ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ドロミテ周遊&ベニス観光 想い出

2019年07月07日 | 外国
ドロミテ周遊&ベニス観光では1200枚も写真を撮っていた
撮りすぎは疲れるし、眺めても、どれがいいのかサッパり分からない~
あきれる~~!!
折角なので、かなり縮小版で想い出としてアップすることに~
仲間の写真も混ぜ込んで~
私の密かな楽しみなのです(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア ドロミテ周遊&ベニス観光Ⅴ

2019年07月05日 | 外国
5~6日目 6/23~24  イタリア最終はベニス観光

14:00タクシーでコルチナダンペッツオ出発
15;59 ヴェネチアに着くと、外人の日本語ガイドが来られた。とても日本語が上手!
    日本に2年だったかな~語学勉強の為、働かれたようです。

後ろの水上タクシーをパチリ(#^.^#)



ホテルへの通路もこんなに狭い・・・



今夜の宿「KEET」はこんなホテル(右側の建物)



ガイドさんに夕食場所を地図で教えていただきガイドさんとお別れ(迷路の街並みは、お店探しが大変でした!)、
夕方のベニスをブラリ散歩


ゴンドラ乗り場は大賑わい



食事前にサンマルコ広場へ~ 
広さと歴史ある豪華な建物、人の多さに驚き~感動の光景でした。









運河沿いに出て違った光景を楽しむ こちらも人が多い。



さぁ~夕食・・・スマホナビでも迷路のような道は、お店になかなかたどり着かない・・・
ぐるぐる回って、めでたくたどり着き一見落着!海の幸をいただいた(#^.^#)
日本語のメニューは大変ありがたかった。



6/24 ドロミテでのガイドさんが好意でこのベニチア9時~3時まで案内して下さることになった。
    大助かりである(#^.^#)



サンマルコ寺院が9:30から内覧できるので、無料場所のみ眺めましたが豪華すぎ!
床は万華鏡のような模様の大理石。天井、壁は金箔仕様され豪華でした。撮影禁止です。
*828年に、ヴェネツィア商人が持ち帰った聖マルコの遺体を安置するために建てられた

入場待ちの人たち



外観も豪華!
















さて、次は庶民の広場巡りです。






お面屋さん多数  お面を付けてのお祭りが有名なようだ



市場~



ガイドさんの案内でホテルで食事
待ち時間で屋上を案内して下さった






最後は定番のゴンドラ30分コースで〆 お気に入りの写真です(#^.^#)






15:00 水上タクシーにてヴェネチア空港へ
    驚いたことに、ホテル裏に水上タクシー乗り場あり、ヴェネチア空港へは横付でした。


一カ所変更があったものの、スケジュール通り進み、
仲間の皆様のお蔭で、私にとっては最高の海外旅行になりました。
アッ!バスの待ち時間も予定外(>_<)

まだ つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア ドロミテ周遊&ベニス観光Ⅳ

2019年07月03日 | 外国
6/23 5日目 ファローリア(2123m)トレッキング

コルチナダンペッツオ滞在最終日は、クロスタッロ(3221m)山頂から
三千メートル級の山々に囲まれた「黄金の盆地」と呼ばれているコルチナダンペッツオを眺める予定。
てくてく歩いてロープウェー乗り場に着くと、工事中で来年のシーズンまで利用できないとのこと!!
残念な思いで、同じく歩いてロープウェー乗り場に行けるファローリア(2123m)トレッキングになった。
今日は午後2時までの行動~ベニスへ移動なのです。

9:25
こちらでは、ロープウエイではなくゴンドラと言うようだ。
ゴンドラには自転車も乗車OK~驚きました。 
黄色のゴンドラはスキー用。もちろん今は動いていません。



着くとトレッキングコースとスキー場コースと別れている。
トレッキングコースを少し下る。いいお天気!






スキー場に戻る~スキー場からの風景



リンドウの仲間  無理やり野草とのショット



フキタンポポ



遠くに仲間






もう下る時間



リンドウの仲間



バルトシア・アルイナ  ゴマノハグサ科



コケモモの仲間



下りはゴンドラ途中下車して、遊歩道を歩くことに~
貸し切りの森の小路~のどかな歩きを堪能~私達への最後のご褒美かな(#^.^#)
野草散策になりました。

ウズラバハクサンチドリ  たくさん咲いていました




トンボソウの仲間?                 ムカゴトラノオ  タデ科
 


オオイヌノフグリの仲間                アユガ・レプタンス キランソウの仲間
 


シロバナノヘビイチゴ






お出かけ先で必ず出合あった シラタマソウ ナデシコ科




登山道沿いのキリスト 日本のお地蔵さんと同じく登山者の守り神



オダマキ



キルシウム・エリサレス  アザミの仲間



セイヨウマツムシソウ



不明のラン  丸い葉が2枚でした なんでしょう?



