goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

PAYPAYPAYPAYって・うるさいなー!!

2019年10月01日 | 川柳

 自分のお金をどう使おうがどんな方法で使おうがこっちの自由だ!!

大体国家が推奨するものはろくなもんじゃない!!

①紙幣がやり取りされないことによる国家のご都合主義がある。紙幣の流通がやり取りされず電子マネー決済は今後の国の借金が際限なくやりやすくなる。

②国家経済戦争の標的に電子マネーの混乱、妨害がもっと増える。一企業がどこまで弁済できるのか??…信用なんかできない。

③PAYPAYよりカード決済のほうが有利。支払いサイトが1か月のびる。現金決済より猶予期間があり助かります。

④家に当面使うお金を用意して現金決済で、明朗会計がいいに決まっている。

⑤5パーセントバックだのなんだの・・・どうでもいいよ!!そんなの魅力でも何でもない。

 

ところで、昨日のドンキや百均は増税前の異常な忙しさだったそうです。・・・訳わからない・・・ストックさせていて使わない期間がリスクと考えないのだろうか??

平和な日本だよ!!香港の問題はシンガポールでも中国共産党よりのニュースで香港デモが反乱分子で悪者扱い。

日本はまだまし・・・。。

脱線しましたが、いつかPAYPAYに乗らなくて良かったって思う時が来るよ!!・・・

ITでのし上がった企業は信じられない。

古い新しいじゃないんだ・・普遍的価値が大事。

ビットコインも損害者の自己責任。日本人の群衆行動が偏りすぎ・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする