福光Cafe

目覚めの珈琲、癒しの珈琲、希望の珈琲など淹れたての香りをのせてお届けします。

政権・政策選択の衆院選③

2009年07月31日 | 政治・経済

自民党マニフェスト2009
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/2009_yakusoku_a.pdf

これで各党マニフェストがそろった。

与党、野党共同の公約は八月中旬頃発表との事。


民主党マニフェスト?政策集?の変遷
「永住外国人の地方参政権」 「インド洋上海上自衛隊給油活動の停止」 
「地方分権の基礎自治体数、道州制」 

小沢前代表~鳩山代表~マニフェスト発表~政策集   ブレまくりです。

 


政権・政策選択の衆院選②

2009年07月28日 | 政治・経済

民主党マニフェスト2009
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html


http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-114.html

http://ha-nasi.seesaa.net/article/124450077.html

http://www.yanagiharashigeo.com/kd_diary/index.htm

 

 

「子ども手当」「高校授業料無償化」「高速道路無料化」「農業の戸別所得補償制度」

“国民の生活が第一”の名の通り、国民生活の政策が前面に出ている。

「安全保障・外交防衛」は票にならないと見えて?党内左派と今後のビジョンが

決まらず踏み込んだ表現になっていない。

 

 


政権・政策選択の衆院選①

2009年07月26日 | 政治・経済

各党マニフェスト・マニフェスト基本政策骨子

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072500153

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090724ddm003010160000c.html

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090723/elc0907232004007-n1.htm

http://www.dpj.or.jp/news/?num=16648

http://www.dpj.or.jp/news/?num=15682

manifesto '09 重点政策から(PDF:237KB)  【2009724日発表】

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090724/elc0907241944003-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090724/elc0907241944003-n2.htm

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072400901

鳩山代表の疑惑は政権交代後も続くよ

なぜ8割も偽装したのか?巨額個人献金に繰越金と豊富な資金

04年以前にも偽装の疑い?修正で削除した名前が多数記載

匿名献金に偽装はないのか?3・4億円(10年間)も明示すべき

偽装の原資は裏献金との指摘?寄付の“上限逃れ”の疑念

架空献金者に寄付控除の謎?3年間で75人 所得税法違反の疑い

修正後も誤り、いい加減な調査では?献金した人を削除するお粗末さ

総支部でも“故人献金”発覚?地方議員が同じ日に寄付の不可解さ


政治とメディア③

2009年07月21日 | 政治・経済

☆注意
この番組は「絵」になるキャスター・司会者を採用しており、さらに内容も脚色して
おりますので、視聴者の皆様はメディアリテラシー及びメディアバイアスを充分考慮
されて、ご覧下さい。なお、この番組によって偏向情報を受信したとの批判には責任
を負いかねますので、あらかじめご容赦ください。
<「報道ステーション」「朝ズバッ!」「スーパーモーニング」・・・>
番組のテロップに上記☆注意を出してほしい!


http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-110.html

日本のTV報道はいかに腐っているか1

日本のTV報道がいかに腐っているか 2

日本のTV報道がいかに腐っているか 3

日本のTV報道がいかに腐っているか 4

日本のTV報道がいかに腐っているか 5

日本のTV報道がいかに腐っているか 6

日本のTV報道がいかに腐っているか 7


「政権交代」ありきではなく「政権担当能力」があるかどうか

2009年07月20日 | 政治・経済

今の状況(各種アンケート調査でのデータ)では確実に政権交代がなされる。

しかし、いまだ『民主党は本当に政権担当能力があるのか不安だ』との声がある。

【政治とカネ】 鳩山代表の偽装献金問題

【外交・安全保障】 インド洋上での補給支援活動を当面継続する方針決定
            そもそも小沢前代表は海上自衛隊の給油活動は憲法違反と
            批判 していた。さらに非核三原則の見直しも検討。
            政権獲得後の連立のパートナーになるであろう社民党からは
                 痛烈に批判されている。

<北斗七星>
『政治家・政党に求められているのは、ウォーム・ハート(温かい心)、クール・ヘッド(冷静な頭脳)であり、そしてクリーン・ハンド(きれいな手)である』
               英国ケンブリッジ学派の創始者アルフレッド・マーシャル氏


           


政権交代VS国民の生活が第一⑨

2009年07月18日 | 政治・経済

当然の如く選挙が近づくと「マニフェストが大事」「マニフェスト選挙」と言い出す政党。

国会審議を拒否して、政策が大事と臆面もなく言い出す始末。

審議拒否で「貨物検査特別措置法案」が廃案に。

これでは政権をとっても、国連至上主義を掲げる基本外交も虚しく響く。

所詮、旧自民党(鳩山代表、小沢副代表=旧経世会)・旧社会党(横道、赤松)と

いう本来は水と油のメンバーが中心を担い、基本政策を決定している。

なのに、共存できるのか?

昔の55年体制(自民党VS社会党 ※表面は対決、裏は握手)を見ているようだ。

さらには、かつての自民党(金丸 信)・社会党(村山)の訪朝団を思い出す。

結局は相手に無駄金を取られた。(笑) 

何らかの利権含みの共通性があると疑ってしまう。

 

オフィス・マツナガのブログ
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50864241.html

鳩山代表の政党支部も故人献金(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000129-yom-pol

許せない話話にならない話
http://ha-nasi.seesaa.net/article/123772659.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 


政権交代VS国民の生活が第一⑧

2009年07月16日 | 政治・経済

解散総選挙の日程が示されたと思ったら、なにやら雲行きが怪しい。

どの道、衆院選で自民党が議席を減らすのは、既成の事実と成ってしまうのだから

正々堂々と総括すればよい。それとも昔、小泉総裁を誕生させたようなシナリオを

企んで三流ドラマを演じているのか? そこまでの知恵者はもう誰もいない。

ともかくなる様にしかならないだろう。

 

政治家とは何をもって政治家といえるのか。

国民の目線からの感性を馬鹿にしてはならない。

いくら口で立派な決意を垂れても、最終的に結果を残さなければそれは無である。

賢明な国民はしっかりと見ている。衆院選に立候補するであろう人たちにあっては

所属政党を問わず肝に銘じてもらいたいと思う。

近々の重要課題は現在進行形である。

まさに民主党が「国民の生活が第一」と示す傍ら、審議拒否で廃案になる法案。

●貨物検査特別措置法案
  北朝鮮の関係船舶、航空機に対する貨物検査を海上保安庁・税関が行う
●公務員制度改革関連法案
  国家公務員の幹部人事を内閣人事局に一元化する
●労働者派遣法改正案
  雇用期間が30日以内の日雇い派遣を原則禁止
●障がい者自立支援法改正案
  原則1割の自己負担を見直し
●被用者年金一元化法案
  厚生年金が適用になるパートの範囲を拡大

国会審議が始まったときから、声高々に息巻いていた法案ばかりではないか。

ほんとうに「国民の生活が第一」を標榜するなら、個別の重要審議だけでも

是々非々で応じることが、次期政権を担うであろう責任政党の勤めであるはずだ。

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=4102&wv=1&typeFlag=1

http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-107.html

 

 


政治とメディア②

2009年07月13日 | 政治・経済

想像以上の自民党議席減、民主党議席増の都議選結果でした。

千代田区に至っては、さながら自民党悪代官VS民主党父親の仇討若武者の構図。

告示5日前、政治素人の26歳を立候補させるなど都民を馬鹿にしている。

本当に都民のための政治を真剣に考えているなら1ミリの発想も出ない。

有権者も自民憎しで、民主党なら誰でもよかったというスタイルですね。

ともかく、都民のためにこの選挙運動と同じ気持ちで汗をかいていただきたい。

 

http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-104.html

 

 


政治とメディア

2009年07月11日 | 政治・経済

たまたま見た「朝ズバッ!」

コメンティーターの与良正男氏のコメント。

『1000円高速などは膨大な税金を補填しているだけ、それに国民は気付かないと

いけない』と、知ったような高説を。

このコメントに知ってか知らずか、『無料になるとなおさらですよね』と脇から言われ

た途端に口ごもってしまった。岸井氏の後輩記者上がりとしては情けない。

ある意味、専門的な分野のコメンティーターとしてこれであるからして、その分野と

かけ離れたような、首をかしげたくなるような人物がコメントをするに至っては、目を

覆いたくなる。

朝日新聞編集委員の星 浩氏も言っていたが、TVメディアは「絵」を求めると。

しからば、その分野に疎くても図柄さえ良ければ採用されるという訳か。

さらにTVメディアは「変化」を常に追い求める。

その流れに沿った、あらゆるものが採用されるという構図が出来上がる。

そこからは、本質的な部分は抜け落ち、ひたすら時間内での二者択一の、白黒の

結果だけを描き続ける番組になってしまう。

それを見せられる?視聴者はどうなのか...?

 

オンザウェイジャーナル
http://www2.jfn.co.jp/owj/

7/4 OA 「政権選択選挙」   7/11(OAは次週) 「政治とメディア」
ゲストコメンティーター 星 浩氏(朝日新聞編集委員)

 

道州制の本質は法人税と資産税の引下げ、住民税と消費税の引上げにある。

つまり、各道州での法人税と資産税の引下げ競争が生じ、企業誘致合戦を巻き

起こす。これは新自由主義日本の総仕上げを意味する。

民主党はこの方向へ走り始めた。

なぜ新自由主義政策である道州制が支持されるのか解らない。

地方分権という四文字熟語だけに惑わされているのか。

そういえば太田代表が、『動詞を伴わない四文字熟語には気をつけろ』と語って

いたのが印象深い。

今更ながらに、新自由主義政策の小泉改革を批判し、あの郵政民営化は何だった

のかと後悔する人たちにとって、格差のリスクが生じる覚悟が当然必要となることを

知らねばならない。

 

 

 

 

 


当分続きます(政治記事)

2009年07月09日 | 政治・経済

政権交代の有無、それに続く政界再編があったとしても、今後の政治を決定づける

分岐点となるであろう2009年なので政治についての記事、情報を続けます。

http://www.magazine9.jp/other/sosenkyo/mori.php

http://www.magazine9.jp/other/sosenkyo/tsutsumi.php

http://blog.goo.ne.jp/y21h31i51/e/446eebc81510bb3ce2341539185bb691

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090706/stt0907061923009-n1.htm

 


修正された政治資金収支報告書

2009年07月09日 | 政治・経済

個人献金、いや違った故人献金記載を、小さな親切大きなお世話 で虚偽記載

しましたから、この度修正し秘書を解任しましたでは、長年勤めてきた人物に対して

あまりにもひどい仕打ちではありませんか?

自分の資産からの運用なら、普通に借入金として記載すれば済む話。

変に小細工するから、代々の資産相続逃れと勘ぐられる。

仮に政権交代が実現したときに、首相もしくは閣僚の一員になるであろう本人の

資産公開時に、くれぐれもまた修正されんことをお祈り申し上げます。

http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50854001.html

 

 


世界不況の経済危機は全治3年

2009年07月06日 | 政治・経済

この経済危機は、今の麻生政権でも次の政権の可能性がある民主党でも、

全治3年に変わりはない。誰がやってもこの年数を大幅に短縮することは不可能。

だったらもう少し長い目で見ようとする気はないのか。

最近はメディアも国民も直ぐ答えを求めたがる。

http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-100.html

http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-101.html

川藤平太-Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8B%9D%E5%B9%B3%E5%A4%AA

 


そもそもマニフェストって何だったかを考えて。

2009年07月05日 | 政治・経済

政策公開討論が「言論NPO」主催で行われた。

これこそが(全てとは言わないが)、新聞・TV等でしっかり報道してほしいし、

党首討論でやってほしい。<ヤジの応酬に終始するような程度の低いものでなく>

言論NPO
http://www.genron-npo.net/

自民党×民主党政策公開討論会 1日目
http://www.genron-npo.net/0907/003510.html

自民党×民主党政策公開討論会 2日目
http://www.genron-npo.net/0907/003504.html

http://www.genron-npo.net/0907/003505.html

 


「政権交代」VS「国民の生活が第一」⑥

2009年07月04日 | 政治・経済
日テレ村尾アナの超かんたん山鳩クッキング!?


http://www.nikaidou.com/2009/07/post_3016.php

身内に甘く、外には見境無く容赦ない。
これで本当に国民の生活を守れるのか。一事が万事である。
ある新聞のコラムに、「人のつながりを大切に」という内容の記事を目にした。
大学まで野球を続け、大学時代の監督から「金を残すは下の下、仕事を残すは中の中、人を残すは上の上、人を残す人を残すは特上」との指導を受けたと。
代表が二代続けて、政治資金虚偽記載では...。
監督の名言で表現すれば、「献金を残す故人を残すは下下下の下(ゲゲゲのゲ)」