フォト散歩

ブックマーク下の「後藤正治ホームページ」をクリックするとホームページにつながります。

フォト歳時記 ”梅雨雲”

2019年06月30日 | 日記

ここ山陰の小さな城下町では天気予報士が言っているほど大雨は降らなかったが小雨が降ったり止んだり、遠くの山には雨雲がかかる天気だった。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”低気圧接近”

2019年06月29日 | 日記

長~い梅雨前線が日本列島を横断している。

各地に大雨と強風警報が出ているらしい。

自宅前の川の状態を久しぶりに長靴を履いて出てみたが・・・この川の住民のカモ親子はすでに避難していた。

 

おまけ   ”長靴を履いての記念写真”

 

おまけ ”花より団子虫”

午前中Mちゃんが先日植えたサクランボの種の状態を見に来た。

その後メダカのエサやりと観察・・・・そして団子虫・・・。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”カンゾウ咲く”

2019年06月28日 | 日記

先月5月29日に近くの飛行場へ”ヒコ友”を迎えに出かけて以来一か月ぶりに塀の外に出た。

街中にある他力本願の浄土宗のお寺の掲示板?に次のような言葉が書かれていた。

”いつの日にか 

いつの日にかと

一年が過ぎ

一生が過ぎていく”

我が家の庭に一週間前から蕾が膨らみ始めた”カンゾウ”があるがカイガラムシが付いていて”いつの日にか”取り除こうと思いながら一日延ばしになっていた。

帰宅して上記の尊い教えを思い出してカイガラムシを殺生しないよう歯ブラシでそっと取り除いた。

その後写真を撮ろうとカメラを構えたらチョウチョがやって来たので一枚パチリ。

 

おまけ

上記の仏様のありがたいご利益についてハッピーに話してみたらペロリと舌を出して笑った!!?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”ブルー・ムーン”

2019年06月27日 | 日記

”ブルー・ムーン”と言う名の四季咲きのバラが先月に引き続き花をつけた。

色はブルーよりむしろ紫色だが数メートル離れた所でも甘い香りが伝わってくる名花である。

”ブルー・ムーン”と言えば私の音楽の原点は進駐軍のFENから流れてくるジャズとエルビス・プレスリーであるが彼の曲に”ブルー・ムーン・オブ・ケンタッキー”がある。

曲の内容は英語から離れて長~い長~い年月が経っているのでここでは訳詞は書かない方が良いと思うので・・・。

上記の写真を撮った後、1954年に録音された”ブルー・ムーン~”をCDで聴き当時の事をいろいろ思い出した。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”蟷螂生ず”(2)

2019年06月26日 | 日記

先日6月11日のブログに第二十五候(5日~10日)”蟷螂生ず”を載せたがあいにくカマキリの赤ちゃんが居なかったためテントウムシを代役?にしたが本日”クニタチ”のアジサイの上に可愛いカマキリの赤ちゃんを見つけた。

元気で一生を過ごせるようにと願いながら一枚パチリ。

 

おまけ ”アジサイ鑑賞”

アルカリ土壌のためかこちらの花壇のアジサイは赤みが多い。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”梅雨入り前”

2019年06月25日 | 日記

山陰の♪わたしの城下町♪ではまだ梅雨入りはしていないようだ。

夏至の強い日差しが木々の葉の陰影を作っている我が庭では一輪のキョウチクトウの花が咲いた。

(スマホの方は花が見えるかナ?)

 

おまけ 

夏至の影で一休み?のハッピー。

今日も同じ椅子から動かず二枚パチリ‼️


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”初夏花”

2019年06月24日 | 日記

アジサイの下で以前住んでいた南箱根産の”ネジバナ”が咲いた。

今日は山梨県では雹が降り、千葉県と、静岡県でやや大きな地震があった。

お見舞いを申し上げます。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”蝉羽月”

2019年06月23日 | 日記

6月の別称は ”蝉羽月”(せみのはづき)とも言う。

陰暦の6月(太陽暦の7月上旬)に蝉の羽のような薄い着物を着ることから”蝉羽月”と言うらしい。

我が家の庭にいるハグロイトトンボも蝉のように薄い羽をしているので”羽黒糸蜻蛉月”と言っても良いかナ~・・・?

