goo blog サービス終了のお知らせ 

仲良しデジパソ

【写真を長押しすると拡大表示できます】

四季の森公園の桜

2010年04月06日 | いるか
桜を観賞する機会は何度かあったが天候に恵まれず
撮影するチャンスは少なかった

今日は心地よい春晴れ…満開の下で



噴水のしぶきも気にならない気温





れんぎょうの花も満開…花にはなを添えて



花びらは青空に映えて



こちらの樹も満開



今年の桜の撮り収めの一日だった

4/6   (いるか)












伊豆の旅

2010年04月04日 | いるか
伊豆高原を拠点にして東伊豆を巡って来た
あいにくの空模様で「青空と桜」とはいかなかった
松崎港近くの桜



今井浜のホテルでコーヒータイム



下田の観音温泉でくつろぐ



南伊豆町伊浜のあいあい岬



空模様にもかかわらず雰囲気的には春らしく明るかった
                                  友人の山荘にて

3/31~4/2   (いるか)








小田原城址公園とその周辺

2010年03月27日 | いるか
小田原城と桜
ここの桜は三分咲きと云った所か
この日はやや花冷えの感はあったが春休みの土曜日とあって
大勢の人が桜を楽しんでいた





公園では若者がアルバイトであろう姿で
気軽に撮影に応じて呉れた



咲き揃っていそうな所を選んでみても…



午前中は花曇りであったが
じよじょに晴れ間も見えてきた







桜に分かれを惜しみそっとポケットに
一枝を忍ばせて公園を後にする風流人もいる



小田原文学館への通りを歩いていると
ビルの窓ガラスに映っている桜を見つけた



今日は十分歩いた  万歩計を見てみると16000歩を超えていた

3/27(いるか)



















花三題

2010年03月23日 | いるか
(椿)
同じ木なのに色彩が異なっている
絞りと云うか紅色のすじ状の模様が気に入っている





(シンビジゥム)
ここ数年あまり世話をしないせいか昔程
美しく咲かない様だ






(君子蘭)
ほとんど手を掛けなくても毎年キチンと
花を咲かせてくれます
本当にありがたい




3/23 (いるか)













ターゲットバードゴルフ(TBG) No2

2010年03月21日 | いるか
2007年8月の本稿でご紹介しましたがその後の近況を
お知らせ致します
コースの場所は相鉄沿線…今辛夷が満開の上飯田町
"ダイクマ"の近くです。 通称"金子山"と呼んでいます。



コースの一部をご紹介いたします



従来コースは18ホールあったものの建物他道路等
出来(いまだ全線開通していない)現在14ホールとなっている
バードゴルフは羽根付きですのでそうは遠くへ飛ばせない
せいぜい25m~30mか
飛ばす人で35mぐらいか




特にかごの近くでのかご入れは難しくこの技は中々奥が深い



毎月第三土曜日はコースの清掃日



会長の挨拶の中で会員が200名を越した旨のお話しがあった
今後大会等は益々にぎやかになる事だろう
コースの中には林間コースもあり



切り株等にボールが当たりOBになる事もあり又安全上からも
この切り株を除去する…思わず"力"が入る



一方我々「語ろう会」について云えば毎週土曜日プレー後に集い
一献傾けながら諸々の行事の予定等連絡事項を
含め語り合いながら親睦を深めている
今日この頃です



3/20 (いるか)