フォト散歩

ブックマーク下の「後藤正治ホームページ」をクリックするとホームページにつながります。

フォト歳時記 ”弓張り月”

2017年11月27日 | 日記

今日は夕方 南東の空に形が弓と弦に見える”弓張り月”が昇った。
または”半月”、”上弦の月”とも言う。
”新月”(月が出ない)から”満月”に向かう時の”半月”を”上弦の月”と言う。
ちなみに今月は11月18日が”新月”、12月4日が”満月”となる。


フォト歳時記 ”八手の花”

2017年11月26日 | 日記

庭の片隅の片隅?でヤツデの花がやっと満開になった。
花言葉は「分別」、「健康」との事だが今の私にはこの二つがともに欠如している?!!!

11月も今週で終わりになるがこの一ヶ月自宅から出たのは数日しかなく”庭の片隅写真”だけで過ごした。

フォト歳時記 ”小春日和”

2017年11月23日 | 日記

今日も庭の片隅?から庭の片隅を撮った写真になってしまった!?

ここ山陰の静かな城下町は快晴で天気予報が言うほど寒くなく久しぶりに庭に出てケヤキの落ち葉の上を歩いてみた。
葉が落ちたケヤキの枝には小さな芽がすでにできていた。
(右隅のケヤキの葉は半分以上、中央のケヤキは先の方が落葉している)

フォト歳時記 ”小 雪”

2017年11月22日 | 日記

今日11月22日から二十四節気の”小雪”(しょうせつ)になる。
全国的に12月下旬の気温で北の地方では暦通り積雪もあったとか。
我が山陰の城下町では雪こそ降らなかったが寒風と冷たい”小雨”が一日中降りつづき庭のケヤキやコブシの葉も寒風に吹かれて・・・。

フォト歳時記 ”金盞花”(キンセンカ)

2017年11月20日 | 日記

立冬末候(第五十七候)11月17日~21日頃は”金盞花香”(きんせんかさく)。
”金盞”とは”水仙”との事、”香”は清らかな香りを放って咲くの意らしい。

我が家の庭の片隅で今年初めて水仙が一輪咲いた。
山陰石見(いわみ)地方は黒潮の影響で日本海沿岸のほかの地方より暖かく花の開花が早い。



フォト歳時記 ”ボケの花”

2017年11月19日 | 日記

庭の片隅で”ボケ”の花が咲いていた。
寒風が吹くなか所用があり外に出るとある宗派のお寺の掲示板に”而今(じこん)”すなわち「生命の真実は”今”この時をおいて他にない。」「この時間を大切に生きなければならない」みたいなことが書いてあった。
”ぼけ”老人の私にも少し理解ができるので山陰の城下町の片隅で残り少ない人生を大切に送るつもりでいる。