goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

町内会「夏祭り」の品書きづくりを・・

2011年07月09日 | 日 記
[あっちっちっおでん]

8月6日(土)に町内の恒例行事「夏祭り」がある。6日か13日か??役員会の決定は6日となった。企画立案・準備・実施・撤収はこの「むにゅむにゅむにゅ・・」らの部の担当だ

6日となると、この「むにゅむにゅむにゅ・・」は当日は手伝えない・・

きょうの夕方5時、町内会館にわが部3人と青少年部長の4人で集まり、祭りに出す食べ物や子供用屋台メニューについて、昨年のメニューの継続や廃止、値上げや値下げ等についても話し合い“早速品書き”を

[うまいぞ竜田カップ]

昨年は竜田揚げを串に刺して販売だったが、今年はカップにしようと

[山もりポテト]

ネーミングと量を変えて100円UPの200円に

[くじびき]

小さい子たちが楽しみにしているくじびきコーナーは「くじびき」とそのままの言葉を使った

[たのしいたこやき]

6個から5個にして値段そのまま200円、ちょっと値上げか??

[お楽しみ抽選箱]

町内に配布するパンフレットにナンバリングしてある番号の半券を会場(公園)の抽選箱に入れて応募する。盆踊りが終わった後に“大抽選会”がある。商品は米や生活用品ばかりだ

[いっぱい描いて!]

男4人、ちょっとビールを片手にの作業だった

天気GOODで楽しい「夏祭り」になるようにと・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルコメ孫の“最終戦”の応援に・・

2011年07月09日 | 日 記
[左中間に2塁打を!]

石狩管内中体連軟式野球大会が管内16校の代表を集めてきょうと明日(ほんとうは昨日8日からだったが雨で順延・・)恵庭市恵み野中央公園野球場で開催された
9時に第一試合が始まった。マルコメ孫のチームは弱小だが今年初めてか??管内の代表校の仲間入りをした。3年生で最後の公式大会になる訳だ

2回の表、打順5番、2:0で先行されての攻撃での“一打!”ジャストミートだった。結果として“1点”返す切っ掛けを作った

[監督のサインを確認中・・・]


[送りバント!!]


[走れ!GOOD!]


[ショートストップ!]


[校長もど真ん中で応援!!]


[結果3:2で惜敗・・・]

よくやった。いい試合だった

[・・・オツカレさん]


[・・・どっと疲れて・・・]

中学校部活生活の集大成の試合だった。この試合に勝つときょうもう1試合あり明日へと・・そんな“夢”を描いていたのではと思う

いい試合を見せてくれてアリガト

結果は結果だ。しかし、いい思い出がいっぱい作れたことと・・新たな目標に向ってファイトだわ

あまり応援に行けなかった“じい”だったね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「二十日大根」の収穫・・・

2011年07月09日 | 日 記

北海道も地球温暖化の影響か梅雨前線が・・・そんなこんなで“夏日”が続いている
「二十日大根」の収穫をした
二十日以上前に植えた種だけどやっとこんなになった・・・
これから何日かは食べれそうだ

「パリッと夏色丸かじり」って

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする