ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ジガバチソウ・オカトラノオなど

2020年05月31日 | 野草
身近の野草たちは、毎年同じように咲かない
出合は一喜一憂である
昨年、あんなに咲いていたジガバチソウは
小さな2株のみで花付きも悪い
でも、出合いの少ないジガバチソウなので
咲いていて良かったと思いながら撮ってきました

ジガバチソウ ラン科
「似我蜂草」の意で、花の姿を蜂のジガバチに見立てたもの






オカトラノオ サクラソウ科 山路でよく出合う野草
名前は、花が虎の尾に似ているため



クララ マメ科 道端等でも出合う
根を噛むとクラクラするほど苦いことからこの名



ソクシンラン キンコウカ科 キンコウカ科はユリ科から分割されたようです
和名は束状の葉の中心から花茎が1本出る姿に由来
よく出合う野草



アレチハナガサ(南アメリカ原産 帰化植物)&モンキチョウ 


5月の野草
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ・ハクセキレイ 里の鳥

2020年05月30日 | 野鳥
ハッカチョウ 全長26㎝ 原産地は中国大陸南部 
江戸時代から輸入された外来種

見上げると電線に賑やかでした















ハクセキレイ(留鳥)全長21㎝ 至る所で見かけますね 今日はフェンスに~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ・ダイサギ・コサギ 河口にて

2020年05月29日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
海でもよく出合うミサゴ(留鳥)
なかなか動かない
休憩中なのかな?







ダイサギ(留鳥)が歩きながら漁をする 



首がこんなに伸びて~獲物を狙っています



コサギ(留鳥) 足で地面を掘りながら獲物を狙う



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ&カイツブリの子育て

2020年05月29日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
カルガモの雛12羽がついに1羽になった
鳥たちが雛を狙うらしい・・・

カルガモ(留鳥) 寂しい親子






雛の斑が薄くなった



私が出合った最後の12羽






カイツブリ(留鳥) まだ卵 巣はゴミも混じって・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウカイコモウセンゴケ たくさん開花

2020年05月28日 | 野草
今日はいいお天気なので
日が差さないと開かないトウカイコモウセンゴケの様子を見る
タイミングが良かったよう~思った以上に咲いていた
が、やはり蕾が多い

食虫植物 お昼ごろ開花 すぐ蕾に戻る
コモウセンゴケの葉はしゃもじ型
トウカイコモウセンゴケは明瞭な葉柄を持つスプーン型
専門家の方から、香川のものはトウカイコモウセンゴケと教えて頂きました












葉も写っています









コモウセンゴケの葉はしゃもじ型
トウカイコモウセンゴケは明瞭な葉柄を持つスプーン型 らしいです。私には難しい~


5月の野草
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする