goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

気ちがいどもの・・おごり跡!!

2022年08月24日 | 川柳

◎経済産業省は24日、来年夏以降に新たに原発7基の再稼働を目指す方針を固めた。

◎米国の感染研究所所長ファウチが今年12月で様々な役職を引退。

  (武漢ウイルス他疑念有りすぎる)早々の退散!!

◎トランプ氏のフロリダにある自宅マーアラーゴからFBIの不可思議な捜査の手が入った。

◎バイデン政権が30億ドル規模=日本円でおよそ4,100億円のウクライナへの追加軍事支援を24日に発表すると伝えました。 1回の支援額としては過去最大とみられ、中長期的な防衛態勢の強化が目的だということです。(武器供与法)あくまでも長期貸出金と同じ。

◎米国はいつも戦争を見誤るのはもはやお家芸。

 飽きもせず武器供与のみに執着。戦争ビジネスの米国は儲ければそれでいいらしい。

おかげで世界各国、特にヨーロッパは電気代もガス代も3倍に上がり、ドイツは石炭を    各家庭に供給するようだ。

どんな事象を並べても、これらは関連性の負の政治行動からの産物である。

◎いくらきれいごとを唱えても。。背に腹は代えられないのが各国のお家事情。

米国のネオコンどもが排除されつつある。

 今年いっぱい持たないと思うバイデン政権。

   (笑顔の裏の醜さよ!!)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする