この辺りの巨木を見るため歩いていると
こんな屋根の民家が有りました
茅葺の萱の葺き替えをしなくて済むようにしているのでしょうか?
遠くの山の中腹まで民家が見えます
近くの巨木 「葛籠(つづろ)のヒノキ」 と「赤羽根大師のエノキ」 を見学
この後は[土々呂の滝]を見に行きます
この様な木の通路が整備されています
途中の小さな流れも水量が豊富ですね
手前には曼珠沙華が2輪だけ咲いていました
滝の横も階段で登る事が出来ますが
滝の写真はSモードを変えて撮ってみましたが??
この滝はライトアップも有る人気のスポットだそうです
今回二つの滝を見学しましたが
この他にも随所で小さな滝が見られました
山歩きを楽しみつつ滝や巨木も見学と充実の一日でした
こんな屋根の民家が有りました
茅葺の萱の葺き替えをしなくて済むようにしているのでしょうか?
遠くの山の中腹まで民家が見えます
近くの巨木 「葛籠(つづろ)のヒノキ」 と「赤羽根大師のエノキ」 を見学
この後は[土々呂の滝]を見に行きます
この様な木の通路が整備されています
途中の小さな流れも水量が豊富ですね
手前には曼珠沙華が2輪だけ咲いていました
滝の横も階段で登る事が出来ますが
滝の写真はSモードを変えて撮ってみましたが??
この滝はライトアップも有る人気のスポットだそうです
今回二つの滝を見学しましたが
この他にも随所で小さな滝が見られました
山歩きを楽しみつつ滝や巨木も見学と充実の一日でした
剣山でキレンゲショウマが見られるのは8月上旬なんです。
私は2回その機会に恵まれましたがもう5年前の事です。
ドイツでその花が今咲いているとは驚きですね。
先ほどお邪魔しましたが状態も良く素晴らしいです(^^♪
グリムスは(tappe)さまが記事にされていたときから気になっていましたが
やっと昨日取り入れました。
実際に植林されたら素晴らしいですね。
はやはりお彼岸が近付いて来たら咲きだしましたね。
此処ではこの場所にだけ2輪咲いていたんですよ。
私のグリムスはまだ生まれたばかり
リスが遊びに来ていたのは(tappe)さんの所でした(^^♪
楽しみが一つ増えました。
実は昨日の夜にコメントをしようと思っていたのですが、疲れて寝てしまいました。
最近はカメラを自在に扱われているようで素晴らしいです。
「天涯の花」が出てくるかと思って期待していたのですが。
近日中に僕の方でアップしますね。
コメントしようと思った理由は、グリムスを始めませんか、と聞きたかったのですが、
もう始めたようですね。
どれくらいの時間が必要かはわかりませんが、実際に植林してくれると言うので
僕も始めています。
リスが遊びに来ましたよ~
二輪の彼岸花、これもいい景色です。花にだけ薄明かりがさしているようで、美しさが際立っています。
ハイ、マイナスイオンをたっぷり浴びて
心身ともにリフレッシュ出来ましたよ(^^♪
滝は好いのですが今日のように雨が降り続くのは嫌ですね。
滝の流れを撮るのは難しいですね。
それだけを目的にしていない時は三脚などは持ち合わせていないし
雰囲気だけでも伝わっていただけるといいのですが・・
今日も雨
テニスも中止の回数が増えて困りますね。
徳島の奥深い山に行くと
この様な景色をよく目にします。
日々の生活は、買い物は、お仕事は、病院も困りますよね。
喉かな山の暮らしが窺がえました。
阿蘇山の噴火心配ですね。
其方には噴煙の影響などないのでしょうか。
滝の周りは寒いぐらいでしょうね
マイナスイオンがこちらまで漂ってきます
登山よりも、後の方がメインにような感じがしないでもないような…。
やはり、登山で疲れた?体には、
このような癒しがいいのでしょうね。
天然記念物の巨木も大きさが…、
と思ったのですが、
しっかり遠くに人物が写っているので大きさがよく分かりますね。
滝の写真はSモードを変えて、
ということですが、
Sモードというのはどのようなモードなのでしょうか?
滝が流れるように撮るには、
やはり、三脚が必要ではないでしょうか。
ところで、
撮りガールさんと言えども、
登山中に鳥を撮るのはやはり難しいのでしょうね。
鳥ガールと言えば、
めずらしい鳥のシーンを撮っている人がいるそうなので、
たまには覗いてみてはいかがでしょうか。
⇒ http://blog.goo.ne.jp/gallery33
>遠くの山の中腹まで民家が見えます
ホント山の上の方まで・・・
日々のお買い物や 病院通いは 大変でしょうね