goo blog サービス終了のお知らせ 

仲良しデジパソ

【写真を長押しすると拡大表示できます】

箱根駅伝

2015年01月02日 | どじょう
箱根を目指す

お正月恒例の箱根駅伝
今年も、平塚~小田原間の4区、二宮で応援しました。

 
4区でトップの駒沢大学             初出場の創価大学は19位
ところが5区の山登りでトラブル         こちらも山登りで抜かれて
選手が倒れながら涙の4位ゴールでした       20位とラストのゴールでした


 
我が家の近くの地元チーム、2年前優勝の日体大を応援しましたが、
残念ながら、初日は17位でした。
    (1月2日、二宮にて・どじょう)

紅葉の風景を求めて(Ⅳ)

2014年11月24日 | どじょう
 明治神宮外苑いちょう並木(東京都新宿区)


神宮外苑いちょう祭りが開かれていた
 
 
いちょうの黄葉の下でくつろぐ家族ずれがいっぱいでした


 新宿御苑(東京都新宿区)


 
園内のもみじも色づきをみせていました
 


 
冬桜も花をひらいています


 
プラタナス並木も黄に染まっていました
      (11月23日・どじょう) 

紅葉の風景を求めて(Ⅲ)

2014年11月16日 | どじょう
国営昭和記念公園(東京都立川市)

”黄葉&紅葉まつり”が24日まで開かれている

”かたらいのイチョウ並木”は、300Mにわたる黄色いトンネルが続く


”日本庭園”では、池の周辺の木々が紅く色づいている



”盆栽苑”の”やまもみじ”が、あざやかな彩色をみせていた

  立川市の国立昭和記念公園にて(11月16日・どじょう)





紅葉の風景を求めて(Ⅱ)

2014年11月04日 | どじょう
秦野戸川公園

神奈川県下での紅葉を求めて、丹沢近くの県立秦野戸川公園へ

”風の吊り橋”付近では、モミジが色づきはじめていました。



吊り橋のたもとでは、菊の花もみごろでした。



橋を渡った諏訪丸駐車場付近では、十月桜が花をつけていました。
  神奈川県下でも、紅葉風景がそろそろ見られ始めています(11月4日・どじょう)