goo blog サービス終了のお知らせ 

石川県金沢市のパン教室*EMIKOパン&お菓子サロン

美味しくなくっちゃ!楽しくなくっちゃ!グルメネタ、パン&お菓子の紹介

ホットなひとときをご一緒に

毎日コツコツ小掃除

2020-04-08 | 

朝早く目覚めてしまったので、朝食前に小さなお庭のお掃除しました。

オリーヴの木2本の剪定をし、風通しをよくしました(選定の時期なのかわからず💦)テーブルの下に隠れていたクリスマスローズも花をつけていたので上に出して、アイビーも整理して水たっぷりあげて、枯れ木だった山椒に新芽がいっぱい出てきました

  

朝食後は分担手分けして2Fの窓掃除、DAはリビングの掃き出し大窓6枚、MEは寝室の中蓮窓4枚 歯ブラシを使って冬の間のカビや汚れをきれいに落とし気持ちすっきりしました。暇を持て余してコロナ鬱にならぬよう毎日少しづつ小掃除していきましょう。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犀川大豆田橋

2020-04-07 | 街中散歩

大豆田大橋付近の桜です。老木が少ないので勢いがあって生命力が感じられます。まだ蕾も残ってるので週末まで楽しめそうです。バックに残雪の医王山が望めるのもgood 10480歩

金沢市民芸術村の桜も美しい。今日は市内の小中学校の入学式、新一年生が桜の下で記念写真

中学生になったSUMIKAのためにお祝い食パンを焼きました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさび菜のおにぎり 4/6

2020-04-06 | 

ツィンキーメンバーのSHIZUKOさん、自家製お野菜持ってきてくださいました

玄関先で失礼しましたがお顔拝見できただけでとてもうれしいです

わさび菜はさっと熱湯をかけ、塩をまぶしてタッパーに入れて振り振り、辛味が増して美味しくなります

細かく刻んでおにぎりに 真ん中のものは、天かす+出汁しょう油+わさび菜で「悪魔のおにぎり」うますぎ~

 

新キャベツの外葉はコンビーフやベーコンと炒めたりお好み焼きに、中は芥子和えやコールスローにと大活躍です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日だと云うのに

2020-04-05 | 買い物

日曜日だというのに長町武家屋敷にはほとんど観光客いません💦やっと危機感が浸透したのでしょうか。

お散歩がてら大和デパ地下まで苺とアボガドを買いに行きましたが買い物客より店員の方が多いようです。私もお買い物はもっぱらネットでお取り寄せしています。

近所の公園も昨日の強風で桜のじゅうたん状態、苔の緑とのコントラストも趣ありです 12469歩

 

APAホテル元谷さん宅の開かずの玄関前

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ羽咋まで北上

2020-04-04 | 街中散歩

中能登町からSUMIEさんがパン用強力粉を取りにいらっしゃいました。ひと月50kgの粉を消費してパンを焼いています凄いですね~ 中能登町はどぶろく特区で知られていますが自然栽培農家レストラン「まる「」の「どぶろくさえさ」を頂きました。甘口でシュワシュワ微発砲して美味しいです(冷凍してあるので解凍して飲みます)昨日、羽咋までコロナ北上したようなのでお気をつけてくださいね

 

コーヒーのあてにバスクチーズケーキ(バスチー)を1個焼きあげてから、犀川べりを下流に向かって示野町まで6kmお花見散歩、DAの薄手のパーカーを買って、サイゼリヤでランチしてUターン 途中3km地点で膝裏が攣ってきたのでタクシーを捕まえて帰宅ww本日の活動記録9km12500歩なり、新車が来るまでこの調子で歩いたらひょっとして痩せるかも(途中お茶しなければね)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢城公園桜4/3

2020-04-04 | 街中散歩

金沢城公園の桜、満開です

 

 

黒門坂の途中にある金澤珈琲 大手堀に面しロケーション最高ですがコロナ禍の影響でお客さんいません。自家焙煎の利家を頂きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月も休講のご案内

2020-04-02 | 教室の案内

4月に入りました。長いひと月でした。あまり不安を煽るのはよくないけど、新型コロナウイルスの感染拡大を止めるためには、当分の間、お教室もロックダウンです。皆さんご承知と思い連絡しなかったのですが、お問い合わせがあったので慌ててグループLINEでお知らせを回しました。

 

今は我慢の時、コロナ禍が終息し、1日も早く皆さんとレッスン再開ができるように祈るばかりです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする