ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のシダレザクラ(1)

2020-04-06 20:56:10 | 水戸

  水戸にはよく知られているシダレザクラがあちこちにあります。シダレザクラだけを見て回っても面白そうです。

 

安国寺(大足町1184-1)
 山門入ってすぐの所にあるシダレザクラです。夜景もきれいです。

 

報仏寺(河和田町887)
 本堂正面にある樹齢100年というシダレザクラの古木です。

 

見川小学校(見川2-96-3)
 徳川光圀が、奥女中・高尾の一周忌に、高尾の墓がある妙雲寺の、かつての境内であった現在地に植えたというシダレザクラだそうです。

 

飯富町(不動堂近く)
 樹齢250年というシダレザクラの古木です。だいぶ衰えが目立つようでした。

 

三の丸壕端(三の丸1)
 明治15年、今の県立図書館のところに茨城県庁が建てられた際、植えられたシダレザクラ(写真右)だそうです。

 

六地蔵寺(六反田町767)
  光圀ゆかりのシダレザクラ(写真左)は最近衰えが見えるようで、となりに育った若いシダレザクラ(写真右)が、それをおぎなって景色を作っているようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸のロケ地カード | トップ | 水戸の恐竜(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事