~~ 河口と松林の近くのお家 ~~
時々見慣れない花ばかりを植えておられるお宅があります
先日もそんなお宅で咲いていた花を撮らせていただきました
この方は家の前の川の土手にも花を植えられており
よく手入れをされています
庭先から飛び出るように咲いていたのは
「ヤナギトウワタ」の鮮やかなこの色でした
花の色は、5つに裂けた花冠が紅色で、真ん中の副花冠が橙色や黄色になり
草丈は1m近くになり花期は夏から秋
と有りますが随分長い間咲いているように思います
時々見慣れない花ばかりを植えておられるお宅があります
先日もそんなお宅で咲いていた花を撮らせていただきました
この方は家の前の川の土手にも花を植えられており
よく手入れをされています
庭先から飛び出るように咲いていたのは
「ヤナギトウワタ」の鮮やかなこの色でした
花の色は、5つに裂けた花冠が紅色で、真ん中の副花冠が橙色や黄色になり
草丈は1m近くになり花期は夏から秋
と有りますが随分長い間咲いているように思います
始めて見る花です 可愛いね
花びらも小さいんでしょうね
葉のようす、枯れた花の感じからすると今まで咲き続けていたようですね。
もうこちらでは見なくなりました。
マクロ撮影の難しい花ですが、決まると面白い写真が撮れます。
小さな花がまるでパンダの顔のように見えることもありますから(笑)
この色が多いようですが、もっと他の花を探して見たいと思います。
唐津の虹ノ松原かと思いました
ヤナギトウワタは
由布院では見かけない花のようです
あるいは私の観察力の不足かも?
冷え込みが厳しくなりました
風など惹かれませんように
ヤナギトウワタ
よく見かけるお花だと思いますが
確かに花期が長いですね
アップの写真、なかなか上手く撮れてますね
楽しめました(^^)/
川の土手にも花を植えられているということなので、
花が好きな方なのでしょうね。
ヤナギトウワタというのは、
外国では薬草として使っているということですが、
なんとなく効きそうな感じがしますね。
日本では観賞用というのも納得ですね。
ところで、
この松林はどこかで見たことがあるようなところですが、
もしかして、ふくろうの赤ちゃんが…。
小さい花ですがよく見ると面白い形をしていますね。
オレンジの垂れ下がっているのが花びらのようです。
この名前だと多分覚えられそうにないですね(笑)
パンダの顔の様に見えるそうですが
確かに眼の様なものが見えますね。
ピンクの花も見たそうですが
またのお楽しみですね。
鏡山展望台からみた虹ノ松原が載っていましたが
海を取り囲むような素晴らしい松林ですね。
此処はそれほど大きくはないのですが
この先は海岸になります。
今日も風が冷たい一日でした。
昨日は私も一枚も撮る事が出来ない雨模様。
青空が恋しいです。
良く見かけても色がハッキリしすぎて敬遠していましたが
アップで撮ると実に面白い形の花で
印象だけで判断したらダメですね。
急に寒さも増して遠くの山は
少し雪化粧しているようにも・・
楽しみな季節にもなりますね。
そうですよ。
フクロウさんの松林です。
今年は騒ぎ過ぎたので来年は来てくれないかも知れませんが
この松林はいつもボランティアの方が役割分担をして
枯葉を集める人、片づける人と
定期的に管理されていて
散歩をするにも気持ちよく歩くことが出来ます(^^♪