ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

香川の里山歩きⅢ

2018年12月13日 | 山歩き 里歩き
青浦山(471m)・山名不詳(468m)・牛の子堂山(418.4m)

12月9日 日曜日 6名で歩く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事務所7:00=青浦山登山口8:00・・・山頂8:45・・・9:24下山・・・
山名不詳の山登山口9:3010:08山名不詳の山山頂・・・11:10下山=車移動=
牛の子堂登山口11:26・・・鉄塔(休憩・昼食)12:30・・・山頂12:42・・・
牛の子堂・曲木神社経由・・・車道歩き・・・14:21駐車場=15:15事務所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日のつづき

③牛の子堂山

青浦山~山名不詳山下山後、車移動
広くなった車道沿いに車2台止め、少し車道を歩くと、左側に広い登山道がある
この山も登山口の標識なし~リーダーの下調べのお蔭でスムーズです(#^.^#)






登山道はフユイチゴの実が群生~味する・・・まずい!



落ち葉をふみふみ綺麗に整備された登山道を進むと、休憩地点の鉄塔着。
昼食ですが、名残の紅葉と、360度のパノラマを楽しむ~



陣ケ峰を眺める 昼食後リーダーのスマホ講習などあり~くつろいで出発です



山頂はすぐ~真新しい山頂標識、三角点で記念撮影



山頂からは、赤ペンキの印ありを確認し、登った道を折り返しではなく、曲木神社へ下ることにする



ところが、急な下りが続く・・・






この後想定外のハプニング、ペンキの印なし・・・道なしに・・・
GPSと地図と経験から・・・リーダーは緩やかな等高線に沿って歩くことに
少しの戸惑いで、ラッキーなことに急に細い道現れる(#^.^#)



四国電力の道のよう~



kさんの「ガードレール見えるよ~」の声にホッとする。プチ読図体験勉強会でした(#^.^#)



予定通り曲木神社により、今日の山行のお礼をする






こんな車道歩きで今日の里山山行3座終了でした。 


道迷いも楽しい想い出になりました。
里山歩き、いいものですね~
皆様、ありがとうございました。


ルート図 リーダーにお借りしました。



備中池にも寄り、水のない風景を眺めました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川の里山歩きⅡ

2018年12月12日 | 山歩き 里歩き
青浦山(471m)・山名不詳(468m)・牛の子堂山(418.4m)

12月9日 日曜日 6名で歩く
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事務所7:00=青浦山登山口8:00・・・山頂8:45・・・9:24下山・・・
山名不詳の山登山口9:3010:08山名不詳の山山頂・・・11:10下山=車移動=
牛の子堂登山口11:26・・・鉄塔(休憩・昼食)12:30・・・山頂12:42・・・
牛の子堂・曲木神社経由・・・車道歩き・・・14:21駐車場=15:15事務所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日のつづき

②山名不詳の山

青浦山の目の前の山が「山名不詳の山」である
どんな低い山も名があるのに、名のない山は珍しいですね~

登山口は青浦山反対側~道路を渡ってすぐ。でもこちらも標識がなし。
リーダー下調べ済なので、住んでなさそうな民家横を通り竹林を進む。







テープや標識がないので下山はこの巨木も目印になりました
いろんな光景を登るときに覚えておくの大事ですね



ツルリンドウの実を見っけ~



岩がゴロゴロ~浮石多し



3月にリーダーが下見した時なかったピンクの「地籍調査」のテープが随所にある 沿って歩く






広い山頂でした



下見でなかった三角点が作られている。それもタイルの三角点。



今日は寒い!山頂はシモバシラあり



たっぷり休憩後、登った道を下ります






竹林に戻り1時間40分の歩き終了



青浦山~名前不詳の足跡  リーダーのGPSをお借りしています(#^.^#)



牛の子堂山につづく~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川の里山歩きⅠ 12月9日

2018年12月11日 | 山歩き 里歩き
青浦山(471m)・山名不詳(468m)・牛の子堂山(418.4m)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事務所7:00=青浦山登山口8:00・・・山頂8:45・・・9:24下山・・・
山名不詳の山登山口9:3010:08山名不詳の山山頂・・・11:10下山=車移動=
牛の子堂登山口11:26・・・鉄塔(休憩・昼食)12:30・・・山頂12:42・・・
牛の子堂・曲木神社経由・・・車道歩き・・・14:21駐車場=15:15事務所

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

駐車場で通りかかった地元の方から「その山、登山道がないので歩けないよ~」の
アドバイスをいただいたが、リーダーが3月に下調べ済で大丈夫のお墨付!
それに、標高400m以上の里山だけど、いずれも高低差100m強の歩き!安心です。
今日は寒い。里山歩きでも、いつもより余分に着こんで6名で出発です。



①青浦山

こんな登山道を直登で進みます






リーダーのGPSでこの場所が山頂を確認する



タラの木多し、でも芽の出るころ、こんな所まで来れない(>_<)



ナガバジャノヒゲの実に出合う



次歩く名前不詳の山の左端を目印に下山です



無事下山



名前不詳の山につづく~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏の黄葉

2018年12月05日 | 風景
ミサゴのいるため池の側の神社に

大木の銀杏が色づいている

ブログ用に撮ることにする

行ってみると思っていた以上の

すごい大株だった!



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする