェックすると
今日も定位置でお食事中~

ヘラサギ 冬鳥 全長70〜95㎝ 香川:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
先端が丸い「へら形」をしているのが特徴 ユーラシア大陸中緯度より南に分布
冬には、アフリカ、インド、中国南部に渡り日本では主に冬鳥として渡来









カワウがにぎやか



こちらは先日のショット  日が差さない夕方・・・写真は晴れの日がいいですね~






足不調の子 元気です 食事場から休憩場所に移動 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサ・ヒドリガモ

2021年11月29日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
毎年群れでやってくる
愛嬌のある顔が魅力です
次回は至近距離で撮りたい

ミコアイサ 冬鳥 全長:43㎝ 「パンダガモ」の愛称がある
日本国内では冬鳥として全国的に見られる
オスは白い体に目元が黒い(まだ白黒がまばら幼鳥かも)。雌は頭が茶色。


















ヒドリガモ 冬鳥 全長:49cm
日本で最も普通に見られるカモ
ヒドリガモが集団で土手に上がる光景はよく見かけます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサ・ズグロカモメ

2021年11月28日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
河口に寄ってみると
ウミアイサの姿一羽
昨年は数羽見かけたので今後が楽しみ

ウミアイサ 冬鳥 全長:55cm カモ科 河口や海上で越冬する
目のところに白い筋があるのは幼鳥のよう~遠すぎて?上手く撮れなく残念



ズグロカモメ 冬鳥 全長:32cm 香川:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
ユリカモメより少し小さく、くちばしが黒くて短い
頭が黒くなるのは繁殖前の時期で黒くなるとすぐ繁殖地(中国東部沿岸)へ渡る
ユリカモメ(左)とのツーショットですが鮮明でなく残念写真ばかり・・・






 


オオセグロカモメの幼鳥でしょうか  冬鳥 全長61.5㎝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ あちらこちらで

2021年11月27日 | コウノトリ



















水浴び中~









もうすぐ着地





のどかな光景を楽しんでいます(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカルチドリ・クサシギ他~

2021年11月26日 | シギ・チドリ類・他
大きなコウノトリで賑わう溜め池ですが
小さな鳥たちもやってきます
今日のイカルチドリは
こんなポーズを見せてくれました

イカルチドリ 留鳥 全長21㎝ 香川:準絶滅危惧<NT>
幼鳥 目の上に白い線がある 首に細い黒の輪があるのが特徴のようです









オジロトウネン 冬鳥 全長15cm 香川:絶滅危惧Ⅱ類(VU)&イカルチドリ 



クサシギ 冬鳥 全長24cm 単独をよく見かける



ハマシギ 冬鳥/旅鳥 全長:21cm 溜め池にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする