goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

トライアスロンもボート競技もぺけだよ!!

2019年10月18日 | 川柳

 東京オリンピックでマラソンのコース変更に異議を唱えている選手は男性ランナーのほんの一部。

女子はOK/競歩もOK・・・自分たちが選手ならどちらを選ぶか???....各国の選手事情も考慮した結果が札幌なのだろう。

 トライアスロンもあんなお台場の汚水でさせるのはとんでもないことです。

 

ついでにボート競技は羽田の轟音の中競技できないよ!!・・・良く漕艇協会がOKしたね!

コックスの声や選手たちのかけひきの声が行き渡らない場合どうするのか!!??

 「スパート五㌿行こう!!」「ピッチ1上げよう・・2上げよう!!・・バウサイドもっとパドル!」とか漕艇の中はエイトでも相当な音量が必要となる。フォアでもそうだ。

だいたい・・・コックスがゴールに着くまでシーンと声を止めることはない。2kmなり1kmなり常に選手の力を心理的に鼓舞し続けるのが役目だ!漕手だって黙っていない!!

一度でもいいから試合中の声の掛け合いをマスコミに披露してほしいものだ。

音量のあるところで試合なんてしないのが選手たちへの当たり前のマナーだ!!

 小池知事・・・北方領土でマラソンやればいいとは・・リーダーとして失格だよ!!こらえ性がない証拠!!

小池に相談したら絶対反対して又かまされるから・・・相談さえもされない!!

 あなたが一人で東京マラ損やってどんなにつらいかやってみなさいよ!!  スポーツ音痴・人格悪い・最悪だな・・こやつ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする