ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の十字(3)

2023-08-25 19:52:28 | 水戸

民家(笠原町)
 これは見事な十字形屋根の住宅です。矢印形の屋根を以前見ましたが、この十字型の屋根もたいへん印象的です。

 

十字縛り
 紙や布の資源物などを収集日に出すときに、ひもで十字縛りして出すのが水戸市ではルールになっているようです。写真は、ゴミ収集カレンダーにあるイラストです。

 

三角点(森戸町36.321225, 140.515589)
 地図を作る際の、緯度経度や標高の基準となる石標の上部には、十字が刻まれています。三角点の石標は、勝手に動かすと法律により罰せられるそうです。

 

クラッスラ 南十字星(水戸市植物公園 小吹町504)
 多肉植物であるクラッスラの、園芸品種の一つだそうです。南アフリカの原産で、葉の縁が白くなる(斑入り)ため、中央の緑色が十字に見えるので、いわれたようです。斑入りでない品種を星の王子というそうです。

 

旧・十字屋(南町3-3-33)
 写真は、昭和27年に開業して、昭和53年まで営業した、全国展開をした十字屋という大型店の水戸店だそうです。その後、旧・ダイエーに吸収され、その流れが、今のイオン傘下のオーパになっているようです。水戸市立博物館で開催された「昭和浪漫展」にありました。このビルは、リードビルとなり、映画館や献血センターが入ったそうです。

水戸の十字(2)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の瓦(5) | トップ | 水戸のロボット(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事