「おかげさまで」と、御礼参りに行くというお伊勢さん。
その前に名古屋のトヨタ産業技術館にも行って参りました。
https://www.tcmit.org/outline/
行って涙が出たのがトヨタ産業技術館。
「物すべてはすなわち仏なり」と提唱した、柳宗悦氏。この民芸全集を若かりし頃感動しながら読んだ私にとって、この技術館は何百万人もの仏の息吹が感じられ
嗚咽しそうでした。
ある意味日本の技術革新にまい進された技術者はじめ多くの逸材の遺産であり世界一を目指した日本人の士気と努力と汗の結晶です。
その後小雨降るお伊勢さんの内宮へと参拝しました。
古事記の世界と現代社会の対比に、「おかげさまで」ここまで無事に生きさせていただきましたと感謝の今です。
それにしてもこの対比は、神の國日本・その子孫神の子の歴史に続くすばらしい世界の国家観なしでは存在しません。
感慨深い旅でした。