渡邊哲也氏の著書によれば、日銀デフレ問題の根源は白川総裁にあるよりも、細川政権時の藤井裕久大蔵大臣時に遡るという論拠に・・・なるほどと思う。
当時小沢派は円高を進めた時期の・・・闇親分である。
小沢氏の魂胆がこんなところでもわかってくる。
まして、今でもデフレ政策は正しいと・・・フジBSプライムニュースでも藤井氏は強調していた。
日本国益をずっと進行させるお役目が日銀であり、政府の存在感の立証なはずが・・・・
ずいぶんそこのところはテレビなどは言うことはないが・・・江沢民の生い立ちと小沢氏とのイコールが透けて見える。
ところで今朝の、衆議院予算委員会で小泉進次郎氏の質問と言うより「提言半分」のさわやかオーラのカリスマ性。
なるほど。。。良い発案だ・・・と聞いていた。
ところが「TPPには僕は個人的には賛成です。
今までの自民党のやり方ではなく・・・交渉につかなければ何も始まらない・・・日本がTPPの中でどう国益を掴み取っていくかと言うことが大事だと思う!」のような・・・賛成派援護射撃をしてのけた。
何の事案に対しても『賛成」『反対」「どっちつかず」がある訳で・・・・アメリカにとっても自動車産業や何やかやで・・・条件付はお互い様の日米土俵際。
一歩手法論を間違えると・・・安倍下ろしが始まる。・・・・そこも注視!
安倍氏はTPP交渉は消極的OKはするだろう・・・ただ、決議は国会だから・・・もしかしたら自民党決議の一本化はしないという方法もある。
そうしなければ・・・参議院選挙につけが来る。
西田参議院議員が言うように
TPP反対の論拠はたくさんある。デメリットの話ばかりで
メリットの話が出てこない・・・経団連にもそのメリットを教えて欲しいと言っても何も言ってこないお粗末さ。
話は変わり
午後から、収入印紙を近くの郵便局に買いに行った。。。
郵便局長に「今朝の小泉進次郎の弁論が上手いよね!!安倍首相もあのくらいあれば
いいけど・・・」私が言うと。。。
「僕は進次郎は嫌いだよ!」との答え。
アーそうかと思い直し・・・「アメリカのチョンになってお父さんは郵政民営化にしたからね!デモ当時安倍さんは最後の最後まで郵政のお金の鍵は開けないで頑張っていた最後の議員だったって言うからね・・・アー・・・息子もチョンにされてる可能性大だね!」私
「安倍総理は好きだけど・・・そこなのさ・・・」郵便局長
政治も何でも水面下が・・・真実。
他国から搾取することしか歴史のない国との付き合いは・・・もう嫌だね!!
安倍総理が言うように・・・文化・思想を共有できる国との連携が今後大切。
中国共産党と日本は真逆・・・とてつもなく怖い国なんだよ!!
今の中共感覚で言ったら・・・日本人の殆どの中国批判者は殺されているはず。
アメリカは・・・国際戦争結果はどれもスタートかっこよく・・・最後ぽけ!
なぜそうも日本人と違うかは・・・明日のブログで!!