 

おまけ  ”間合い”(2)

今日もMちゃんがメダカ、ダンゴ虫、アジサイ、梅の実観察と山梨産のサクランボーの種の植え付けのため我が家に。

昨日に引き続きハッピーと”ご対面~”だったが両者は昨日より肩の力が抜けて良い感じになって来たようダ。

次回は”ハイタッチ”出来るかナ???


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”夏 至”

2019年06月22日 | 日記

今日は”夏至”の日。

ここ♪わたしの城下町♪では朝から小雨が降ったり止んだりの一日だった。

明日から少しずつ日が短くなって寂しいナ~・・・なんて思いながら一枚パチリ。

 

おまけ ”間合い”

Mちゃんとハッピーの”間合い”が少しずつ詰まってきました。

次回はさらに詰まるかナ~・・・???

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”水無月”

2019年06月21日 | 日記

アガパンサス

 ♪わたしの城下町♪に”ドシャブリの雨”が降った。

今風にいうと”ゲリラ豪雨”とでも言うのか。

6月は入梅の時期がら別称”水月”(みなづき)と書くが”水無月”とも書く。

”無”は”の”という意味があると大昔どこかで聞いたことがあるが今の私にはそれを調べる知識欲は全くないので信用しないでください!!!

 

おまけ ”自写像”

明日は”夏至”で一年で一番日が長く夜が一番短くなる。

太陽も空に一番高く上りそれに伴って影も一番短くなる。

それで影の写真は明日撮ろうと思っていたが”当たるも八卦、当たらぬも八卦”の天気予報によると明日はここ”わたしの城下町”は一日中曇りとの事なので影が出る今日の夕方庭に出て一枚パチリ。

ケヤキの黒い線は私の冷や汗ではなくその前に降った雨の跡ですので・・・念のため?!!

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”小さな訪問者”

2019年06月20日 | 日記

近くの可愛い保育園児たちがアジサイとメダカを見にやって来た。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”ごは~ん”

2019年06月19日 | ハッピー

5歳半のハッピー。

最近では我々の朝食の時家人のそばで日本語で”ごは~ん”とハッキリ?おねだりをするようになった。

”親ばか”でそう聞こえるのだろうと言う方々がいると思うが絶対に”ごは~ん”と言っている!!!と思う。

興味ある方には一度聞いて頂きたいが・・・???

もう少ししたら大好物の”ちゅる ちゅる”って言うかな~???

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”とんぼ”

2019年06月18日 | 日記

昨夜は”ストロベリー・ムーン”と言われる満月だった。

上弦の月から満月にかけての一週間は生き物の多くが誕生すると言われている。

たしかに我が家の小さな池でもこの数日でたくさんのメダカの赤ちゃんが生まれた。

また今日は”ハグロイトトンボ”(オス)が今年初めて我が家の庭に飛んで来た。

その飛ぶ姿は優雅で美しかったが生まれたばかりなのかその羽は薄くとまったアジサイの花片が透けて見えるほどだった。

たぶん明日はもっと成長した彼に会えるだろう!!!

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”アジサイ”

2019年06月17日 | 日記

我が庭にはおよそ30株のアジサイがあるが上記の写真のアジサイは2015年静岡県森町の加茂植物園で手に入れたもので”ありがとう”と言う名前のアジサイである。

最近では体力、気力の衰えで周りの人たちに助けてもらい”ありがとう”と感謝する日々を過ごしている。

感謝する言葉は大事なので旅をする時にはその国の”ありごとう”と言う言葉を覚えることにしている。

ウイグル:  ラフメット

パキスタン: シュクリア

スリランカ: ストゥティー

ミャンマー: チェーズーティンパーデ など。

今日もブログにアクセスして頂き”ありがとう”ございました!!!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォト歳時記 ”イラン”(5)

2019年06月16日 | シルクロード

イスファハン イマーム広場 (1999年撮影)

16世紀末 サファヴィー朝の首都でありその当時の繁栄は「イスファハンは世界の半分」と賞賛された。

 

イスファハン イマーム・モスク近くにて (1999年)

イラン訪問3回、合計約一ヶ月の旅行中彼らは優しくて親切な民族だと感じた。

それゆえに「ありがとう」と言うペルシャ語”モタシェッケラム”を連発する毎日だった。

(一人で町やバザールの中を歩くと必ず私服警察の人に職務質問されたが・・・市民は礼儀正しくて親切!!!)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする