フォト散歩

ブックマーク下の「後藤正治ホームページ」をクリックするとホームページにつながります。

初 詣

2016年01月31日 | 日記

函南町丹那盆地
数カ月ぶりに近くにある丹那盆地を散策した。
盆地の下には東海道新幹線と東海道線が走っている。

その盆地に小さな祠があるので行ってみた。
神道はもともと山や川などの自然信仰や民俗信仰であったがその後古事記に出てくる人や明治に入り軍人までも神になるという興味深い宗教・・・と思いながら・・・静岡県が”神木”と認定した大杉を見つけそれなら良いだろうと・・・それに向かって参拝・・・した。

その後上記の写真を撮らせてもらったお礼?に賽銭箱にいくらか入れて帰った。

愛鷹山山麓

2016年01月30日 | 日記

自宅より愛鷹山(あしたかやま)山麓、長泉町、三島市遠望
今日も冷たい雨が降り0度近い気温の一日だった。

午後からはシルクロードのオアシスの街ホータンの民族音楽を聴きながら撮りためた写真を整理して過ごした。

愛鷹山山麓からのぼっている煙を見ていると万里の長城の狼煙(のろし)のように見えシルクロードを懐かしく思い出した。
(オオカミのフンを燃やすと風が吹いても煙がまっすぐ上るらしい?!!!)

ウイグル自治区ホータンにはたくさんの知人、友人がいるが私が行くことで彼らに迷惑がかかるといけないので行きたいけれど行けない。


   お ま け  ”マーミーとハッピー”

自宅にて


寒 雨

2016年01月29日 | 日記

自宅より野鳥公園を(11:00ごろ)
今日は朝から冷たい雨が降り続いた。
外のネコちゃん、小鳥たちはいつものように元気に餌を食べに来た。
野鳥公園との地境の樹の枝には仲良しの野バト夫婦が雨宿りをしていた。
ハトの愛情深くお互いを思いやる姿は”平和の象徴”と同時に”夫婦のお手本”と言っていいだろうか!!!

と書いている後ろではエルビス・プレスリーの”ハートブレーク・ホテル”の曲が流れている! 
残念!!!

氷 池(2)

2016年01月28日 | 日記

自宅庭にて(11:00ごろ)
昨日に引き続き「氷池」になった。
鎌倉時代の高名な僧侶であるHは”物事はあるがままのことわり(道理)がある”と説いたらしい。
今日の写真は池に氷が張ることを予測して前日にサザンカを水の中に沈め撮影時ドイツ製イマゴンレンズをつけて光を強調して撮影した。
この年になってもまだ”あるがままのことわり”の境地には至っていないようだ!!!
しかし”ウソ”とまでは言わないが”表現”にはある程度の”あるがままではない作意”も必要であると思っているが・・・?!!

氷 池

2016年01月27日 | 日記

自宅庭にて(15:15ごろ)
このところの寒さで我が家の鉄製の池?の氷も厚くなった。

氷と言えば私は数年間冬の間アイススケートに打ち込んだことがある。
小学5、6年生の時は家族と新宿歌舞伎町にあるスケート場に行った。
中学の3年間は担任の先生の付き添いで毎週日曜日に晴海ふ頭へ父のホッケー用のスケート靴を携えて行った。
高校一年生の時は本格的なスピード用の靴を買って晴海のスケート場で練習して連休になると長野県軽井沢アイススケート場(その後オリンピック用に改修された)に数回通った。
浅間山の下にあるスケートリンクでのスピード感は今でもハッキリ覚えている。

半世紀以上昔の話!!!

車窓風景 甲斐路・信濃路

2016年01月26日 | 日記

身延線・鰍沢駅付近(10:00ごろ)


中央本線・小淵沢駅付近 甲斐駒ケ岳遠望(11;00ごろ)


山梨県甲府城(舞鶴城) 身延線より(16:30)
数日前からの寒波で信濃は大雪が降ったので電車を乗り継いで長野県原村に行った。
出発時のダイヤランドはマイナス7度だったが早朝の原村の気温はマイナス17度だったとタクシーの運転手さんが言っていた。

厳寒の満月

2016年01月25日 | 日記

自宅より(06:45ごろ)
今年一番の冷え込みで外の寒暖計はマイナス8度だった。

このあとすぐに月は南アルプスの後ろに沈んだ。
この満月の景色は来年一月の下旬まで待たなければならない。

余談だが数年前までは箱根の大観山まで出かけて撮影したが最近は年のせいで自宅から撮影することが増えた。

今日の富士山

2016年01月24日 | 日記

自宅より(06:50ごろ)
”春はあけぼの”と言ったかの方は冬は”早朝がよい”とも言った。
私も同感であるが冬は”早朝の富士山”を付け加えたい。

私が育った東京目黒からも、成人して転居した国立の自宅からも富士山が綺麗に見えた。
私の人生の中で富士山はつねに身近にある。

冬 雨

2016年01月23日 | 日記

自宅駐車場にて(15:00ごろ)


自宅近くにて(15:30ごろ)
午後から冷たい雨が降り始めた。
大寒辺りに雨が降るとその年は豊作だと昔から言われてきたらしい。
しかしこの時期の雨を見るとなんとなく元気が出ないで家にいたい気分になる。

今日は野良ネコのクロちゃんやヤマガラ、シジュウガラたちも家にいたいのかゴトウレストランに来なかった。
人間たちも同じらしく近くのレストランは閑古鳥が鳴いていた。

田方平野風景

2016年01月22日 | 日記

伊豆の国市・花の丘診療所駐車場にて(13:45ごろ)
毎月のクスリのため山を下りた。
ドクターといつものように楽しい会話をしながら診察をしていただいた。
また先生がお元気そうで安心した。

駐車場の2本の柿の木が”連理の枝”ではないが老人が支えあっているように見えるのは私だけであろうか。

明けの明星

2016年01月21日 | 日記

自宅より(06:25ごろ)
東南の方向に”明けの明星”が出た。
約1200年前”空海”は高知県室戸岬の洞窟で修業中”明けの明星”が飛来してかれの口に入り彼は宇宙と一体となった体験をしてその後悟りを開いたと言われている。
凡人の私は撮影後口に”クルミ”を入れて満足してまた寝た。
残念!!!

"富士の高嶺”

2016年01月20日 | 日記

「田子の浦」ではなく自宅近く見晴台より

”ダイヤランド うち(家?)出でて見れば ま白にぞ 富士の高嶺に 雪は降りける”(盗作?)

   
お ま け  ”ひなたぼっこ”

自宅にて

待 春

2016年01月19日 | 日記

自宅近く梅公園にて
昨日の寒波でやっと富士山にも雪が積もった。
これで冬の富士山らしくなった。
近くの梅公園では白や赤(ピンク)の梅の花が寒風に震えていた。

午後からはチャイコフスキーのバイオリンコンチェルトなどを聴いて過ごした。
チャイコフスキーの無駄のない構成力とカラヤンの秘蔵子ムターの表現力の深さ、豊かさに感動した!!!

東西の景色

2016年01月18日 | 日記

自宅近く展望台より東の方角を望む(熱海・東京方面)


自宅より西の方角を望む(沼津・静岡方面)
今日は全国的に大荒れの天気で各地で被害が出たらしい。
静岡の北伊豆地方にある私のところは大雪警報が出ていたが午前中は雨で雪はまったく降らなかった。
私は天気予報はあまり信じないことにしている。
それよりも70年生きてきた私の経験から推測した方がずっと当たるような気がする。


   お ま け  ”クルミ割り”

自宅にて
昨日原村から仕入れてきたクルミを割りにSちゃんが手伝いに?来てくれた。
今日で2回目なので上手に割っていた。

甲州路・信濃路

2016年01月17日 | 日記

山梨県河口湖町御坂(三坂)峠近く
葛飾北斎富嶽三十六景の”甲州三坂水面”はこの峠から描かれたことは数か月前に書いたが ”ヤマトタケル”の東国遠征、伊達政宗の小田原攻めの時もこの峠を通ったと言われている。
私は今日8:00頃と16:30頃、峠の下に作られたトンネルを通った。



長野県下諏訪郡原村808コーヒー店前にて
10:00頃の原村はマイナス2度だった。
冷えた体をコーヒーが温めてくれた。
家人は隣りの自由農園で野菜を。そしてクルミを大量?に仕入れた。
明日からクルミ割りが始まる。