goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

自宅待機~雪~

2011年01月17日 | 生活

朝8時40分、自宅から西へ3km程進んだ先にある交差点を車内から撮りましたの図。

ちなみにこの陸橋、『サンブリッジ(Sun Bridge)北方』などと言う南国フレーバーな名前がついているのだが、
こんな状況では、『懐石料理の店/ナイルの秘宝』や『ハードコアパンクバンド/譲り合い』、
『ネイルサロン/不器用』といったネーミングに共通するチグハグさを感じる。


今朝、少しだけ早起きをし、自宅前にソコソコ積もった雪を除雪った後、トロトロと車を発進させた。

市街地の外れに位置する自宅に対し、事務所は山のフモト、豪雪地帯の入り口にある。
約10kmの道程には大きな橋が2箇所あり、
2つ目の橋(自宅から8km程先)を通過すると突如として降雪/積雪の勢いが増す、というのが例年のことだ。

が、今回は違った。
画像の交差点あたりまでは“小野リサさんが歌うボサノバ的な雪”だったものが、
通過した直後から“石川さゆりさんが歌う津軽海峡冬景色”のトーンに変わった。
この降り方/積もり方では例の橋を渡る(=登って下る)ことは不可能だろうし、
たとえ渡れたとしても夕方、帰っては来れまい。

そんなわけで、コンビニでUターンし、自宅に戻ってまいりました。


ノートPCが1台あれば仕事をすることは可能なのだが、
そうなってくると、毎朝事務所まで通わなければならないことの方が不条理に思えてくる。。