私達が4日間過ごしたコルチナダンペッツを眺めながら長閑な歩きです



観光地だからでしょうか、どこを歩いても荒れ地がまったくありません。
空地はどこも野の花の群生でさわやかな風景が広がっていました。



その群生の中で目立っていた リナントゥス・アレクトロロフス ハマウツボ科






12:45 ホテル着 ランチしながら2時のタクシーお出迎えを待つ  
15:59 タクシーでベニス着  水上タクシーでホテルに向かう 



まだ つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア トレ・チーメ~ミズリーナ湖の野草

2019年07月03日 | 外国
トレ・チーメに咲く野草たち

野草には少し早い時期でしたが
それでもたくさんの出合がありました(#^.^#)
*名前に自信はありません(>_<)


ロドタムヌス・カマエキストス?  ツツジ科



フキタンポポ  キク科



フキの仲間?



プリムナ・ミニマ  茎が短い サクラソウ科

プリムラ・ミニマ



コケマンテマ  ナデシコ科



イワカガミダマシ  サクラソウ科


イワカガミダマシ



トラスピ・ロツンディフォリウム?  アブラナ科



キンポウゲの仲間



オキナグサの仲間



オキナグサの仲間



オキナグサの仲間






ムシトリスミレ



キンポウゲの仲間







ミズリーナ湖で出合った野草~
小雨の中バスの待ち時間にぐるっと一周~その為バスに乗り遅れる(>_<)



一番たくさん咲いていたアネモネ・トリフォリア~ イチリンソウの仲間



キバナノコマノツメ群生



セイヨウリュウキンカ



ミツガシワ



ダフネ・メゼレウム  ジンチョウゲ科



カラフトヒヨクソウ クワガタソウ属



クレマチス・アルビナ  ハンショウスルの仲間



ペディクラリス・トゥペロサ ハマウツボの仲間     ホルミヌム・ピレナイクム シソ科




まだ撮っているのですが・・・写真いまいちだったり、名前不明など、ボツ写真多数です(>_<)
結構、楽しんでアップしました(^^)/


まだ つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア ドロミテ周遊&ベニス観光Ⅲ

2019年07月02日 | 外国
6/22 4日目 ブライエス湖&咲いていた野草たち 

今日はタクシーではなくバスを乗り継いで一日私達で行動~
バスの便が少ないのと、途中乗り換えがあるので、ちょっと不安な出発

幸い、バス乗り場で、同じバスに乗る日本人のご夫妻に出会い不安なきもちが薄らぐ~
乗り換え場所では、私達が降りるのを躊躇していると、
ご夫妻から「降りますよ」の声をかけて頂き、ラッキーだった。

日本なら降りたバス停が、乗り継ぎ場所なのに、ここは違う!
かなり離れた場所にバス停があり、その場所もご夫妻が即、教えて下さった。感謝!
そのバス停に着くと、時刻表にブライエス湖行がない!
Eさんが時刻表は裏側にもあるのではと、木の葉で覆われてた葉を払うと・・・
ブライエス湖行があった!2分待ちでバスがやって来た。
見事なリレーでギリギリ間に合った(#^.^#)
なので、ブライエス湖ぐるっと一周できたのです。

11:52 「左回りの方が楽ですよ」のご夫妻のアドバイス通り、昼食を済ませ出発です。
時折小雨の曇り空のお天気~

























最後に傘のいる雨になった



13:58 のんびり野草散策しながら2時間の歩き 戻ってきました(#^.^#)



一周歩いたお蔭で、こんな野草たちに出合った! 
日本名が付いているものは日本名にしました(._.)

クレマチス・アルピナ  ハンショウヅルの仲間



カラフトアツモリソウ                不明のラン



ムシトリスミレ 食虫植物



ムシトリスミレ



キバナノコマノツメ                   タマシャジン(魔女の手)



アルペンローゼ ツツジ科 



チョウノスケソウ バラ科



イチゲイチヤクソウ ツツジ科       アネモネ・トリフォリア イチリンソウの仲間



ゲラニウム・シルヴァティクム  フウロソウ科



ベロニカ・フルティクロサ  ゴマノハグサ科



ヒメハギの仲間



ルリカンザシ グロプラリア科



クマノアシツメクサ マメ科



アケボノセンノウ ナデシコ科


たっぷり楽しみました(#^.^#)


帰りの乗り継ぎのバスの便が悪い上にバス停に時刻表なし・・・
私達が把握しているバスの時間に「必ず来ます」
居合わせたご婦人のお言葉に半信半疑で待っていると最終便がやってきた。
やっと来たと思ったら、運転手さんからはバスチケットが買えない・・・
結果、支払わなくてもいいことになった・・・最終便なので運転手さんの計らいかもです。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする