ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

アトリ・カワセミ・コゲラ他

2023年01月26日 | 野鳥
いつもの公園散歩
ベニマシコは現れなかったけど
出合はたくさん~
癒しのコース堪能でした(^^♪


アトリ 冬鳥 全長16cm 今日のショットは給水中~ 
集団を作る鳥「集鳥:あつとり」から「あとり」と呼ばれるようになった




何時もの場所でカワセミ♂現れる 留鳥 全長:17㎝ オスの嘴は黒い メスは嘴の下の部分が赤色 



ヒヨドリ通過中! 写真チェックで知る



日本では全国に分布し繁殖する  冬期、北海道や本州北部のものは暖地に移動する



シロハラがいる 冬鳥 全長:24㎝ よく出合いますね~



コゲラ 留鳥 全長:15㎝ 日本で一番小さなキツツキ
 


ジョウビタキ♂ 冬鳥 全長:15㎝ オス:頭が銀白色・顔は黒色・腹は赤茶色
丸くなる理由:羽と羽の間にたくさんの空気を含ませ、熱が逃げるのを防いでいる



ジョウビタキ♀ 冬鳥 全長:15㎝ 体は灰色味のある茶色 翼に白斑があります



モズ♂ 留鳥 全長:20㎝ 
生け垣などのとがった小枝や有刺鉄線のトゲなどに
バッタやカエルを串ざしにする変わった習性がある




セグロセイレイ 留鳥 全長:21㎝ 日本固有種 私を威嚇中~・・・



散策路の冬の風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘラサギ・ツクシガモ

2023年01月25日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
お天気最悪の強風
ヘラサギ(9羽)たちは
風上に向かって一列に並び風を凌ぐポーズ
時折みせる可愛い姿に
私、慌ててシャッター
あれ~ツクシガモがやって来た!

ヘラサギ&ツクシガモ(右) いずれも香川::香川:絶滅危惧Ⅱ類(VU)ハシビロガモも写っている




カワウ・大きなダイサギもいる









ヒドリガモもいる



マガモもいる



ホシハジロ・オオバン ツクシガモも写って~



ヘラサギ9羽ショット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ・ヘラサギ

2023年01月24日 | コウノトリ
教えて頂いた場所に着くと
コウノトリ&ヘラサギが食後の休憩中
こんなに沢山は久々の光景


コウノトリ 留鳥/旅鳥  全長:120㎝  国の天然記念物













20羽ほどいたかも~



ヘラサギ&コウノトリ(お食事中) アオサギも写っています



ヘラサギ 9羽ほど 遠すぎて撮りにくい 香川:絶滅危惧Ⅱ類(VU)アオサギ多数写ってます

ヘラサギのみ飛び去る


今日は小雨~ 晴れの日に何処かで出合いたいものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサ飛ぶ 

2023年01月23日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
上空にミサゴ現れ
ため池の鳥たち一斉に飛び立つ
素晴らしい集団行動~


ミコアイサ 冬鳥 全長:43㎝ オスの羽色から「パンダガモ」の愛称で呼ばれている




ミコアイサ



ハシビロガモ・カルガモ・ヒドリガモたちも一斉に飛ぶ



ダイサギ一羽 悠然としている



ダイサギ



オナガガモのペア ずっと歩いて移動 河口にて



ソシンロウバイが見ごろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ・カワセミ・ミサゴ

2023年01月22日 | 野鳥
ため池の上空
ミサゴがやってきた
河原では久々のノスリ
今日は晴れ~青い空が嬉し


ノスリ 漂鳥 全長:57㎝ 空中で一点に留まる飛び方をして地上の餌を探す







カラスに追っかけられるがノスリも反撃の瞬間



カワセミ♀ メスの特徴:嘴の下側が赤い 



サッと逃げられた  ノスリに出合った河原にて



ため池ではミサゴの姿あり  香川:準絶滅危惧種






飛びこまず旋回して去って行った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする