【沖縄】
雨の降り出しは、水曜の夜からでしょう。
木曜の午前中にかけては、まとまった雨になる所もありそうです。
雨だけでなく、強い南風にも、注意が必要です。
【九州・中国・四国】
早い所では、水曜の昼過ぎから雨雲がかかるでしょう。
木曜の明け方までは、広い範囲で雨が降りやすくなりそうです。
九州北部を中心に、大気の状態が不安定になり、局地的にカミナリ雲が発達するでしょう。
落雷や突風、急な強い雨に、御注意下さい。
【近畿・東海・関東・北陸】
広い範囲で雨が降り出すのは、水曜の夜遅くですが、
東海や関東は、ひと足早く、湿った空気が入るので、日中も雲が多く、雨がぱらつきやすいでしょう。
お出かけの時に降っていなくても、雨具があると、安心です。
東海や関東など太平洋側は、木曜も、沿岸部ほど、雨雲がかかりやすくなりそうです。
ただ、関東で広く雨が降るのは、木曜の午前中が中心です。
南風が強まり、本降りの雨となる時間もありますので、
木曜朝の通勤や通学の時間は、足元に十分ご注意下さい。
【東北・北海道】
東北は、日本海側では、水曜の昼過ぎから雨雲がかかってくるでしょう。
東北の太平洋側も、水曜の夜遅くには、あちらこちらで雨が降りそうです。
北海道は、天気の崩れるタイミングが2回ありそうです。
1回目は、水曜の明け方までで、雨だけでなく、雪やみぞれの所もあるでしょう。
雪マークの札幌も、水曜日の未明には、雪が降りやすくなりそうです。
2回目は、水曜の夜から。
南よりの風で、気温が高いので、北海道でも雪ではなく、雨の降る所が多いでしょう。
木曜日にかけては、強い風にも、お気を付け下さい。