~~ 今月の登山予定は岩黒山と笹倉(サゾウ)湿原でした~~
5/16(土)は前日からの雨がなかなか上がらず
登山は中止にして旅行の打ち合わせとしましたが
一応お弁当も出来ていたので山の用意をしてファミレスに集合し
11時頃に小雨になったのでヒカゲツツジを見に行ってみようという事で出発しました
寒風山登山口
お天気の好転を期待しましたが林道は全く前も見え無いような状態です
仕方がないので瓶ヶ森の駐車場で車の中でお弁当にしました
岩黒山登山口のある土小屋には
それでも何台もの車が停まっていました
山頂は登らずに丸滝方面に行きます
直ぐにこんなお花?に遭遇 「ミツバテンナンショウ」です
オオカメノキの白い花が時々現れます
辺りはウラジロモミやブナの原生林が続きます
丸滝小屋に到着しました
このすぐ裏手にヒカゲツツジが咲いていました
明日もヒカゲツツジからになります
5/16(土)は前日からの雨がなかなか上がらず
登山は中止にして旅行の打ち合わせとしましたが
一応お弁当も出来ていたので山の用意をしてファミレスに集合し
11時頃に小雨になったのでヒカゲツツジを見に行ってみようという事で出発しました
寒風山登山口
お天気の好転を期待しましたが林道は全く前も見え無いような状態です
仕方がないので瓶ヶ森の駐車場で車の中でお弁当にしました
岩黒山登山口のある土小屋には
それでも何台もの車が停まっていました
山頂は登らずに丸滝方面に行きます
直ぐにこんなお花?に遭遇 「ミツバテンナンショウ」です
オオカメノキの白い花が時々現れます
辺りはウラジロモミやブナの原生林が続きます
丸滝小屋に到着しました
このすぐ裏手にヒカゲツツジが咲いていました
明日もヒカゲツツジからになります
駐車場の 車の中で弁当 はやむをえませんね
>岩黒山登山口のある土小屋
石鎚山にも登れる
あの土小屋ですか?
ヒカゲツツジ
自分は 今シーズン一度も見かけないままでした
控えめな色あいが素朴な美しさですね
まだ 咲いているのに驚きですが・・・
出会えて良かったですね\(^o^)/)
本当に日陰に咲いているのですね。
やはり、日陰に咲いているので、
このような色白のツツジになるのでしょうね。
でも、赤色のツツジよりも、
女性ではないですが、
このような色白の方がきれい、
というような人も多くいるかも知れませんね。
それにしても、
あの雨の中で登山とは驚きですね。
平地では雨でテニスも中止しようか、
というような感じでしたが、
あの雨の中でも登山をするような人がいるとは…。
ウラジロモミの林が綺麗です(^^
ヒカゲツツジはクリーム色かと思ったら淡い黄緑にも見えて素敵ですね♪
明日も楽しみにしています。
大変なことですね。
でもヒカゲツツジをご覧になれて良かったですね。
名前には聞きますが初めて見るツツジです。
優しい色が素敵ですね。
お天気は良い方向だったのに山は甘く無かったです。
土小屋は石鎚山への登山口の土小屋ですよ。
すぐ横に岩黒山の登山口が有ります。
高知からの里山会のバスがおり
ヒカゲツツジの場所でお会いしました。
雨に濡れて健気なヒカゲツツジが一層儚げでしたが
花自体は沢山咲いていて歓声をあげてしまいました(^^♪
お花目的の登山の場合は次週に持ち越しという訳にもいかず
次の日も予定がある人が多かったので今回は中止の予定でしたが
無理にお願いして行って頂きました。
登山の時は雨は止み寒さもなく
お目当てのヒカゲツツジも咲いていて
行った甲斐が有りましたヽ(^o^)丿
この新緑の中を歩くのはとても気持ちがいいですね。
ヒカゲツツジは台風や雨の影響か少し傷んでいましたが
これだけ咲いていてくれればこの気象条件で行った甲斐が有りました(^^♪
色も何とも言えない淡い色で
自然に咲く花はやはり好いですね。
ヒカゲツツジは依然咲いている所を見たときは
数本でしたが
此処は数が多かったですね。
決して華やかでは無いですが愛おしくなるような花でした。
歩き始めてからは霧も少し薄れ
山頂は目指さなかったので登山では無く散策ですね(笑)
仰られるように雨の時や雨上がりは
思わぬ景色が見れたり花にも違った魅力が見れますね。
幸い雨に降られることは有りませんでしたが
ヒカゲツツジを見ることが出来、満足の山行きとなりました。