goo blog サービス終了のお知らせ 

今着てる服

またまたコメントお返事遅くなりましてすみません;

あ、もう前もって書いときますが、13(金)から4日間不在なんで
その間また更新はお休みになります。



ところで、アケステのface bookのページに、7AA Xの写真が6枚載ってるけど。

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.443010145733569.103014.296154833752435&type=3#!/photo.php?fbid=443012509066666&set=a.443010145733569.103014.296154833752435&type=3&theater

6枚目の写真を見ると
アニキ⇒白シャツにネクタイなんで、死神対決のときの服のよう。
啓介⇒半袖Tシャツで、袖のところがオレンジなんで、最終戦のときの服のよう。

と、それぞれ単行本表紙を飾ったときの衣装で載ってるっぽい。


で、拓海くんを見ると、濃い水色のような薄い青のような無地のTシャツで載ってるんで
上記の兄弟の法則を当てはめるとするなら
今拓海くんが来てる服は、水色もしくは青、ということかなー。


ま、この写真やと、黒または濃いグレーと思ってたアニキのネクタイが
黄土色っぽく見えるけど;
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7 AA X ?

アケステが、また新しくなるみたい?



「続報を待て!!」しか書いてないから
詳細なんもわからへんけど。


『頭文字D ARCADE STAGE 7 AA X』

とかってなってる。


前は、AAのバックが羽みたいになってたけど。
今回のは、AAのバックが「プロジェクトX」みたいなかんじで大きくバッテンがついてて
クロスってわざわざカタカナで書いてある。

「AA」で「ダブルエース」で
「X」で「クロス」やったら

なんやろう?

イニシャルディーアーケードステージ7ダブルエースクロス??

はぐれ刑事純情派を彷彿とさせる
なんのこっちゃ感のあるタイトルのような・・・。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

INITIAL D ARCADE STAGE 公式Facebook

なるものが、オープンしたそうで。

⇒ 『INITIAL D ARCADE STAGE 公式Facebookオープン!』


そんな時代なのですねー。

開設ほやほやのようで、まだ挨拶文しか載ってないみたいですが。
興味あるお方はどうぞ。

⇒ http://www.facebook.com/InitialD.ARCADE.STAGE
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新コース”定峰”12月15日(木)追加!

コメントにも書いて頂きましたが
6AAに新コースが追加されるようです。

⇒ 『定峰』オープン!!



埼玉はちと遠いお方は、お近くのゲーセンへ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

35

6AAにR35が追加になるもよう。

⇒ http://initiald.sega.jp/ind6aa/news201108.html#2011080401


>熱い要望に応え、新車種「NISSAN GT-R [R35]」が8月10日(水)より登場します!

そうなんや。コレ投入してほしい人そない多いんや。


>マイレージを貯めて、GT-R [R35]をゲットしよう!

あれ?今マイレージとかになってるんや?知らんかった。

下の説明みてたら、「ゲーム終了時に、加算されていきます」って書いてあるから
以前のポイントとおんなじことかなあ。


>700万円台ながら、時速300kmで助手席と快適に会話が可能な超高性能マシンとして設計されている。

そういえば、コレが出たとき
この性能でこの価格は安い!買いですよー!!みたいな解説があって

先輩:「買えるか~っ!!」

私:「そんだけあったら、ハチロク買って残り維持費に回すわ~。」

とか言ってたのを思い出した・・・。


(あ、35が気に入らないって意味合いでは決してなくて;)
(ただ、ほしいクルマはずっと同じやってんな~と)


FTあり~の・・35あり~の・・
車種ラインアップが幅広い年代になってきてるようです。



*thanks 360,000 access*
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

鏡面ボディ!?

p.s.
(木曜から日曜まで不在になるので、更新はちょっとお休みになります)





全くゲーセンに行けてないんですけども。

6AAのHPをのぞいたら


「秋名・雪コース」

6月20日(月)追加!



ってお知らせが載ってた。

リアル雪秋名を走ることはまずないから
(おととし11月初めにほんのちょっぴりだけ体験するハメになったけど;;)
アケステで雪道走ったらどんな感触なんか、1回試してみたいな~。


しかし一番クギ付けになったのは
ハチロクのボディが、びっくりするぐらいピカピカになってること・・・。

鏡面仕上げ!?ってぐらい、景色が映りまくりなんですけど!!!


6AAまだ未体験やから、どんなんかわかってないけど。
ここに出てくるハチロクって、普段からこんなにピカピカなんかなあ?
新車!?ってぐらい、半端ないレベルなんですけど・・・施工メニュー教えて下さい(ぇ
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

6AAにも登場

『新旧ハチロク、夢の共演。』


>新車種「FT-86 G Sports Concept」が5月16日(月)より登場します!


