
【中津川市・和菓子処『しん』の栗きんとん】
Nikon D90 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G
岐阜県および近県に住む者にとっての『栗きんとん』。
それは『砂糖を加えて炊き上げた栗を茶巾で絞った和菓子』の事を指す。
まれに『坊主頭の教頭先生のあだ名』だったりもするのだが、
まず間違いなく、画像の和菓子を思い浮かべる人が多勢派であろう。
一方、その他の地域にお住まいに方にとっては、
おせち料理における『栗金団~練り餡~』の方が馴染み深いモノだと思われる。
で、今回は『栗きんとん』の方のお話し。
幼少の頃より料理好きだった自分は、
中二病を患う頃には立派なシェフ気取りになっていた。
「てめーこらタコこら!また成績下がったらしいなタコこらっ!」と怒り狂うmy父に向かい、
「ウィ、ムッシュ♪」
と言って火に油を注ぐような炎のマイスターだった。
※my父は長州力ではありません
裕福では無かったmy家庭、当然高級和菓子である『栗きんとん』なぞ買えやせぬ。
でも猛烈に食べたくなった自分は、天津甘栗を利用して『偽栗きんとん』をクックることを思いついた。
※クックる=鳩を飼うことではありません
甘栗の皮を剥き、すり鉢で砕く/すった後、
my母のタンスから適当なハンカチを借用してきて見事茶巾った。
自慢気にmy母に見せたところ、複雑な表情を浮かべながらも喜んでくれた。
*複雑な表情とは『泣く女/ピカソ』的な顔ということではありません
中学校で授業参観があった時の事。
その日は参観の終わりに、各親が『my息子・娘はこんなトコロが素晴らしい』を発表する事になった。
「真面目に勉強している」「お手伝いをよくしてくれる」「無遅刻無欠席」などのそれらしい発言が続く中、
「先日、甘栗をつかって栗きんとんを作ってくれました/料理好きの息子です」と言ってのけたmy母。
中二病患者に対し、これ以上ない屈辱を浴びせかける発言をして場の雰囲気を和ませたのだが、、、
…他に誉めるところはなかったのかママン、、、。
後日、茶巾に使ったハンカチは、
my母が所有する唯一の『高級シルクハンカチ』であったことを打ち明けられた。
結論:ごめんよ、ママン
スウィートポテトの要領ですが、いかんせん量がいります。 甘栗の皮をむき、すりつぶし、もう一度蒸し、温かいうちに砂糖、生クリーム、無塩バターを混ぜて整形、卵黄を刷毛で塗って焼く。 行程にはなんの問題もないのはずなのですが、間違いなくスウィートポテトの方が美味い。栗をマロンとして考えるのは間違いなのか?
素人の飽くなき挑戦…はもうやめてスウィートポテトにしようと思う。
因みに生クリームを牛乳にして、蒸して終わる芋金団の方が、最近は好きです。 なんのこっちゃ。
キンサマも料理好きでしたかー。
私は、栗きんとんソフトクリームも美味です。
栗きんとんぜんざいも好物です。
作ってください☆
なんですかその贅沢な代替品は(笑
水分が足りないんですかね、栗だと。
てか生クリーム苦手なんじゃありませんでしたっけ?
『材料としてならOK』的な扱いなのでしょうか。
にしても。
ホントに共通点多いですね、我々^^
【焼鳥居酒屋さま】
今リーダーが気になっているのは、
栗でもドングリでも無く、リンゴ^^
どーなることやら~♪
アイスクリーム系も上手いっすねー。
この前サーティーワンでショコラモンブラン食った。美味美味。
栗ぜんも美味いやねぇ^^ …帰宅前にコンビニってしまいそうだ、、、。
本気でお取り寄せ悩んでた^^;
ああ、これこれ。。。
関東では見ませんもん。これ。
初めて食べた時の感動。。。
『あっ!!これ好きいいいい~~~!!』
こんな美味しいものどうしてこっちに売ってないのか
不思議です。。。
やっぱお取り寄せしよっっ!!
それはびっ栗です
こんなに小さいのに結構なお値段で
いつもいつも買えるものではないから
天津甘栗をつぶす発想が出来なかったわたしはサツマイモで作ってました
ririさんお取り寄せしたら感想聞かせて下さいネ
そうそう、そうなんです。
『栗きんとんの記事』を書こうと思ったきっかけははるるさんの記事だったんです^^
my妻が中津川で買ってきたと言うタイムリーさもあり。
>どうしてこっちに売ってないのか
日持ちしないし流通の関係なんですかねー。
価格を上げればそりゃーなんとでもなるんでしょうが。
取り寄せるよりも食べにいらっしゃ~い♪ by 三枝師匠
【はるるさま】
けっこうね、地域限定食品みたいです(笑
大抵『栗きんとん』と言うと「おせち料理の?」的な反応されますよ^^
『サツマイモきんとん』。
・・・『焼いて無い芋きんつば』みたいな感じ?(笑
「金魚主さんの記事を読んだら、栗きんとんを
一生懸命作る少年の姿が浮かんで胸を打たれた」
って言ってたよ。
え~っと…
これは感動の珠玉短編集なのかしら。
(きんとん美味そうとしか思わんかった私)
本気で良い人だな、東エツさん(ToT)
たとえ酔っていたにせよ、
あるいは酒を飲んでいたにせよ、
もしくは昨日の酒が抜けていなかったにせよ、
本当に良い人だ。
てか、
おもれー夫婦だなぁ(笑