交通安全(行き交い安全)

言葉やお金、心や態度などあらゆる事象の行き交い安全を念頭に好き勝手なことを書いていきます。

お久しぶりですと言いたくなる散歩にでかけました。

2016-06-08 18:19:47 | 散歩
 多分ウォーキングのやり過ぎであろうと思われることが原因で、曲げると激痛の右ひざ治療を始めてから3ヶ月。水中ウォーキングで体重の増えた身体の体脂肪をナントか減らせないかと企てていましたが・・大村市民プールの定休日が昨日で、今日は中学の総体でプールが貸し切られ・・・水中ウォーキングができません。


 と言うことでふくらはぎと膝に厳重なサポータを施してウォーキングより優しい散歩に出かてみました。

 馬場先のヨットハーバーに行くと何艘かのヨットが手入れのため陸揚げされていました。その中の一艘がこれでヨットの名前に「おたくさ」と書いてありました。


 長崎で「おたくさ」というと「おたきさん」オランダの医学者でやり手のシーボルトの現地妻。その名前をこの花に付けて西洋に紹介したそうです。


 そのまま歩を進めると小舟がたくさん係留された港で大騒ぎをしながら遊んでいる6名の学生たちが・・・まだ6月の海なのに・・本当に元気な子たちです。


 この時間になると白鳥親子6羽・・?が大上戸川から営巣地の内田川の方へと戻っていく姿がみられました


 新城橋を渡って水主町へ行くと、この木です何の木にみえますか・・・?これはこれです


 ヤマモモです。大きな実を付けていました。小さい頃の私たちのおやつでした。


 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