・・・らしいですわ~。

まだ発売もしてないのに、GT5にもはよから出てるし。
6AAにまでって、すごい扱いやなあ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

頭文字D6 ARアプリ

6AAのHPで知ったけど。


>Android専用無料アプリで「頭文字D6AA」の広告やゲームセンターのポスターを撮影すると、
>広告やポスターがスマートフォンの画面上で動き出します。


・・・だそうです。


◆実施期間:2011年4月30日(土)まで

(動作確認端末他詳細は、6AAのHPでチェックしてください)


私はスマホ持ってないので・・・残念;
お持ちのお方は、試してみてくださーい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭文字D ARCADE STAGE 6 AA オープニングムービー

公式HPに、オープニングムービーが載ってました。







3月3日(木)から稼働のようです。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

正式稼働に先駆け、

そういえば、先週アケステのHPを見たら
また6AAのロケテストの告知が載ってた。

もう1週間経ってるけど。

◆開催期間:2011年1月17日(月)~未定(予告なく終了する場合があります。)

とのこと。


開催場所見て、一瞬京都でもあるんかと思った。

>京都新宿区西新宿1-12-5

・・・が一文字抜けてまっせ~;


東京3カ所・台湾2か所って、このゲームにおける台湾のポジションはそんな大きくなってるんすか。


ま、言いたかったのは

「正式稼働に先駆け、国内・台湾にてロケテストを実施中!」

って書き方から察するに、6AAの正式稼働がそろそろ近いのかな~と。


結局5になってから2回しかゲーセン行ってないから
もう最近のアケステ事情に全くついていけてないなー。

Dキャラに勝てたらデートとか、そういう展開やったら
必死に通うのになー(!?)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6 AA

私はちと遠いんで、見にいけないんですけども。
URLを教えて頂いたんで、こっちにも載せときます。


⇒ 「第48回アミューズメントマシンショー」セガブースレポート


ハチロクも展示してあるよーーー!!!
めちゃめちゃカッコいいよーーー!!!


ちなみに、拓海くんの声の人の日記に
>オイラの86が筐体とともにディスプレイされます。
と書かれてありますよよよよよ。


しかし・・・このお姉さん2人・・・
髪型といい胸といい、選んだ人の好みがとってもわかりやすい気が;





p.s.メルフォおへんじ更新しました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

クリアファイルをプレゼント

アケステのHPを見たら、載ってた。


>アミューズメントマシンショー会場にて「頭文字D ARCADE STAGE 6 AA」をプレイされたお客様に

>「クリアファイル」をプレゼントいたします。



どんなんかな~??って出店元まで見にいったけど、頭文字Dのところはまだ”NO IMAGE”やった。

グッズプレゼント


9/11(土)幕張メッセ。

お近くのお方は、どうぞ~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

超久々アケステ5

おとつい久々に、アケステの話を書いたとこやけど。

このところまったくゲーセンに行く機会ないし。
もう5はすることないまま6に移行しそうやな・・と思ってたら。

今日久々にfufuさんと会って、ランチをしに行った場所に
ゲーセンもあるんで、帰りにちょこっとアケステコーナー。

今年1月にちるさんと3人でのぞいた時は、2台とも埋まっててできひんかったけど
今日は2台とも空いてる!!

ってことで、久々プレイ。

(”久々”書きすぎ?)


アケステ5になったときに、1回行ったきり。
いつぶりかな・・?って記事を見たら、2009年3月やから
1年5か月ぶり!?


前やったときは気づかんかったけど。
終わった後に、2行ぐらいアドバイスが出るんや!!知らんかった。

前回、秋名湖をクリアしたところで終わってたみたいなんで
妙義でケンタ⇒慎吾クリアまで。

その後始めたちびっこい小学生の男の子が、かなりやりこんでる感じで
(シフトチェンジとか、ものすごく慣れた手つき)
しかも速くて、軽く凹んだ。
ま、小学生の方が、運動神経いいし!

fufuさんは新しくカード作ってたけど
意図せずランエボになってた(笑)
ランエボはめっちゃ速いらしい。

私も、昔あまりにもヘタクソで見るに見かねて
ランエボとかに車種変えたら?って会社の先輩に言われたなー。
ま、私の場合、ハチロクでないとそもそもゲームする意味なかってんけど;


そしてfufuさんがランエボで果敢に赤城を攻めるのを、後ろからしばし観戦。
最後にアニキと対戦して、アニキがしゃべってるのを見て、ふと思った。


免許証の自分のキャラって、髪型とか服装とかアクセサリーとか替えられるようやけど。

私個人的には、ゲームに出てくる登場キャラの衣装を替えられた方が
よっぽど楽しいのになーと。

白衣とか。
学ランとか。
ぼでぃわ(ry

そうそう、シャツにネクタイもいいよ!!(聞いてない)


6で新たにそんな機能・・・ないってか;



p.s.
メルフォおへんじ更新しました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

頭文字D ARCADE STAGE 6 AA

5になってから、すっかりご無沙汰になってるアケステ。

なにやら、新しいシリーズができるらしい!?


『頭文字D ARCADE STAGE 6 AA』


え~!?もう6になるんや・・・と思ったら
何やら後ろに”AA”?
ダブルエースと読むらしい。

>プロジェクトDの藤原拓海と高橋啓介になりきれる「タッグバトル」は白熱必至!!

・・・2対2とかできるもよう。

>新車種、新キャラクター、新コースなども追加されている。

神奈川キャラがさらに増えるんかな。


2011年予定のようです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

『拓海のダッフルコート』

ちょっと前に、ちょこっとだけ書いたけど(『Ver.5.002?』)。

28日から、最新バージョンとして稼働が始まったもよう。



基本的に対戦せんから、マイキャラパーツとか無縁やけど。

『拓海のダッフルコート』とか、新入荷があるもよう。

『ダッフルコート』じゃなくて、『拓海のダッフルコート』。

あれはかわいいなあ・・・。学ランにダッフルとか、めちゃかわいい。


他にもあるんかなあ?
啓介のパーカーとか?アニキのチンピラ風スーツとか?


ま、自分の免許証のキャラは、どノーマルなままやし。
なかなか行く機会もないけど~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »
 
 
CopyRight(C)・ 2004-2018 1日イチD-関西最遅プロジェクト- all rights reserved.