来年は応援に行こう! ?
本当は漕ぎたいけど。。。下半身に自信が無いんだよねー。。
6月18日北海道茨戸レガッタで小日向氏(チョー超人)などと男女混合クルーで出場するという。
私はちょうど、そのとき石垣島にいる予定。
二時半には竹富島を渡る。
どうしても・・・石垣海上保安部と、石垣島港に立ちたいので・・・皆ごめん!
現役のときから、赤点取ったら選手降格と脅されてたので、「先輩尊敬」と、「自主管理」「民主的決議」を中心にクラブ運営にも関わってきたので
今どきの『体罰』などと言うものにはまったく、縁もゆかりもなかった。。。
イギリスの国技の良い教えもあった。
基本、高校時代から『暴力的なスポーツマンは』ボートに乗る資格すらないものとしてまったく相手にさえしていなかった。
従って、オリンピック強化選手であろうが、強かろうが有名だろうが・・・・向こうからコーチを申し出ても・・・しっかり・・・断る勇気は皆にも私にもあった。
何のためのスポーツか?
迷うことは無い・・・スポーツは目的に向かって努力を積み重ねるもののために光は射す。
コーチ・監督はその夢のお手伝いの演出家である。
暴力で強制的スキルで勝たせるのは・・・・コーチでも監督でもない!!
ただの・・・・スポーツ天狗馬鹿でしかない。。。
現役の高校生諸君!暴力指導は昔より、今のほうが目を覆うほど多い!!
そんな指導者は、どんどん摘発するに限る。
何の権利を持って暴力が振るえるほどの・・・・偉さなのか????
ただの・・・狂人なだけでしょう!!・・・・高学歴に多いから・・・陰湿なのだよ。
私も、ここで詳細を書いたら・・・何人も首が飛びますよ!